【カレンさんキャラ作成⓪-2】居合とか和剣(=刀)関連動画集

カレンさん作るために題材集め。 以前フィーナ作成企画中にフォロワーが教えて下さった「伯耆流(ほうきりゅう)居合」を中心に、そのほか様々な種類の居合の動画を集めてみました。 この動画も見てほしい、というのがありましたら、ぜひぜひ僕のアカウント、およびこのまとめに追加乃至コメントしてってください。 誰でも編集可能にしてあります(タグは固定)。
1
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

カレンさん作成用に居合動画これくちょん http://t.co/Jm6BX6NFcA 抜刀→横一文字→突 しゃがみながら行ってるので2B,Cあたりの題材か

2013-06-27 11:06:45
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/iECGo5z8I6 伯耆流居合兵法 初伝一本目「押え抜」(おさえぬき) 最初に相手の小手を柄で打つ。この辺が2A感。 動画上からでは少々小手を打つ瞬間がわかりづらいかも というのは,私が柄で打つとき刀をさやから完全に抜いたかどうかが確認できてない。

2013-06-27 11:08:40
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

格闘ゲーム的な観点からすると,少々姿勢を崩さないといけない側面があって辛い 多くの居合の動画を見ていると,背はまっすぐと張っていて落ち着いている でもコレだと格ゲーなんかでは非常に使いづらい技に見える 前傾していない=リーチが伸びない わけで

2013-06-27 11:11:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

足を大きく踏み込んで上半身を大きく前方に傾け,剣あるいは刀を振ることでリーチの長さが演出できる(同時に,ドットの動作が大きいので見栄えもよい)。 しかしこのように体を崩して乱戦で使うことを,多くの場合現実の居合は想定している技がまれであると思われる

2013-06-27 11:13:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

というのは,(詳しい方はどうぞ指摘くだしあ) ほとんどの基本の「型」に於いて,想定されているのは「敵がどの方向に座っており,どう行動した」に対応する動きとして,こちらがどう出るか,という構図。 位置座標に非常に気が配られているということ

2013-06-27 11:14:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あー,でもあれか,普通の剣道においても「腰構え」ってのがあったなそーいや

2013-06-27 11:14:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

動作の小さい押返しとかの動きなら,アドバンシングガード(※ガードしながらボタンを押すと相手との距離を強引に突き放せる特殊行動)のモーションに流用できそう

2013-06-27 11:15:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/oE0ymcGdlk 伯耆流・初伝六本  連携…というか,「基本的な型の流れ」。おそらくこの流派に於いて基本となる姿勢や行動をまとめた演武(?)かと思われる

2013-06-27 11:22:18
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

演武という言い方違うと思うんだよなー 「演じて」るというより実践だから

2013-06-27 11:22:44
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

一方で,ひとつの定められた流れを連続して遂行している

2013-06-27 11:23:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

楽譜の演奏,て比喩的にいうのは簡単なんだけどさ 音楽…(凍れる音楽なんて建築に褒め言葉つける人いるくらいだから気持ちはわかるが)と言い切っていいもんではないと思う

2013-06-27 11:23:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

刀を鞘から抜いて,抜ききらずに止めることってアリなのかな? さっきの動画では,基本いったん鯉口テイクオフしたら最後まで抜いて正眼中段に振り下ろしてから刀を納刀してたよね(しないと次の動作に流れるように移行できないし)

2013-06-27 11:26:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

強引にリーチを伸ばす方法ならなくはない それをやってるのがアカツキ電光戦記の不律 こいつは正眼中段の構えでまっすぐ振り下ろすだけなのに体が前に滑ってやがる モーションのタブーを強引にベクトルで抹消している一例

2013-06-27 11:28:10
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あと,居合の動画を見ていると気づく点として,「居合する刀は腰に”非常にゆるく?もしくは柔軟に”結び付けられている」こと。腰に固定されているのだが,がっちり固定して動かしにくいようには全くしておらず,むしろ非常に腰の前後に上下できるように設計されている

2013-06-27 11:30:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そのため,抜く角度も技によって非常に多彩である。

2013-06-27 11:30:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ただ,現実問題。 メルブラの琥珀が用いる「抜刀・秘密の業物」みたいに, 「下から上方円形に」大振りに振りぬくのは非常に非実際的。 なぜなら,納刀してあるとき,刃の腹は(鞘見ればわかるけど)上を向いているからである。

2013-06-27 11:32:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

GGXXジョニーの遠距離HS,燕穿牙などにみられる切り方, 琥珀の抜刀のやり方,あれができるのは正統な形状をした刀を用いてないから。仕込んでいるものがどちらも直線ですよね 箒だったりなんだりと ジョニーの刀もまがってませんし 直線形の刀(てかほぼ剣)でした

2013-06-27 11:34:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

かれはアッパー斬りといい対空必殺といい 非常にうがった斬り方を,しかも日本刀の形状の剣で普通に行う そしてそれが可能になるように,自身の体を超強引にひん曲げて抜刀している

2013-06-27 11:37:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとそもそもジンのばあい納刀したそれを手に持ったまま。 だから刀の向きを逆さにしても問題ない軌道を描くことができたりする 剣道的には完璧に邪道(邪道なの自体は琥珀もJもジンも,ましてや神依や響に至るまで例外ではないが)

2013-06-27 11:42:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/jXLi4KaV4L日本百名城 人吉お城まつり演武会『伯耆流居合い』 これは明らかに演武。見せるためのそれ。 というのは,以前もここで対談して聞いたことですが,この流派は人に見せるための型,という演武のための体系が存在している,とのこと

2013-06-27 11:44:09
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いつつめ http://t.co/3zNtyKaLyJ 伯耆流居合業/小手切(表二本目) 横から見た一つの技のみの動画なのでわかりやすい 確かに小手のリーチである至近距離に・・・・でいいのかな? 「はっ」て言ってるタイミングが小手切り? 抜いた瞬間はまだ斬ってない?

2013-06-27 11:48:25
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まあ,エフェクトで剣影を強引に長くしてもいいんだけどね。 しすぎると違和感生むでしょ。

2013-06-27 11:52:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/RhP8UQXaIO こちらはさっきまでのとは違う流派のもの 英信流,掛け声は一切なく,また地面を強く踏み鳴らすこともあったりでかなり敵愾心の強い行動が体系のなかに見える ちかよらば斬る,というイメージを抱かせる

2013-06-27 11:56:32
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

逆を言えば,その分斬りに移行するまでの動作が状況ごとに多彩であり,攻撃的な居合のモーションとしてはこちらのほうが動きが多い 一方,一部に於いてはその性質ゆえに静謐さを犠牲にする技も存在する。 女性の沈着冷静な人物が使うとは思えない動作も存在するか

2013-06-27 11:58:17