2010年9月25日(土)スマナサーラ長老「ダンマパダ(法句経)」講義の実況まとめ

2010年9月25日(土)東京都渋谷区幡ケ谷のゴータミー精舎で行われたスマナサーラ長老のダンマパダ講義の実況まとめです。今日は7Arahantavagga 阿羅漢の章97偈の講義です。
6
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:捏造された現象の世界を破ったひと、それがakataññū。

2010-09-25 15:15:16
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:sandhi 道路のジャンクション、ある地方と別の地方を繋げておくはたらき。そのsandhi を壊すんです。仏教では、sandhi とは何か?人間は一つの生まれが終わった瞬間で、次の生に往くのです。地獄にも、餓鬼にも、畜生にも、人間にも、天界にも。

2010-09-25 15:18:26
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:梵天に行きたければ瞑想してサマーディを作らないといけない。他はそれほど難しくない。善と悪行為によって簡単に通過できます。ですから、輪廻のことなんです。我々は善悪たくさんの行為をしているのから、死ぬ瞬間で……。行為をしないでいることはできない。毎分毎秒、業が溜る。

2010-09-25 15:19:52
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:何も行為しないことはあり得ない。何もしていないつもりでも、業が生まれる。善悪の行為になる。何も考えずボケーッと居眠りしていることも、悪行為。その時間、無知を育てているんだから。或いは考えていても、考える内容によって善悪行為になるが、善いこととはまず考えない。

2010-09-25 15:21:42
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:慈しみのこととか、無常のこととか、考えないでしょう。考えていることも、まず悪行為。まれに善いことも考えるがそれもすぐ嫌になってしまう。生きることは行為すること。行為には結果がある。けっこうエネルギーが溜まってる。ですから、死んでもジャンクションが出来ている。

2010-09-25 15:23:08
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:ジャンクションというのは、生き続けたい、という気持ち。死にたくはない、という気持ち。仏教用語では渇愛。それがジャンクション。ETCのように、業によってゲートが出来ている。畜生に堕ちる場合は、その料金分だけ取られる。残高はたくさんあるから、また死んでも他に往く。

2010-09-25 15:25:06
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:人はこのむとこのまざると輪廻する。チェックは簡単。死にたくない、生きていたい、という気持ちがあれば輪廻する。では自殺する人は解脱?逆です。あれは生きることに希望が激しすぎて、現実と理想の差が激しすぎて腹がたって死んでしまう。だから、普通の人より生存欲が激しい。

2010-09-25 15:26:51
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:ダムに水が溜まりすぎて決壊したようなもの。その人々も当然、輪廻する。存在欲を絶たない限り、輪廻転生する。我々にはもうジャンクションが出来ている。輪廻する業も大量に溜まっています。一瞬ごとにたまるから、減るということはない。だったら、どうなるんですかね?

2010-09-25 15:28:16
岩池意児 @eykg

信仰ではなく納得。なるほど。 RT @naagita: #jtba 長老:鵜呑みにして信じてはいけない。仏陀の教えになるほどと納得する。それから自分で修行して真理を発見してみる。仏陀の教えがそのまま事実であると分かる。それで、信仰は一欠片もなく壊しているんです。

2010-09-25 15:28:23
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:輪廻のジャンクションの通行料は100円くらいで、残高は1兆円あったら、どうしますかね?それとも比べられないほど業が溜まっている。輪廻転生するにはほんの少しの業だけで充分。人間に生まれるのは難しいのは数が少ないから。蟻塚見ても、どれだけ数がいますかね?

2010-09-25 15:29:28
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:我々が知っている生命の中でも、アリとか昆虫とか、数はものすごい。いくらでも生まれます。他の生命と人間の数、比較にならないくらい人間は少ない。業があっても、倍率があまりにも高いから人間界には入りづらい。他のところは簡単に行ける。地獄にも、餓鬼道にも、畜生にも、

2010-09-25 15:30:31
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:天界にも、生きやすい。人工管理がない。人間の世界だけ人口管理が起きている。それ以外はどこでも行ける。我々には、生きていきたい、死にたくない、という気持ちが当然あるし。死んだ瞬間であのジャンクションが出来ていますから、すぐ繋げているんです。

2010-09-25 15:31:31
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:どこに生まれようかと悩む必要ない。瞬時に生まれ変わって終わってしまう。解脱とは、このsandhi ジャンクションを壊すこと。釈尊はユーモアある。sandhicchedo というのは国境の道で待ち構えて、隊商を襲ってすべて奪って殺していく強盗のこと。

2010-09-25 15:35:26
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:釈尊は恐ろしい意味を持つ、sandhicchedo を別の意味で使う。生まれから生まれをつなぐジャンクションを壊してくださいと。それで輪廻を解脱するのだと。

2010-09-25 15:36:34
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:avakāsa 機会。よく徳が高い、低いとか言うが、人々はみな同じように大量の業を持っている。たまたま今世でログインしている業が弱いとか強い、というだけ。業には二つの能力がある。1)転生する、2)維持管理する。どんな行為にも二つの力が当然ついている。

2010-09-25 15:39:35
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:我々が人間に生まれた業があって、生まれた瞬間(着床した瞬間)で誕生させた業の機能は終わり。それから、維持管理する業が機能する。維持管理する業の差で健康状態に差が出たりもする。大量の業があって、無量の業に誕生させる能力がある場合は、かなりやばい。

2010-09-25 15:41:49
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:悪業で地獄に堕ちて、地獄に生まれた瞬間から、その業で維持管理される。維持管理といっても、地獄で苦を受けること。ありがたくない。苦しめば苦しむほど地獄で生き続けられます。悪行為の維持管理。人間は中間的な存在だから、身体のなかにいろいろ隠れている。

2010-09-25 15:43:56
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:自分をいじめて傷つけて快感をかんじる人もいる。自傷行為をしたり、あえて出ていって喧嘩したり。ああいうことが極限にまで行くと地獄なんです。人間が傷つけ合ってハイになっても、ちょっとリミット行ったら死にます。ああいう現象に地獄のはたらきがちょこっと隠れている。

2010-09-25 15:45:19
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:地獄では、リミットなしに思う存分苦しむことができる。餓鬼道は幻覚で生きている世界。思う存分、妄想で苦しめる。人間、天界、梵天では、幸せにすることで維持管理になる(善趣)。それ以外では苦しめることで維持管理になる(悪趣)。

2010-09-25 15:46:54
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:業にパーリ語でbiija種という言葉を使う。種を発芽させる胚はほんの小さなもので、あとは栄養です。avakāsaの意味。種がいくら大きくても、小さな胚の部分に針を刺したらどうなりますか?大きなココナツであっても、柔らかい胚をちょっと刺したら、もう芽は出ない。

2010-09-25 15:51:31
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:業の力がいくら溜まっていても、誕生させる種の胚を除けばもう安心です。avakāsa 機会というのは、次に誕生させる業の胚のこと。hatqvakqsoそれを破壊する。業は消えない。業で転生させる力だけ、無効にする。転生するチャンスは残していない。

2010-09-25 15:53:29
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:預流果に生まれたら七回しか生まれないと言うでしょう。結生させる業は、もう七つしか残ってないんです。hatqvakqso 業で転生する機会を壊しました。業は大量に残っていても、無精卵のようなもの。いくら温めてもヒヨコにかえることはあり得ない。

2010-09-25 15:55:07
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:vantāso のāsoは、やること。to do list.やることが沢山あるのも、人間にとってはストレス。何かやることがある、から人間は必死に業を起こして起こして輪廻転生する。いくら輪廻転生しても、もう懲り懲りということはない。

2010-09-25 15:57:28
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:やるべきことがあるとストレス溜まるし、やるべきことがなくてもまたストレス溜まる。それって病気ですよ。何をやっても、全部捨てて死ぬし。to do list が長ければ長いほどありがたいと思って、でも長すぎるとまた悩むという。

2010-09-25 15:59:13
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 長老:もうやだ、仕事をやめたい、というのも「やること」です。一つ仕事をし終えた途端、次に何やろうかな、となる。それが修行で無くなる。次に何をやらなくちゃというストレスがなくなって、安穏になる。覚った人に、「なすべきことはなし終えた」という決まり文句ある。

2010-09-25 16:00:20