昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

文字助コンフィデンシャル

立川談四楼師匠が綴る桂文字助師匠奇譚
32
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
立川談四楼 @Dgoutokuji

浄心寺に13時集結だ。ぜん馬が仕事で遅れるのと、文字助のカネ詰まりによる欠席は分かっている。あとは全員で家元の墓参りだ。そして近くの東天紅に移動する。新年会だ。前座にお年玉を配り、二つ目以上と手拭いの交換をして飲むのだ。去年は志遊だったが、今年暴れるのは誰か? さて出かけよう。

2014-01-02 11:46:35
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が電話で自殺をほのめかす。どうにも借金で首が回らねえ。今月からナマポが下りたのでは? 焼け石に水だ。このまんまじゃ世間様にも一門にも迷惑をかける。もう充分かかってます。でな、大晦日に詫びの形として割腹して果てることに決めたんだ。はいはい、初めて自腹を切ったと伝えときます。

2013-12-27 11:40:04
立川談四楼 @Dgoutokuji

弟子の寸志が、また菊正宗の上撰を一本届けた。届け先はもちろん文字助である。連絡の行き違いから失敗らされ、これまで教えたネタの口演を禁ずると恫喝されたのだ。詫びに来い、手ぶらでは来るなということである。すなわち酒一升の催促で、他の酒だと一本が二本になるので、菊正宗の上撰限定なのだ。

2013-11-30 11:33:57
立川談四楼 @Dgoutokuji

談志の電話はオレだで始まる。弟子が出れば問題はないが、家族が出ることもある。文字助にまだ妻子があった頃、その電話に息子が出た。息子は高らかに言った。父ちゃん、オレダって人から電話だよー。文字助が代わると談志は激怒していた。ガキにオレの声ぐらい覚えさせとけ。三つの子にそりゃ無理だ。

2013-11-26 11:34:48
立川談四楼 @Dgoutokuji

談々という優秀な前座がいたが、ある宴席で酔った文字助に肩を貸し、階段降りつつ殴られたのは気の毒だった。体に触るな。文字助はそう言いながら殴ったのだ。やがて表から、やめてくださいという談々の悲鳴が聞こえたが、見ると、談々は文字助の頭を押さえ、文字助のパンチは空を切っているのだった。

2013-11-25 11:33:11
立川談四楼 @Dgoutokuji

@ukitsu_sanri そうです、アル添の本醸造でいいんです。旨いのいくらでもあるんですから。飲み飽きませんしね。因みに文字助は上撰菊正宗を好みます。こないだもいきなり催促されました。何もしてないのにわけ分かりません。

2013-11-13 11:49:41
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が帰った後、楽屋はアリとキリギリスの話で盛り上がった。こつこつ真面目に働いても、わずかに収入があるため生活保護の対象にならず、飲むだけ飲んで全身に酒毒が回り、周囲に迷惑をかけるだけかけ、その挙句にもらえるんだぜ、ずるいよな、文字助兄さんは。ほんと、イソップは当てにならねえ。

2013-11-08 11:47:54
立川談四楼 @Dgoutokuji

長四楼と寸志を文字助のところに通わせている。主目的は稽古だが、安否確認でもある。何しろ世間を狭く生きているのだ。二人に文字助が少し早いがと、歳暮の催促をしたという。二人は注文の電気コタツを届け、喜んだ文字助は私にまで電話をくれたのだが、一門の評判はよくない。延命になると言うのだ。

2013-11-06 11:45:46
立川談四楼 @Dgoutokuji

吉笑を慰めたが効果はなかった。楽屋で文字助の凶器、ステッキの餌食になったのだ。親にも殴られたことがない初体験、ショックがありありなので、声をかけた。あの人は早晩この世からいなくなる。そのとき殴られたことを自慢しろ。被害者は他にも大勢います。自慢になりますかね。で、ぐっと詰まった。

2013-10-29 11:45:29
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助の娑婆っ気が抜けない。なぜオレが11月の読売ホールに入ってないんだと、電話でぐずぐず言う。オレはもうガタガタだからしばらく一門会には出ないと言ったのはあんたじゃないか。それを何だ今さら。それにこの話、何度もしてるじゃないか。頼む、お願いだ。一度でいいから素面で電話をくれ。

2013-10-20 11:21:28
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助がまた警察に呼ばれた。聞き忘れたことがありまして。何だと? 貴様じゃ話が分からん、署長を出せ。あなた、そういうことを言うと心証を悪くしますよ。バカヤロ、志ん生ってな昭和の名人だ。とそこへ婦人警官。姉ちゃん、ショチョウはいくつの時だった? そこからほぐれ、ようやく落着だ。

2013-10-05 13:58:12
立川談四楼 @Dgoutokuji

日暮里寄席サニーホールの楽屋が騒然となった。11月、文字助出演のチラシが刷り上がったのだ。これで相撲の噺が出来なくなる。前座、ステッキを隠せよ、殴られるぞ。まさか飲んで来ないよな。それより打ち上げだ。オレ、用があることにして早く帰ろう---。文字助、なかなかの愛されキャラなのだ。

2013-10-04 11:46:43
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助の生活保護費は12月から支給される。まずはカミングアウトだと張り切り、11月6日の日暮里寄席で発表したいと、顔付けをする談幸に頼み込んだという。そしてそれは実現するのだが、その話を客が喜ぶのか、ギャラを出すと支給額に響くのでは、との問題が生じるのだ。ナマポ興味有方御来場乞。

2013-10-03 12:25:44
立川談四楼 @Dgoutokuji

生命保険と生活保護、詰めりゃ両方とも生保で、区別するために生活保護はナマポと言うんです。なるほどと文字助。なぜ私がレクチャーしなきゃならないんだ。借金もダメですよ、それも収入の扱いとなり、支給を減らされますから。なるほど。ところで落語家で貰うのは本当にオレが最初だろうな。くどい。

2013-10-02 11:41:31
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助への生活保護費は、まず大家を助ける。それは家賃天引きで支給されるらしいから。何年ぶりだ、大家が家賃をもらえるのは。一門もたかられることから解放され、ホッとしている。これまた久々に平和が訪れるのだ。めでてえってんでオレに祝儀を出すな、それは収入と見做されるから。誰が出すかよ!

2013-10-01 11:24:48
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が生活保護を受けることになった。年を食い、身寄りがなく、足に疾患を抱えているので一発クリアー。俺が落語家で一番乗りだろうなと文字助。貰っているが、恥として公表してない人がいるかもと私。高座で言っちまえばこっちのもんだ。そうすりゃ最初ってことになる。おめえも方々で喋ってくれ。

2013-09-30 13:12:45
立川談四楼 @Dgoutokuji

重なる出頭要請に、迎えに来いと文字助。そしたら本当にパトカーが来たそうな。後部座席でふんぞり返る姿が目に浮かぶようだ。ぱあぱあ自説を展開すること3時間、警察はついに立件を諦めたという。あんまりシャレが分からねえから、小咄を教えてやった。竹や〜竿竹〜。あいつらシモネタにバカ受けだ。

2013-09-19 11:59:57
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助、近くの工事の音がうるさいので怒鳴り込んだが、手にヒカリモノを持っていたがため騒ぎとなった。ヒカリモノが鯵や鯖なら問題ないが、それらを刺身などにする道具だったから警察官出動となった。電線を切れば静かになるが文字助の理屈で、ただいま両者は平行線。文字助を知る警察も困惑の体だ。

2013-09-14 12:39:42
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が托鉢を始めたらしい。公園の掃除の後ふと思いつき、風鈴をちりりんと鳴らし、町内及び商店街を流したという。ご喜捨をお恵みをと言いながら3時間、いくらになったと思う?1万円だ。10円もあったが100円500円が主で、中には札の人もいてよ、早速酒を買ってきた。もう怖いものなしだ。

2013-09-12 11:15:31
立川談四楼 @Dgoutokuji

夕方、文字助が電話をかけてきて、回らない舌でオメデトウと言った。おまえ昼間、留守にしてたろ。前橋育英が勝ってすぐに電話したんだ。仕方がねえから近所の群馬出身のヤツを引っ張り出して、一杯奢らせたんだ。ヤロー、機嫌よく払っとった。カッカッカ。そうか、優勝にかこつけて飲む手があったか。

2013-08-24 11:37:10
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が近くの公園を掃除してるらしい。綺麗好きなので自宅の掃除なら分かるが、一体どういう風の吹きまわしなのか。調査の結果、年とともに早起きになり、やることがないのと、町会に感謝されていることが判明した。つまり何かもらえるのだ。かつてその公園で一杯飲って怪しまれ、通報されたのだが。

2013-08-23 11:12:18
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助が元気になったのは吉報だろうか。春にはだいぶ悪く、夏が越せない(本人談)という病状だったのだが、このところ、地元江東区における目撃情報が相次いでいるのだ。しかも酒を飲んでいるという。酒や飯の味がしないと言っていたのは何だったのか。一門に驚愕の表情。してみると、やはり凶報か。

2013-08-18 10:34:42
立川談四楼 @Dgoutokuji

酒毒が股関節に回ったか、近年の文字助は杖をついている。しかしそれは時として凶器になり、前座が危機に晒される。最初の被害者は二つ目目前の吉笑で、二発くらった。兄さん、杖はシャレにならない。ステッキと言え。ヤロー、半鐘泥棒で無闇に背が高えんだ。ゲンコが届かねえから、間に合わしたんだ。

2013-08-07 11:07:46
立川談四楼 @Dgoutokuji

文字助は来るのか?そりゃ新年会ですから来ますよ。何時に帰る?分かりませんよ、そんなこと。それが談志の例年の懸念であったが、文字助の口上がまた上手いのだ。ご健勝をお喜び申し上げ、かつまた御年玉を下さるお人がいるこの身の幸せ云々。サッと離れるのは作戦で、いつしか正面で絡んでいるのだ。

2013-08-06 11:02:31
立川談四楼 @Dgoutokuji

談平時代の文字助が言った。女の子をキャアキャア言わせる法を知ってるか。夜店風景でしょ。違う。こないだ北海道の学校寄席で言ってやったんだ。私は談平です、だんべではありませんて。したら女の子がキャアキャア。その地では女性のナニをそう言うらしい。二度と呼ばねえとさ。胆っ玉が小せえよな。

2013-08-05 13:58:53
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ