リアルロボットアニメ談義

キクザキ リョウ氏によるスーパー/リアルロボットアニメ談義が面白かったのでまとめてみました 発端となった流れはこちらで http://togetter.com/li/60140
39
🍙 @ryokikuzaki

マーダルは父なのか。富野さんの『リーンの翼』のサコミズ・シンジロウを見た時は「強権的な父性!マーダルだ!」ってちょっと思ったな(笑

2010-10-14 11:08:24
八作🐳㌠ @brikix

『ガリアン』は機会をみて確認したい作品です。関係ないかもしれませんが、この間八王子へ押井守の展示を見に行ったとき、押井守と高橋監督がもっとも接近したのは『ガリアン』においてじゃなかったか、みたいなことを考えたのを思い出しました。 @ryokikuzaki

2010-10-14 11:11:45
🍙 @ryokikuzaki

@brikix 押井さんはボトムズ(のAT)にはよく言及しますが、ガリアンに触れたのって記憶にないですね。ってことは実は意識してるのかも…なんて(笑

2010-10-14 11:15:41
🍙 @ryokikuzaki

昨晩のリアルロボットでいうと、僕はディティールの「リアル」ってもうあんまり興味ないんだなー。教養小説をやろうとしたときに英雄譚じゃまずいだろ〜→だからヒーローなんていない風に描くだろ〜→じゃあこのオモチャは兵器で量産で…ってそういう構図としてしか捉えられないのが今の僕の限界かも。

2010-10-14 11:17:30
🍙 @ryokikuzaki

「ディティールのリアリティ」と「演出のリアリティ」は別ね。「架空の銃」の場合、「実際に設計できそうな形のデザイン」が前者で、「ちゃんと構えないと反動で当たらない」が後者。

2010-10-14 11:26:56
人工太陽に灼かれがちなモアイ @EMBsince1982

そういえばリアルロボット。良輔さん的にはAT=ジーブ気分ではあるそうです。『PF』ではCG上の制約もあって、分隊のATを武装以外では区別出来なかった事もあり、キャラ芝居で差別化している事もあり、より歩兵っぽいイメージもあるのかも知れません。

2010-10-14 12:25:19
@tomoki_kyoda

@ryokikuzaki 遅リプですが(笑)、よく言われるのは日本のアニメの戦争は良くて第2次対戦、普通は中世の戦争に過ぎないってことですよね。じゃあみんなが現代戦をやろうと思っていないか…っていえば、そうでもなかったりします。

2010-10-14 14:36:13
🍙 @ryokikuzaki

@tomoki_kyoda 「どこまで」を「戦争」の範疇に設定するのかが現代戦のいちばんのポイントなのかなーと。そして、ディティールとしては、武装(ミリタリー)を描く→組織(システム)を描く→闘争(イデオロギー)を描く…ときたとなると、次は外交と経済(国家)って感じでしょうか。

2010-10-14 18:43:08