【防災】淀川水系(日吉ダム)計画高水流量VS台風18号とオオサンショウウオ

防災のプロの方、ダムマニアの方のツイートを交えての記録 「日吉ダム管理開始以来、最大のダム流入量を記録」(独立行政法人水資源機構日吉ダム管理所 平成25年9月18日) http://www.water.go.jp/kansai/hiyoshi/html/news/news2013/250918-3.pdf 「淀川の歴史 (淀川河川事務所)」 続きを読む
21
前へ 1 ・・ 22 23
birdtaka @birdtaka

桂川水位@桂(国)(2.44m) http://t.co/nPQqrws0gr

2013-09-18 19:21:56
拡大
星野夕陽@防災士 @choidamnet

日吉ダムの洪水調節の報告がアップされてる PDF注意 http://t.co/GjJD1drpgX 洪水貯留準備水位から洪水時最高水位まで一気に上昇する曲線・・・凄いな。 http://t.co/nUgb4ILG8n

2013-09-18 19:57:00
拡大
星野夕陽@防災士 @choidamnet

「16日10時32分には、緊急放流操作を開始する水位(200.2m)に達しましたが、国土交通省淀川ダム統合管理事務所長との調整の結果、ダム下流の状況を考慮して、操作の開始を遅らせました。」 

2013-09-18 20:02:23
星野夕陽@防災士 @choidamnet

やはり10-11時の間だったか。緊急放流を一時間半遅めて2~3時間は氾濫危険水位超過時間を縮められたんじゃないかな。

2013-09-18 20:02:35
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

今もフルの150放出中ですね。よほど降ったんだと思います。貯水量を見ると解り易いかも http://t.co/8uZPC4wma7@toshi0104: [gn]日吉ダムの異常洪水時防災操作:「洪水時最高水位」に迫っていますね。洪水防止のために貯めていたが限界近いということ

2013-09-18 20:07:15
牛山素行 @disaster_i

いつものように基礎的資料はブログに上げています.2013年9月16日に発表された記録的な大雨に関する気象情報 http://t.co/tcuznjtWt2

2013-09-18 21:11:42
牛山素行 @disaster_i

2013年9月16日の天気図,衛星画像,アメダス分布図 http://t.co/ABRaIVEDZh 気象協会様 @tenkijp に感謝

2013-09-18 21:12:46
牛山素行 @disaster_i

今回の台風2013年18号で被害を受けた京都府北部では,2004年台風23号の際にも大きな被害を受けた.この時の死者・行方不明者の遭難位置. http://t.co/vCbreSHQJA 谷謙二先生に感謝 @ktgis

2013-09-18 21:15:30
牛山素行 @disaster_i

2013年9月16日降水量最大値更新状況 http://t.co/6sWJRYPyRP

2013-09-18 21:16:02
牛山素行 @disaster_i

2013年9月16日 降水量分布図 http://t.co/Jci2V4BH1e 2013年9月16日 主要AMeDAS観測所の降水量 http://t.co/TI2JcksmR5

2013-09-18 21:16:58
高根たかね @dambiyori

9/16の日吉ダムの操作についてのプレス発表でた。ポイントはピーク時に保津橋地点で1.5m低減と通常なら200.2mのとこで緊急放流を開始するところを下流の状況を考慮してぎりぎりの201.0mまで粘ったところ。 / “日吉ダム管理…” http://t.co/MsW9P1RI82

2013-09-18 21:18:49
高根たかね @dambiyori

そういえば、日吉ダムのプレスリリース、洪水調節量の表現に京セラドームつかってたな。さすが京都。

2013-09-18 21:39:51
本間基寛 @motohirohonma

日吉ダムでヒアリングもしてきました.日吉ダム緊急放流を始めたのが12時頃で,保津橋に到達したのは14時以降その時点で保津橋の水位は氾濫危険水位を下回っていた完璧な運用だったと言えるでしょう.http://t.co/e9WNC1H1ku

2013-09-18 21:50:33
本間基寛 @motohirohonma

羽束師で話を聞いた高齢男性が,「16日朝に鴨川の水位が上がったのは,日吉ダムの放流のせいやろ.水防団がいっとったで」と言っていた.放流したのは16日昼以降と話をして納得してもらったが,事実誤認も甚だしい.どこでデマが広がったのだろうか.

2013-09-18 21:54:22
高根たかね @dambiyori

日吉ダムただし書き操作移行するのを粘れたのはまあ先が見えていて、下流の水位はピーク脱して低下している状況でなるべく後ろに粘った方が結果的に安全に流すことが出来るみたいな判断があったのかなぁとか思う。多分、下流で再び氾濫が起きない確信あったんじゃないかと。

2013-09-18 21:59:19
高根たかね @dambiyori

共産党の議員さんが申し入れしたってツイートがあったけど、申し入れしたどまりで終わってたぽかったの、おそらく中の人が「氾濫は起きない見込みです」ってきっちり明言したとかなんじゃないかなみたいなこと思った。

2013-09-18 22:01:48
本間基寛 @motohirohonma

日吉ダムの下流,渡月橋ピークを迎えていたのは16日9時頃洪水到達時間を考慮すると,日吉ダムで5時頃に放流した水が9時頃に到達する計算になるが,5時時点で日吉ダムは1400トンの洪水調節HQ式などで計算すればわかるが,渡月橋ではおそらく1m弱の水位低減効果があったと思われる.

2013-09-18 22:03:32
本間基寛 @motohirohonma

嵐山の被災状況も見てきた.確かに一部床上まで浸水したと思われるところもあったが,破堤したわけでもないので,被害は一部地域に止まり限定的だったという印象も受けた.浸水深は高いところで腰くらいまでの高さ.もし日吉ダムがなければ大人の背丈に相当する浸水深になっていた可能性も

2013-09-18 22:10:08
本間基寛 @motohirohonma

特別警報など,ソフト対策の効果もあったとは思いますが,さすが1級河川流域,ハード対策の効果は見逃せない.そんな印象も持った桂川流域視察だった.渡月橋の映像のインパクトが大きかったから注目されているけど,現地を見た限り被害は限定的との印象です.

2013-09-18 22:14:04
高根たかね @dambiyori

9/16の近畿地方の主なダムの効果についてのプレスリリース / “台風18号豪雨における 淀川水系ダム群の治水効果について[pdf]” http://t.co/IYLDV52OaZ

2013-09-18 22:42:36
星野夕陽@防災士 @choidamnet

こりゃ凄い。全てのダムで特別防災操作してるなんて。それだけ厳しい出水だったことが伺える>RT

2013-09-18 22:47:49
前へ 1 ・・ 22 23