菊池誠センセイの語る「細胞質遺伝」とは何か? -センセイが2年かけて学んだこと-

血液型性格判断やホメオパシー、さらには「低線量放射線で鼻血が出るというのはデマだ!」という発言など、ご自分の専門(統計物理学)を遥かに超える様々な分野に鋭く切り込みを入れる我らが菊池誠センセイが今度は「細胞質遺伝」についての考察をされました。2年半で何かが変わったかもしれない菊池センセイに対する反響をまとめました。
31
阿晴 明清 @ahare_asayaka

迷言『遺伝子を介さない細胞質の遺伝』: 菊池誠センセイの語る「細胞質遺伝」とは何か? -センセイが2年かけて学んだこと- http://t.co/EhlqX7LjBf:【参考】http://t.co/YzU5zeNYgI

2013-08-27 07:34:35
レイジ @sinwanohate

@megumi_yuki エピジェネによる遺伝、いろいろわかってきているのですね。キクマコせんせい、酵母にはあるけどヒトではリセットされるっていってたけど、ヒトの配偶子はすでにメチル化がおこっているわけで。もう狙っているとしか。http://t.co/HAX20fvVmu

2013-08-27 20:33:21
阿晴 明清 @ahare_asayaka

確かに早野博士には計算され尽くされた黒い不気味なものを感じる。しかし、キクマコさんにはそれを感じない。きっと「細胞質遺伝」のせいでしょう。

2013-08-27 21:17:09
笛吹斑(うすい まだら) @chervbim

菊池誠センセイの語る「細胞質遺伝」とは何か? -センセイが2年かけて学んだこと- http://t.co/yWOWbQQseo 遺伝子を介さない遺伝が存在するという大発見について述べる菊池”メルトダウンじゃないだす”誠先生。常人には了解不能のステージに達した模様。

2013-08-28 08:22:48
buvery @buvery

キクマコさん @KIKUMACO の言いたいのは、DNAの修飾によるエピジェネティクスのことでしょう。それだとまだ核酸が情報を伝えていますが、酵母では、プリオン様の凝集体を作る蛋白質が遺伝をさせてい.. http://t.co/w261ow4wFx

2013-08-29 09:29:43
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

.@buvery 専門外なのでよくわかりませんが、そういうのを「細胞質遺伝」と呼ぶのですか? http://t.co/qRsBtLmeB8

2013-08-29 09:45:31
buvery @buvery

@hindu_kush420 遺伝させているものが細胞質にあるのは事実なので、別にそう呼んでも構いません。non-Mendelian genetics の一例です。

2013-08-29 10:01:57
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

.@buvery 「呼んでも構いません」ということ、了解しました(「そう呼ぶのが普通である」とはちょっと違う、ということでしょうか)。ともあれご意見ありがとうございました。

2013-08-29 10:07:32
buvery @buvery

遺伝の大部分は、遺伝子の核酸配列が変わることによっておきるわけですが、それ以外にいくつか例が知られています。『介さない』がどういう意味かは、日本語の問題で、事実の問題ではないので、それは好きにご判断下さい。@ahare_asayaka @hindu_kush420

2013-08-29 10:07:59
レイジ @sinwanohate

@hindu_kush420 被曝の遺伝影響に、ヒトと無関係な酵母のプリオン、本当に念頭にあったのなら無責任だし、後付けの言い訳ならみっともないですね。母親の組織が卵形成に影響することは間違いないので、それを「遺伝」と誤解していただけ、と私は解釈してました。

2013-08-29 11:27:20
レイジ @sinwanohate

「酵母などでは、メチル化が引き継がれて、あたかも「獲得形質の遺伝」に見える」というのもヘンだし、「人間ではメチル化がリセット」されるっていうけど、哺乳類は受精の時はすでにメチル化がセットされているから、エピジェネティックな影響が出ることが知られている。

2013-08-29 11:49:30
レイジ @sinwanohate

放射線の影響という非常に重大なテーマを、影響力の大きい大学教授が、ご自分でもよくわかっていない用語を散りばめて議論されるのは問題だと思う。

2013-08-29 12:09:39
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

言葉の問題ということ理解しました。しかしキクマコの「細胞質遺伝を調べてください」という発言で @buvery さんのような丁寧で明快な説明にたどり着くのは非常に困難じゃないかとも。例えば「広い意味での遺伝」みたいな表現で伝わるはずなのに、と思います @ahare_asayaka

2013-08-29 12:55:19
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

それが「メルトダウンじゃないだす」から2年半経ってもキクマコが何も変わっていないところ

2013-08-29 12:56:06
レイジ @sinwanohate

文脈と関係ない論文が出てきて驚いて、本人はそれが念頭にあったって言うのが笑えたし、「酵母プリオンの継承が遺伝」っていうのも「RNAが遺伝子」ってのも反則気味の理屈で、すごい論争術だなあといろいろ感心しました。@ahare_asayaka @hindu_kush420

2013-08-29 18:14:21
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

「RT buvery 蛋白質を遺伝子と呼んでもよい 」←これを採用するなら 「RT kikumaco 遺伝子を介さない細胞質の遺伝」←これが間違いになりますし、結局キクマコに首尾一貫性がないということを再確認しただけでした @sinwanohate @ahare_asayaka

2013-08-29 18:28:54
白黒ダジャレうさぎ @DonnieTheDutch

(「メルトダウンじゃないだす」のときみたいな)「俺様の定義」ではなく,曖昧さのない言葉,他の大多数の人が普通に使う言葉遣いでちゃんと話せない人が無用な混乱を生じさせているのではと RT @buvery 全く非生産的で無意味 @ahare_asayaka @sinwanohate

2013-08-29 19:03:54
レイジ @sinwanohate

buveryさんのように生物学に詳しければ、「遺伝子を介さない細胞質遺伝」は勘違いだとお気づきのはずで、酵母の研究などで助け舟を出さずに、「違いますよ」って言ってあげたほうがよかったかなというのが私の感想です。 @ahare_asayaka @hindu_kush420

2013-08-29 21:54:43