「ヒロヤマガタ(ラッセン)問題」について

ヒロヤマガタ(ラッセン)についてツイートしたところRTやふぁぼりが多かったのでまとめた  ※編集中
13
梅ラボ @umelabo

例えばアートはかしこまってつまらないというような言説はたくさんあるけど、かしこまってない雑多でゆるく楽しげなワロス感溢れるアートもあるのに、その両方を自然に享受できてる人は相対的に見て少ないのかも。もったいない

2013-06-22 20:26:58
梅ラボ @umelabo

アートはすごい厳粛で真面目で、漫画やアニメはエンタメで娯楽的、という分け方だけではないけど、分けて考えたほうが生きて行きやすい人も居るんだろうなあ

2013-06-22 20:29:25
梅ラボ @umelabo

作品が狂いそうなほど好き過ぎてどうにかなってしまいそうな時、作品への愛の示し方はいろいろあるけど、買って所有する選択肢がとりあえずある絵というジャンルはやはりすごい。めんどくさい感情や色んな思惑をひとまず断ち切れる。その分人に買われたらしぬほど悔しいもろはの刃

2013-06-22 21:04:23
三潴末雄 @mizumaart

買った株が下がって損したと思う人は投機なのだから、上がり下がりはこの世界の常識、損得は織り込なければ!企業の将来性を見込んで買う株は投資。目先の上・下に我関せずにじっくり成長を待ち果実を得る。 これはアートのコレクションも同じだ。若い才能の成長をじっくり見守る姿勢が肝要だ。

2013-06-22 21:06:50
みそにこみおでん @misonikomioden

アートは商業主義ですなあ。 エンタメであることも入れていいのかな? ヒロヤマガタ(ラッセン)問題がしっかり息づいてますな、、、

2013-06-23 02:43:39
みそにこみおでん @misonikomioden

うしじまさんはアートに依らないアーティストの収入を提案してるのであって、それは例えば三潴さんがアートで稼ぐフルタイムアーティストに対して言うパートタイムアーティストの勧めなんだろか?

2013-06-23 02:47:06
みそにこみおでん @misonikomioden

またこれは中ザワの言葉では「日曜画家」であって、収入は別にあり、(それを隠して)アートをする。 だから売れる売れない無視した作品を作れるけど、作品で生活してるわけでもない。だから揶揄的な意味も持っているね。

2013-06-23 02:50:39
みそにこみおでん @misonikomioden

でもアーティストは衣装のデザインよりアートを作りたいって人いるんじゃないかなー。 俺はパンストより絵画買いたいし、、、 まあ、難しいですな、、、

2013-06-23 02:52:27
♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

@misonikomioden ちがうよ~~ 絵を描く、作品を作るまでをアーティストにやってもらって、商品化アイディアをだしたり、お金を出したり、絵を描くこと以外を手助けして、アーティストのアーティスト収入のアップを提案するんです

2013-06-23 02:53:56
♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat

@misonikomioden だれもそれだけやれなんて言ってないですし、人には人に合ったことがあるんだから今は商品がニーハイというだけで、他の人には他の提案があってしかるべきだと思いますよ 単にアートを作って1点物を売るという だけ にしないでもいいのではないかという話です

2013-06-23 03:04:10
みそにこみおでん @misonikomioden

@PredatorRat 西洋美術史を振り返えれば一点ものの絵を版画で複製し多くの人々の手に渡らせることで収入と知名度を得た事例を踏まえると、手段としてはアリだと思いますし、 また村上さんがファッション・化粧品ブランドと組んで所属作家をプロデュースしてきましたね。

2013-06-23 03:24:18

再びヒロヤマガタ(ラッセン)についてツイート

みそにこみおでん @misonikomioden

村上さんからのリプは俺のどのツイートに対してかわからないけど、きっとヒロヤマガタ(ラッセン?)に関してで、内容は「日展・日本画壇の権威とそのマーケットの崩壊」し「歴史化されないものはアートとして生き残れない」ということだった。(続く

2013-06-23 01:43:54
みそにこみおでん @misonikomioden

承前) その点についてstudiovoiceで村上との対談で中ザワが、(将来の美術史では)当時ヒロヤマガタはハイアートから無視されたことがエピソードとなっているかもしれない、と、未来の美術史における批評基準の変化における再評価の可能性を述べている 

2013-06-23 02:01:20
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)また中ザワは近代美術史テキストである人の言葉をひいて「過去の美術家に影響を受けたのではない。私は過去の美術家に影響するのだ」と歴史は現在の目で能動的に読みとると述べている

2013-06-23 02:04:41
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)その具体例としてstudiovoiceの対談内ではアンリ・ルソーがピカソに発見されたことでアートになってると述べている。

2013-06-23 02:06:12
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)こう考えると生き残る(サヴァイブする)ことが、将来においてどれほど有効か疑問におもえてくる。

2013-06-23 02:06:48
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)別のたとえだけど、岐阜県美って篤志家からの寄付を基金として、作品購入に充てて、その決定は美術館が行なっている。

2013-06-23 02:10:39
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)岐阜県美は購入にあたりアートマーケットを考慮した学芸員の全知全能(と思いたい)を持って決定してきたのだろうが、、、、その結果を今見ると、誰?この人達?みたいな。 決定した当時はこれこそアートだったんだろうけど。

2013-06-23 02:11:08
みそにこみおでん @misonikomioden

承前)岐阜県美の結果をみてもねえ、、、歴史される=サヴァイヴするとはいったいなんなのか、、、、難しい。

2013-06-23 02:12:21
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

@misonikomioden スタボイではそんなこと喋ってたんですねー、、 今回のラッセン鼎談ではボッティチェリを引き合いに出してましたわ、、、 結局喩え先が変わっても論点の組み立て方は変わってないっていう

2013-06-23 02:50:37
みそにこみおでん @misonikomioden

@nakaZAWAHIDEKI 10年以上前の対談でしたが、2人とも今とあんまり変わってなかったですww

2013-06-23 02:54:16
みそにこみおでん @misonikomioden

ヒロヤマガタへの村上と中ザワの言及がおもろいので、studiovoice00年9月号を古本で買ってきたw #artweet http://t.co/IngK7zslkK

2013-06-24 21:13:38

その他気になったツイートとそれに対する反応など

Tak(たけ) @『いちばんやさしい美術鑑賞』 @taktwi

おかしな話し。→閉店セールで絵画が「バカ売れ」の老舗百貨店 : http://t.co/E8xOwfykE1

2013-06-24 23:55:37