大井浩明 《STOCKHAUSEN UND DANACH》‐7月13日【第2回】細川俊夫の全ピアノ作品とラッヘンマンの大作

大井浩明・連続ピアノリサイタル2013 in 芦屋 Hiroaki OOI Klavierabend-Reihe 《STOCKHAUSEN UND DANACH》 【第2回】 2013年7月13日(土)18時開演 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

大井さんとのリハ。弾き真似をわざわざしてくだる、サービス精神をお持ちでした笑※赤えんぴつは置き忘れではなく、小道具です。 http://t.co/Oo4p1Uuo7b

2013-07-14 18:20:36
拡大
XupoakuOu @XupoakuOu

檜垣「ゴムを付けたいんですが」大井「ゴムを付けると、ホラ動かなくなって感じが出ないだろうが」檜垣「あああああ」 (今朝の会話)

2013-07-12 19:40:34
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

ゴムは使いません笑 いろいろ試して、一番良かったので。大井さんの土壇場での発明で解決!

2013-07-12 22:38:58
XupoakuOu @XupoakuOu

@higakito 「栞のテーマ」なんて誰も知らないかと思ったら、その後ドラマや映画で使われてるんですね。

2013-04-28 13:17:37
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

@XupoakuOu そういえば「TSUNAMI」っていう電子音楽を昔作りました笑 サザン繋がり第2弾?

2013-04-28 21:43:01
XupoakuOu @XupoakuOu

@higakito 木→林→栞、といったように、フラクタル的な3の乗数を元に作品が構成されているのである(写真は合成です)

2013-04-28 22:01:49
XupoakuOu @XupoakuOu

鍵盤の奥に鉛筆を置いて、指先で軽くパタパタするという一発芸で御座います。有馬さんが鍵盤横にマイクを仕込んでいて、さりげなく増幅してはりました。 @kiyoria >檜垣さんの曲で使われていた鉛筆のような「カラコロ鳴る音」は何なのかきいてほしいと言われたのですが

2013-07-14 14:06:24
檜垣智也 Tomonari Higaki @higakito

そういえば《栞》演奏直後、小学生らしき男の子にずーっと見つめられていた。それにしても静かによく聴いていい子。

2013-07-14 19:05:19
XupoakuOu @XupoakuOu

@kiyoria そういえば、お子さん達が静かに座っていた(らしい)のは一同驚愕でした。英才教育にも程があるw

2013-07-14 13:39:59
あきぼー @akiboo2000

@XupoakuOu 昨夜はありがとうございました。来週のベートーヴェンを楽しみにしています。「ハープ」は皆さん内部奏法を期待されてると思いますw

2013-07-14 08:20:40
XupoakuOu @XupoakuOu

(1)鍵盤による伴奏パートのほうが、内部奏法のピツィカートよりずっと音量がでかい (2)片手でこんな跳躍音型をアレグロで弾(はじ)くのは不可能 RT @akiboo2000>来週のベートーヴェンを楽しみにしています。「ハープ」は皆さん内部奏法を期待されてると思いますw

2013-07-14 09:11:04
XupoakuOu @XupoakuOu

檜垣氏の到着が遅れるのを勘案しつつ、作曲順にしただけだったんですけどね (*´∀`*) >第1部 エコー(残響) 第2部 ダンス(踊り) 第3部 タッチ(触れる) っていう構成だったと思った。

2013-07-15 13:56:52
ken hongou @kenhongou

7月21日(日)大井浩明さんベートーヴェン:弦楽四重奏曲全曲ツィクルス、佳境のvol.4(10〜12番) 15時開演。京都:カフェモンタージュ http://t.co/hEGHqxwE35

2013-07-14 11:24:57
XupoakuOu @XupoakuOu

【レクチャー】 7/16(火)10:40~(シュトックハウゼン:ピアノ曲第1番+ウェーベルン変奏曲等)、13:20~(バッハ:平均律第1巻+第2巻、パルティータ集) 神戸大学発達科学部(鶴甲キャンパスC棟111) 外部聴講(無料)問い合わせ bunsay@kobe-u.ac.jp

2013-07-15 10:44:07
XupoakuOu @XupoakuOu

(承前)午前のレクチャーでは、シュトックハウゼン自身が「クラヴィア曲第1番」(ならびにウェーベルン「変奏曲」)のリスニング法について述べたものを、実際にピアノで音を出しながら追って行きます。テクスト:http://t.co/9iBTsSm2C7 

2013-07-15 10:45:54
前へ 1 ・・ 4 5