何故炎上し退学や賠償請求される事案が増えても、ネットでの犯罪自慢やバカ晒し写真事件は繰り返されるのか?

このまとめは、『ネットで犯罪自慢やバカな写真を晒す原因は「若者ガー」ではなく、彼らは“知らないだけ”なのです』(http://togetter.com/li/552523)の続編になります、多分。 犯罪自慢やバカ晒し写真をネットにアップしてしまう原因については、上記まとめをご覧下さい。 前述のまとめで「ニュースサイトとかで報道されてるのに」「これだけネットで話題になってるのに」なんで模倣犯が出るのかという話しがコメント欄に散見されたので、その辺の構図について図入りで説明してみました。
488
青木文鷹 @FumiHawk

昨日、打ち合わせ中にヒマしてたので「ネットで犯罪自慢やバカな写真を晒す原因は、togetter「若者ガー」ではなく、彼らは“知らないだけ”なのです」のまとめで結構多かった「ニュースサイトとかで報道されてるのに」なんで模倣犯が出るのかについて、図入りで説明してみる。

2013-08-26 13:55:17
青木文鷹 @FumiHawk

前提として、バカを晒す人はTwitterやFBがネット使っている=公衆の面前であるという事を知らない。せいぜい学校の部室位にしか思ってない。その中でなぜ“武勇伝”が拡散するのか…はとても単純。次に図解したように「内輪の口コミ」に尽きる。http://t.co/xzZtXN9hsl

2013-08-26 13:56:13
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

ネットネイティブ層の情報伝搬は主として口コミ。一人が複数のコミュニティ(内輪)に所属していて、そのどれかで面白い事があると他の内輪に「○○面白い」と伝える。これの繰り返しで検索やニュースと全く関係ない伝搬路が成立する。リアルな口コミでネット情報伝えるとか、ネットの意味ねぇorz

2013-08-26 13:56:37
青木文鷹 @FumiHawk

内輪では話題の発展性が少ないため常に刺激に餓えてて面白い等ネタは重要だから、なにかしら面白そうな(外部からは何処が面白いのか分からなくても、彼らの内輪の琴線に触れたら)事は口コミで拡散する。ネットが絡んでないだけで、このルートはガングロやルーズソックスを流行らせた経路とほぼ同じ。

2013-08-26 13:57:27
青木文鷹 @FumiHawk

でもって、武勇伝やバカ写真が晒された後の図がこっち。 http://t.co/k5KrB7MvmV バカ晒した写真や武勇伝が晒されて炎上しているのに、同系犯が連続する理由も口コミ経路と全く同じ。ネットで炎上始まってニュースで延焼しても、元々ニュース見ないし、クレーム等はブロック。

2013-08-26 13:57:39
拡大
青木文鷹 @FumiHawk

外部からの文句は、自分たちの縄張りに変なヤツが入ってきたとしか思ってないので強気に対応。それでも五月蠅ければ即ブロックしてスパム申請。絡まれた情報は口コミで共有。当事者は変なのに絡まれたくらいの認識で一時離脱。外部から情報入らないから同じ内輪のメンバーの認識も当事者と変わらない。

2013-08-26 13:58:58
青木文鷹 @FumiHawk

離脱した当事者がその後どうなったかは直接の内輪にしか分からないし、離脱後に警察沙汰や訴訟沙汰になれば一時的のつもりが内輪には戻って来られない。当然、当事者の内輪以外には更にその後の状況は伝わらないので「炎上して吊し上げられている事自体知らない」という普通では考えられない状況が…

2013-08-26 13:59:39
青木文鷹 @FumiHawk

武勇伝やバカ写真の当事者に何が起ったのか知らなければ「面白い」という部分だけが一人歩きし、それに伴うリスク(逮捕や退学や失業や賠償請求等)は共有されない。共有されるのは変なヤツに絡まれた子がいたという情報くらい。かくして、その後を知らないネットネイティブは何度も同じ事を繰り返す。

2013-08-26 14:01:04
青木文鷹 @FumiHawk

「検索するだろ」「ニュースぐらい見るだろ」と言うのは(心情的には分かるが)大きな間違い。彼らの見るニュースが多くの人と同じだとは限らないし、そもそもネットのニュースも検索も「プル型=興味があって自分から情報取りに行く形式」なので、TVと違って彼らの興味ないニュースは目に入らない。

2013-08-26 14:01:49
青木文鷹 @FumiHawk

で、これらのネットネイティブ層の行動の発展系が、放射能恐怖症の方々によく見られる。「面白い」が「放射能怖い」になり、検索を積極的に使う部分で発展は見られるけど、検索が「指定キーワードに関連した情報を提示する」という部分がよく分かってない…というか、そうとしか考えられない。

2013-08-26 14:02:46
青木文鷹 @FumiHawk

そりゃ、検索キーワードに「放射能 被害」とか入れたらそれ関連の情報ばかり接する事になるにきまってる。先日話題になった“千本桜はAKBの曲”騒ぎでも「AKB 千本桜」で検索すれば出てくるという発言があったのと同じ。自分の選んだ傾向の人や情報ばかりに接してるから内輪感が強くなる。

2013-08-26 14:03:30
青木文鷹 @FumiHawk

要は、ネットに関して便利な箱やサービスくらいにしか理解していない層というのは老若男女いっぱい居て、そういう人達は潜在的に炎上予備軍的な利用法をしていると言っていいと思う。だから、若者論や社会論じゃなくて、この問題は純粋に技術の進化とそれに伴う知識の問題だと考える。

2013-08-26 14:03:55

“ネットネイティブ層”という呼称について

青木文鷹 @FumiHawk

さて例のバカ晒し写真関連のまとめに於いて、やらかしちゃう層を“ネットネイティブ層”と書いたら、コメントやツイートで“ネットネイティブ”というのに違和感があるというのを散見したので、命名の理由何ぞをちょろっと書こうかと。どうもネットネイティブ=ネット駆使できるってイメージのようで。

2013-08-27 13:39:12
青木文鷹 @FumiHawk

「native」にはいろいろ意味があるけど、その中に「生まれつきの,生来の」というのがあり、ネットネイティブ層ではこの意味で使ってる。なので日本語だと“生まれつきネットが存在する層”って感じ。で、多分違和感というのは「生まれつきネットあるなら上手く使えるはず」と言う感じだと思う

2013-08-27 13:39:59
青木文鷹 @FumiHawk

でもそれってネイティブの意味を取り違えてるんじゃないかと思う。生まれつきネットが存在しているという事は、ネットの仕組みや接続等を意識しないで利用できる。英語で考えれば簡単で、ネイティブスピーカーは流暢に話せるが単語や文法、発音等は意識しない。ネイティブだから英語上手いわけじゃない

2013-08-27 13:40:49
青木文鷹 @FumiHawk

物心ついたら当たり前に使える、考えずに使えるからこそ、細かい事を知らないでも使えるし過ごせるという事でもある。ネイティブと言うのは決して深く知っているという事ではない。あくまで操る事が自然に出来るだけ。そして、ネイティブであればあるほど、意図的に機会作らないと仕組み等は学べない。

2013-08-27 13:42:04
青木文鷹 @FumiHawk

ネイティブというのは「良くも悪くも生まれた時からネット接続が当たり前で、細かい事意識しなくてもある程度使えちゃう人達」で、だからこそネットネイティブ層にネットに関する意識や知識が欠けやすくなるのは当たり前だし、それを補う機会を設ける必要があるのではないだろうか…と。そんな感じ。

2013-08-27 13:42:25
青木文鷹 @FumiHawk

あ、おまけ。「英語のネイティブスピーカーだって文法とか知ってるじゃないか」という意見もあるかもしれないけど、それは学校で習うからです。社会として意図的に「学ぶ機会」を作っているからです。だからこそ、教育が行き届かない昔は話せるけど読めないとか、上手く話せない人がいっぱい居た訳で。

2013-08-27 13:46:54

ツイートに関してご意見とか

きゃんでぃー @septcandy

@FumiHawk 彼らが見えている「世界」が、彼らにとっての「世界のすべて」なんだよね(所謂中二病)わぁー…自分にもそんな時期がありましたw

2013-08-26 14:05:41
青木文鷹 @FumiHawk

@septcandy ウチは未だに左手が疼きますwww<厨二病

2013-08-26 14:09:10
きゃんでぃー @septcandy

@FumiHawk さっきみたいな彼らが年齢を重ね、やがて結婚して子どもを持って…なんて考えると、ゾッとするんですけどw 「むかしヤンチャやっててん(ドヤァ」って昔話を語るんですかねw

2013-08-26 14:11:00
E-WA/いーわ @ewa4618

@FumiHawk いま一連追っててすごく同感したですよ。途中まで「それネットネイティブだけじゃなくて震災後にTwitter始めた層にもたくさんいるよ」とツッコミ入れようと思ってたら、さすがそこまで考えてらっしゃる

2013-08-26 14:07:04