出産に際しては、その都度、最善の方法が模索されるべき

「病院での出産は危険増?から分娩台の歴史まで」 http://togetter.com/li/623816 の続きです。
9
akimi_o @名古屋 @akimi_o

「病院での出産は危険増?から分娩台の歴史まで」をトゥギャりました。 http://t.co/CuD0Mu58FH

2014-02-01 18:37:09
ノンノン @non9571

@dmburg @akimi_o お産も大切ですが、現在の日本は児童虐待の増加や児童擁護施設の不足、児童福祉の職員不足など、生まれてからの命の問題を抱えています。生まれた子どもたちが、安心安全に生きられる「命を大切にする社会」になって欲しいと願っております。何度も失礼致しました。

2014-02-01 18:52:22
akimi_o @名古屋 @akimi_o

杉立義一『お産の歴史』によると、分娩椅子による座位での出産が「拷問にも等しいもの」であり、椅子に反対する声が上がったことから臥位に移行したようです。 QT @dmburg: ルイ14世が、自分の子供が生まれる所をみたいと命令して、あの姿勢での分娩台が考案されたといいます。

2014-02-01 17:41:46
akimi_o @名古屋 @akimi_o

座位全般ではなくて、「分娩椅子による座位」ですね。反対の声が上がったのは、座位に対してではなく、椅子に対してです QT @dmburg: @akimi_o 話になりません。どんな偉いセンセイが書いたのか知りませんが、座位での出産が拷問に等しいとは、馬鹿げています。妊娠後期になると

2014-02-01 20:00:02
akimi_o @名古屋 @akimi_o

西洋医学と関係なく、日本でも、賀川流が、仰臥位での出産を手がけています。母子の負担と、仰臥位のメリットを秤にかけても、メリットのほうが大きかったのでしょう。 QT @dmburg: 西洋医療が男性の視点で発展してきた故の分娩台だからこそ、あのような、それこそ拷問に等しい、母体にも

2014-02-01 20:09:35
akimi_o @名古屋 @akimi_o

杉立義一『お産の歴史』では、座位のデメリットとして「娩出の確認を行いにくい」とあります。特に問題のないお産ならよいのですが、何らかの問題があった場合、座位では気づくのに遅れてしまうのではないでしょうか。 QT @dmburg: 妊娠後期になると、座る事も立つ事も中腰もできます

2014-02-01 20:17:35
akimi_o @名古屋 @akimi_o

なるほどそのとおりですね。この資料にある「それぞれの症例のリスクを評価し,必要と考えられる医学的処置を加味したうえで最も適当な分娩体位を選択するのがよいといえよう」という結論に全く同意です。 QT @dmburg: http://t.co/OxVyMtQR2C

2014-02-01 20:26:59
akimi_o @名古屋 @akimi_o

宋美玄氏も、同様の趣旨のことをおっしゃっていますね。 http://t.co/jf8XsAYtcD QT @akimi_o: 「医学的処置を加味したうえで最も適当な分娩体位を選択するのがよいといえよう」 QT @dmburg: http://t.co/OxVyMtQR2C

2014-02-01 20:28:41
akimi_o @名古屋 @akimi_o

良い資料を紹介していただき、ありがとうございます QT @dmburg: @akimi_o 貴方が何を主張しようとhttp://t.co/OxVyMtQR2Cにある通り「ヒトの分娩体位は有史以前より垂直位が主体であった」んです。仰臥位分娩が普及したのは「医学的管理の容易」だから。

2014-02-01 20:29:17
akimi_o @名古屋 @akimi_o

僕の主張は、「母子にとって最も安全な出産方法がとられるべき」です。様々なメリット・デメリットを加味し、最善の方法が取られることが望みです。まさに、この資料で述べられていることです。 QT @dmburg: 貴方が何を主張したいのか http://t.co/OxVyMtQR2C

2014-02-01 20:33:06
akimi_o @名古屋 @akimi_o

医療介入が必要なケースでは、「医療介入がしやすい」は大きなメリットでしょう。分娩台の有無やスタイルにこだわらず、最善の方法が選ばれるべきです。LDRシステムはその点、理想に近いかもしれません QT @dmburg: 「仰臥位のメリット」とは、医療介入がしやすい事だけです。

2014-02-01 20:36:21
akimi_o @名古屋 @akimi_o

どのようなスタイルにもメリットとデメリットが有るわけで、あれはダメ、これは良い、と決めてしまう事こそがナンセンスです QT @akimi_o: 分娩台の有無やスタイルにこだわらず、最善の方法が選ばれるべき QT @dmburg: 「仰臥位のメリット」とは、医療介入がしやすい事だけ

2014-02-01 20:40:24
akimi_o @名古屋 @akimi_o

仰臥位を最初から除外するのはどうでしょう。仰臥位が主体の病院出産で周産期死亡率が格段に減ったのは事実としてあります。 QT @dmburg: また、胎児に負担がかかる仰臥位は、妊婦主体の出産であれば、最初から、ありえません。このやりとり自体がナンセンスです。わかりませんか?

2014-02-01 20:54:07
akimi_o @名古屋 @akimi_o

また、人によっては仰臥位が向いている場合もあるそうです http://t.co/WDynfIzZE3 最初から選択肢を減らすべきではないでしょう QT @dmburg: 胎児に負担がかかる仰臥位は、妊婦主体の出産であれば、最初から、ありえません。このやりとり自体がナンセンスです。

2014-02-01 20:55:38
akimi_o @名古屋 @akimi_o

そして、特に初産の場合など、「産みやすい体位」で産むためのサポートや、産前産後のトラブルへの対応を考えると、病院出産がベストであると考えます。 QT @dmburg: @akimi_o 安全なお産がしたいならば、産婦が一番産みやすい姿勢で産めばいいんです。医師が決める話じゃない。

2014-02-01 20:57:12
akimi_o @名古屋 @akimi_o

宋氏がどうかはわかりませんが、病院での医師・助産師・看護師その他の医療従事者の協働による出産介助がベストでしょう QT @dmburg: 宋美玄氏は、助産師ではありませんから、産婦を「上手くリードする」ことはできないし、そのやり方すらも知らないでしょうね。専門外だから。

2014-02-01 21:00:22
akimi_o @名古屋 @akimi_o

全くそのとおりで、異論ありません。 QT @dmburg: @akimi_o 何度も言っているように、何を選択するか・したいのかは、それぞれ夫婦が、それぞれの状況に応じて、話し合って決めればいいことです。

2014-02-01 21:05:25
akimi_o @名古屋 @akimi_o

いや、非常に有意義な議論だった。出産に際して、画一的なマニュアルというのはなくて、その都度、その都度、最善の方法が模索されるべき。理想は、LDRシステム導入による病院出産。最適な場所、最適なスタイルで産めること。ただし、モニタリングはきちんと行われていなければならない。

2014-02-01 21:11:34
akimi_o @名古屋 @akimi_o

@akimi_o 基本は、助産師のみの立会いによる経膣分娩。ただし、何か異常があれば、即座に医療介入できるシステム。希望すれば無痛分娩も。分娩台での鉗子分娩や吸引、陣痛促進剤の使用や帝王切開も、必要であればためらわない。NICU完備、または新生児搬送を迅速に行うことができること。

2014-02-01 21:16:46
akimi_o @名古屋 @akimi_o

@akimi_o ただ、現状では、人と設備が必要なこのシステムが構築できるところは限られるだろう。あくまで理想。それが構築されるまでは、現状維持で仕方がない。前途多難だな…。

2014-02-01 21:21:11
ノンノン @non9571

@akimi_o こんばんは。やり取り拝見させて頂きましたが、気づきがあり良い機会でした。ありがとうごさまいます。

2014-02-01 21:28:24
akimi_o @名古屋 @akimi_o

@non9571 こちらこそ、良い機会になりました。

2014-02-01 21:29:11

みきの @mikino5

@akimi_o @dmburg 二人目の出産はアクティブバースで、垂直位に近い状態でしたよ。

2014-02-01 20:33:18
みきの @mikino5

@akimi_o @dmburg それがとても 気持ちよかったんです。

2014-02-01 20:41:17