『「地球最古の生物」誕生と同時に死亡』という記事の不正確さについて(訂正あり)

このまとめの間違いや続報を含め、以下に訂正を描いておきます。 「「世界最高齢の動物」のまとめに関する訂正と続報」http://togetter.com/li/591852 下記文章は経緯を保存するためそのまま残しております。 http://japanese.ruvr.ru/2013_11_15/124440870/ 続きを読む
175
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

しかし、研究によれば、そのような不正確さをもたらすのは生まれてから最初の25年だけで、その後少なくとも150年間は安定した成長を維持し、老化の影響も無視できるほど小さい事が判明している。このことは、同位体の比率のずれが生じないだけ研究に有利である。

2013-11-15 21:00:51
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

最後に1つ。センセーショナルな題名の記事には要注意である。今回のように不正確な解説でミスリードを起こす記事は、少なくとも私が理解できる科学系の記事ではザラに存在する。気になったら調べてみよう。全然違うじゃないか!という記述はゴマンとあるのである。

2013-11-15 21:02:59
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

追伸:この記事のタイトルはなぜか「地球最古の「動物」ではなく「生物」である(本文では軟体動物と断っているが)。今まで生きていたって言うつもりだったのだろうが、生物と言えば植物を含み、しかもそいつらは数千年数万年生きるので不正確である。「地球最高齢の動物」が正確ではないだろうか?

2013-11-15 21:11:36
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

参考にした記事(英語) 『New record: World’s oldest animal is 507 years old』 http://t.co/3O81jIeLJ9’s-oldest-animal-507-years-old

2013-11-15 21:03:26

「'」がURL中に存在し、短縮がうまく行っていないので、先頭のh抜きで書いておきます。
ttp://sciencenordic.com/new-record-world’s-oldest-animal-507-years-old

エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

【追記】 記事が注目されるようになって「それでも殺すことに変わりないよね?」という意見はちょっとどうなんだろうと。まず世界最古なり高齢なりが判明したのは死亡した後である。それに日本でハマグリやアサリを研究解剖したところで「殺して調べた」とか普通言わないのでは?

2013-11-15 23:41:12