福島の小型線量計(ガラスバッジ)

検査しても治らない。測っても治らない。 どれだけ被ばくしているかがわかれば、それで十分。測定を継続する理由はない。
1
Takako Kowata @TakakoKowata

@ando_ryoko @nhk_news ニュース映像はガラスバッジで、私たちが線量計と聞いて想像するものとは違いますね。これは原発事故以前から医療関係で使われていたそうですが、リアルタイムで線量が確認できないので今回の事故を機に身に付け始めた方には総じて不評のようですね。

2014-01-21 16:15:45
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

@TakakoKowata ガラスバッジは累計しか出ないので、集団コントロールにはよくても、個人には不評ですよね。自治体によっては電子式も貸し出ししていたりしますけれど。そういう話は、福島支局の記者さんならどこででも耳にしているはずなんですけれど…。 @nhk_news

2014-01-21 17:03:48
すぴか @spicacat777

NHKの小型線量計ってガラスバッヂのことだった。二本松市ではあれは貸出とかはしていない…

2014-01-21 17:45:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

え、NHKニュースそのものが誤解の産物なの、もしかして?

2014-01-21 17:47:22
すぴか @spicacat777

二本松市の場合は個人毎にバラバラに借りるのではなく一斉時期に測定。 http://t.co/isiEBMz4bD

2014-01-21 17:56:57
拡大