「原発事故と科学的方法」読んだ人の感想等の続き

13
buu @buu34

なんか昨日から、ずいぶんツイートしちまった、自粛よくないって文字が目に入ったせいだ、張り切るなんて子供だ

2013-10-31 17:48:25
buu @buu34

でも付録はちとショック、そりゃ昔の文章だ、当時のことが書いてあるんだ、過去なんだ、でもなー

2013-10-31 17:49:48
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/JZnTMaX7LE 事故が大きければ、政府は決して真実を知らせない(2)

2013-10-31 20:56:47
buu @buu34

なんかさー、こちらももっと勉強しないと、これからは「’測って安全’詐欺」が始まりそうだよね・・・産地よりも測定値の方が科学的なはずだけど、正しく測定してなきゃ意味ないもんね、ってか、却って騙しやすいぢゃん。

2013-11-01 09:10:24
buu @buu34

かのご本、2章3章4章を読んだ時には、これは熱い告発書だ・・・と感動した。でも、付録 に至って少々違和感を覚え、全て読み終わった今、何かが足りない気がしてる。

2013-11-02 01:13:48
buu @buu34

フクイチが何ら収束せず、新たなトラブル 山積であることを無視して、本が完結してしまうから。

2013-11-02 01:14:22
buu @buu34

「私たちにもできる、ちょっとした科学的検討」を提示することがテーマなのだから、それでいいのだ!・・・なのかな。

2013-11-02 01:14:58
buu @buu34

「汚染水は完全にコントロールされています」 「ちょっとした科学的検討」...必要?

2013-11-02 01:16:03
buu @buu34

引用P74、「科学的かどうかは別にして、明らかな事実から目をそらし、結果的には破滅を招いた集団」「明らかにデタラメな事実認識にもとづいて間違った行動をした前例」

2013-11-02 01:16:29
buu @buu34

科学が本質ぢゃないよな気がしてくる 科学だけぢゃ、ズルズルに勝てない

2013-11-02 01:17:09
buu @buu34

なんかねぇ、飲み込まれちまったらしょうがないよな、ちょっとあきらめの境地だよねぇ。祖父母世代が戦争を始めてしまったことが謎だったけど、責められないよねぇ。前例があってもコレだもの。

2013-11-02 01:21:50