コンピュータと教育研究会 第120回研究発表会

日程: 2013(平成25)年7月6日(土) 会場: 青山学院大学 青山キャンパス 総研ビル 第10会議室 #ipsjce ハッシュタグ付きツイートのまとめです. http://ce.eplang.jp/?120%B2%F3%B8%A6%B5%E6%C8%AF%C9%BD%B2%F1
1
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

コンピュータと教育研究会 CE120(7/6@青山学院大学) 今週土曜に開催いたします.12件の発表があります.事前の参加申込は不要ですので,ぜひご参加ください. http://t.co/H4CkBaZbBP #ipsjce

2013-07-04 19:33:14
Takahiro Sumiya @gnutar

@ipsjce 10:00-11:30のセッションは3件中1件がキャンセルのようですが、始まりを10:30にするのではなくて、終わりを11:00にするのですかね? #ipsjce

2013-07-06 09:23:38
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

.@gnutar キャンセルが3件目なので,プログラム上は10:00からスタートするのが妥当かと思います.もっとも,集まり具合によっては少し開始が遅れても大丈夫だと思いますが.後は座長判断で. #ipsjce

2013-07-06 09:58:25
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

CE120@青山学院大学 開始です. [1] プログラミング演習の自動採点システムの評価法と進捗状況 #ipsjce

2013-07-06 10:00:15
Jin:Hitoshi J. Inoue @jin_in

論文ダウンロードのURLに微妙に誤りがあるのは、URLが漏れたときのセキュリティのためか:-) #ipsjce

2013-07-06 10:05:10
tmnghryk @tmnghryk

正解に近い解答に対する採点の揺れと、できの悪い解答に対する採点の揺れは、違うような気がするが。そういう分析はしてないのかな。 #ipsjce

2013-07-06 10:21:48
hoge1e3 @hoge1e3

学生の書いたプログラムの誤りを ■(指定された学習項目を使っていない) とか □(誤入力の処理がない) とか △(入出力仕様や制約を満たしていない) とかの記号で分類している. #ipsjce

2013-07-06 10:26:11
hoge1e3 @hoge1e3

教員7人で手動評価(1から5まで.簡潔な基準の表を渡した:表2)と,■ や □ や △ をもとにシステムが計算した評点を比較した #ipsjce

2013-07-06 10:30:40
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[2] プログラミング演習支援システムにおける学習状況把握機能の提案 #ipsjce

2013-07-06 10:31:06
tmnghryk @tmnghryk

話がちょっと大きいなあ。プログラミング演習支援システムの開発手法の研究にも聞こえる。 #ipsjce

2013-07-06 10:38:59
hoge1e3 @hoge1e3

コンパイルエラーの種類によって「どれくらい遅れている」かは把握できるのかな #ipsjce

2013-07-06 10:43:17
tmnghryk @tmnghryk

Web画面上で、コーディング、コンパイル、実行をするということかな。その辺りの前提を明確にしてほしい。記録の粒度とか。 #ipsjce

2013-07-06 10:43:30
puglee @pugleee

どのような講義で,どのようなプログラムを作成する場合を,対象としているのかについて,最初に説明があったかな? #ipsjce

2013-07-06 10:44:16
hoge1e3 @hoge1e3

前の発表の手法を組みあわせると遅れ度合いはより正確に判定できそうだ #ipsjce

2013-07-06 10:44:46
tmnghryk @tmnghryk

いろいろ聞きたいことがありすぎるので、後で個人的にするのがいいのかな。 #ipsjce

2013-07-06 10:48:22
puglee @pugleee

よくできたシステムだと思うのだが「関連研究の機能を実装した」というところが印象に残って,提案機能が何だったのかが思い出せない... 学習者の状況を細かくリアルタイムに把握するというところかな. #ipsjce

2013-07-06 10:52:42
Takahiro Sumiya @gnutar

Google Glass みたいなのがあると、こういう指導の記録が簡単になりそうだよね。 #ipsjce

2013-07-06 10:52:45
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

いろいろ機能を実装してるし様々な評価実験をしているのもわかるのだが,何だろう具体的に何かというのがハッキリ言えないのがもどかしいのだが,これまでと比べて何が「新しい」のか,という点が,話を聞いててもずっともやっとしたまま. #ipsjce

2013-07-06 10:56:57
hoge1e3 @hoge1e3

TAの印象はどうだったか? -> TAが教卓をのぞいて学習状況を見ていた.#ipsjce

2013-07-06 10:57:10
tmnghryk @tmnghryk

うちは、教員は動かず、TAにどこそこ行って、というやり方。 #ipsjce

2013-07-06 10:57:33
hoge1e3 @hoge1e3

TAにタブレットをもたせる #ipsjce

2013-07-06 10:58:53
puglee @pugleee

課題の仕様を読んでいる,コーディングに必要な情報を検索している,コーディングをしている,デバッグをしている,終わって暇そうにしている... といった学生が課題を解く段階を何らかの方法で把握する,教員が段階に応じた指導をする,更には指導を自動化する...と良いのかな #ipsjce

2013-07-06 11:02:35
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

CE120 午後開始です. [3] キャリア教育におけるeポートフォリオの活用方法に関する考察 #ipsjce

2013-07-06 13:01:07
ταrenyαncο @tarenyanco_10

キャリア教育に使ってるけどキャリアポートフォリオじゃない? #ipsjce

2013-07-06 13:03:17
1 ・・ 4 次へ