大井浩明 《STOCKHAUSEN UND DANACH》‐7月13日【第2回】細川俊夫の全ピアノ作品とラッヘンマンの大作

大井浩明・連続ピアノリサイタル2013 in 芦屋 Hiroaki OOI Klavierabend-Reihe 《STOCKHAUSEN UND DANACH》 【第2回】 2013年7月13日(土)18時開演 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

【エチュード第2番「点と線」】(2012) スタカティシモの2つの音がスラーで結ばれていることがあるが、これは音価がポルタート的に長くなることは意味せず、2音の関係性を暗示しているだけである。4番・7番のカンタービレは「メロディのラインをきれいに聞こえるように」。..

2013-07-10 06:12:22
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

第9頁第1段第2小節左手の8分音符は不要(ミスプリ)。6番の「8分音符48」指定はフェルマータ直後なので書かれたもので、テンポは4番から不変。第10頁最下段第3小節左手Aは前からのタイが抜けている(ミスプリ)。9番senza tempoは、速さよりも音量を優先、..

2013-07-10 06:12:42
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

最後のfff音(lunga)を充分に強く。[ノーテーションから察するに、装飾音は各々の連符タイミングの「on beat」のようである。]

2013-07-10 06:12:56
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

【舞い~日本の古代舞曲】(2012) 出版譜は70曲まとめた冊子のものがあるとの事(私はネットからのダウンロード発注)。冒頭は大地を踏みしめるようにリズム重々しく、思い切って出す。[私見ではメロディの最後をバシッと切るとそれっぽくなる感じ。T.17左手でも。]

2013-07-10 06:13:18
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

【ブレーズのための俳句】(2000) 冒頭、一回一回時間を断ち切るように重々しく。ペダル使用OK。下から駆け上がる64音符は遅くても良いので各音を明瞭にアーティキュレート。左頁第3段の両手アルペジオは、右手親指Fisをペダルが捉えてしまい、高音fisとオクターヴが発生しがちなので

2013-07-10 06:14:03
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

アルペジオ全音を一旦holdして離す、という案を申し上げたらOKとの事。左頁第4段第3~第4小節はペダルOK(指定は無いが)、3番へ向かって緊張が途切れないように。 右頁第3段最高音a、気合がヌケないように。その後の4番はリラックス。

2013-07-10 06:14:18
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

【夜の響き】(1994) ソステヌート・ペダル指定(3箇所)では、打撃音のsff/sfffを優先するため、直前でペダル作業のため少し間隙が空くのはOK(一応ぎりぎり指で押えられるが、ソステヌートペダル使用のほうが良いとの事)。第5頁第2段のソステヌート箇所では、

2013-07-10 06:14:51
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

高音fisからsfffへの大きなラインは意識したままで。第4頁最終小節右手E-Esのsfffは、(左手があるので)ダンパーペダルは使えないが、気合でもっと出す事(たぶん重心バランスと指使い3-5)。第5頁第4段、最低音B-Cesを手前から奥へ引っ掻いたあと、..

2013-07-10 06:15:10
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

そのままのポジションでB-Cesの弦を「叩く」事。第5頁最下段の最低音域を約15秒掌で触る(ホワイト・ノイズ的)は、開始時は少し大きめに弾いたほうが耳に届き易い。

2013-07-10 06:15:21
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

【メロディアII】(1977) ペダルは全曲踏みっぱなし。右頁第3段左手2つめの和音C-Gは付点2分音符。右頁第7段左手5つ目のC(タイで延長中)は付点2分音符。今回弾きながら思い出したのは、尹伊桑《間奏曲A》の、極めて限定的な音しか使わず音楽を静謐かつ強烈に持続させる中間部。

2013-07-10 06:16:02
كسبك أو @xupoaku_ou_jscm

「3音で3分間の曲を」、というレッスンもベルリン時代にあったとの事。「調性的な素材で習作を」、という課題下の特殊作品とはいえ、なかなか感動的な佳品なので、もっと演奏機会があっても良いと思います。(了)

2013-07-10 06:16:26
XupoakuOu @XupoakuOu

東京音大で細川俊夫氏に全ピアノ曲のリハーサルをして頂いた際のスナップ(撮影:加藤千晶氏) http://t.co/uy908t9go7 

2013-07-11 01:58:06
拡大
XupoakuOu @XupoakuOu

昨秋に東京音大の学内ピアノコンクールの審査をした際、講評で「素晴らしい作曲科があるのだから、是非交流して委嘱などしましょう」と一席ぶったのだが、細川ゼミの大学院生達によると、別段変化は無いとの事・・

2013-07-11 02:00:59
有馬純寿 Sumihisa Arima @sumihisa

今度の土曜日の7/13は芦屋の山村サロンにて、大井浩明・連続ピアノリサイタル2013の第2回目。僕はノーノ作品など何曲かに参加します。檜垣智也の新作初演もあり。17時半開場、18時開演 http://t.co/9sQqcEKn3K

2013-07-11 15:47:39
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

もう、ホントにきてほしいんです!大井浩明さんのリサイタル。芦屋です。→[7/13(土) 細川俊夫・全ピアノ曲ほか] http://t.co/8imAjZjebJ

2013-07-11 01:08:06
山村雅治 @masa_yamr

明日からは大井浩明さんのコンサートの前日準備にかかる。金曜日中にどうぞ前売り券をお申込み下さい。yamamura@y-salon.comまで。現代音楽の重要な時間を見逃さないために。 http://t.co/zXkyPYtvti

2013-07-12 01:44:09
拡大
山村雅治 @masa_yamr

明日の大井浩明さんのコンサートは「STOCKHAUSEN UND DANACH」の「UND DANACH」(その後)の作曲家たちの作品が演奏されます。<細川俊夫の全ピアノ作品とラッヘンマンの大作>。いずれも実演では滅多に聴けないものばかり。18時開演芦屋の山村サロンで

2013-07-12 15:24:57
山村雅治 @masa_yamr

ラッヘンマンとホリガーの画像。ラッヘンマンは《エコー・アンダンテ》と《セリナーデ》。ハインツ・ホリガーはオーボエ奏者として余りにも有名な音楽家ですが、作曲家としても活動されてきました。《パルティータ》を。 http://t.co/JrAmayBsJB

2013-07-12 15:25:34
拡大
山村雅治 @masa_yamr

アリストテレスの画像がが作曲家ラッヘンマンかと「オモタ」と。それを発見したのはピアニストの大井浩明さんだ。似てる(爆) http://t.co/d0FHRHvPmV

2013-05-18 00:29:24
拡大
XupoakuOu @XupoakuOu

ラッヘンマンの写真かとオモタ RT @masa_yamr>アリストテレスからだ。彼は何をした? ポエティカ「詩学」についても、修辞学には後世のロンギノス「崇高について」が遥かに優れた書物だと思うよ。 http://t.co/TIR0BSf5oF

2013-05-17 01:51:25
拡大
山村雅治 @masa_yamr

2013年の委嘱新作初演は檜垣智也(ひがき ともなり)さんの《栞》。1974年生まれの気鋭の作曲家です。 http://t.co/XXUWEmsCFJ

2013-07-12 15:26:21
拡大
XupoakuOu @XupoakuOu

檜垣智也の公式写真って、なんでキス顔なの

2013-07-04 06:14:46
山村雅治 @masa_yamr

もうひとりの作曲家ルイジ・ノーノは若い時の画像。《苦悩に満ちながらも晴朗な波》。有馬純寿氏が音響を担当されます。 http://t.co/dBQpcIqLMV

2013-07-12 15:29:59
拡大
XupoakuOu @XupoakuOu

これはテライケメン RT @masa_yamr>もうひとりの作曲家ルイジ・ノーノは若い時の画像。《苦悩に満ちながらも晴朗な波》。有馬純寿氏が音響を担当されます。 http://t.co/oDwp5Ee5ab

2013-07-15 12:19:50
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ