『スパムですか?』、『いいえ、スパムではありません。送信ミスです』でコミュニケーション・ブレイクダウン

Aさんの操作ミスで、DMみたいなものがBさん宛に送信された。Aさんのメッセージに心当たりのないBさんは「スパムか」と怒り、「削除するか、さもなくばスパム報告する」と通告の形のメッセージを送った。Aさんは操作ミスであることを認める謝罪の文面を送ったが、それが何らかの原因でBさんの目にとまらず、両者は行き違った。そして、Bさんをフォローしている私(だけじゃないけど)のTLには、Bさんによる、Aさんに対する「謝罪もなく、送信ミスと弁解されても不愉快」という内容のメッセージが表示されている。 Twitter上のBさんを信頼している私は「Aさんってのはよほど悪質なスパマーなのだろう。のらりくらりと言いぬけるばかりで」などと思いつつ、Aさんのページを見る……しかし、スパミングの気配はない。でも「Aさんはスパムを送信した」という内容の文言は、既成事実のように、私のTLに鎮座している。 続きを読む
3
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

ネット上の「スパム報告しますよ」って、「(その行為をやめないと)警察を呼びますよ」的な、脅迫的な文言だと私は思うんだよね。

2010-10-25 16:14:36
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

しかも http://bit.ly/9qu8EN 「日本語にも(キーワード検索でのスパム)をしてるやつがいるんだな」と断定。相手は「操作ミス」と認めて謝罪したが、その謝罪の文面が何らかの事情で(おそらくはTwitterの不具合)見落とされた。

2010-10-25 16:16:08
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

そしてそのまま「聞く耳持たず」の状態で http://bit.ly/9SutRp 「私にとってはスパムである」と。それだけ、いわば「大声で」(パブリックな場で)他人をスパマー呼ばわりしておいて「最終的には(Twitter側に)スパム報告もブロックもしていない」のだから、と。

2010-10-25 16:19:41
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

うーーん…「返信」のミスで「スパマー」呼ばわりされるとは想定しないよなあ。それも、Twitterで怖いのは「公衆の面前で」ってことで、その潜在的影響力については慎重になるべきと思うけど。

2010-10-25 16:33:37
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

Aさんが「Bさんはスパムをしているのでは」と思ったとき、それをTwitterという公開の場で誰のタイムラインにも表示されるような形で書くことは、それを見ている人に「Bさんはスパムをしている」可能性を示唆することになる。(続

2010-10-25 17:56:09
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

続)その上で、そのメッセージを真に受けた誰かや悪意を持った誰かが「Bさんはスパマー」という断定系で勝手に情報を流し始めた場合、Aさんには事態をコントロールできなくなる。そういうことがいとも簡単に起きるのがTwitterという場だということが、数々の「デマ」で示されている。(続

2010-10-25 17:57:18
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

続)最も近いところでの「デマ」の例。「冗談ニュース」が「事実」として流布された。http://bit.ly/cQi0xo

2010-10-25 18:00:00
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

続)だからこそ、他人を「断罪」したり「判断」したりするような表現には慎重になるべき、と思うのだけど。それも、例えば「政治家のX氏は言葉に責任を取らない」のような、いわば「公知」に属することはほとんど問題がないにしても、Twitterっていうのは簡単に個人を攻撃できるわけで…

2010-10-25 18:03:06
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

「私のところにスパムが送られてきた。私は不愉快な思いをした」とAさんの言う権利と自由、そしてそれを管理者に言う権利と自由が主張され、*不当にも*スパマー呼ばわりされた人の「不愉快な思い」は考慮対象外、と。「不愉快」という感覚は、それを許容してしまう勢いはある。

2010-10-25 18:55:29
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

訂正@nofrills わたしが一ユーザーとして任せられている権利を使うかどうかは、わたしの自由です。それを最終的に判断するのはツイッターです。一の報告がなければ十の堆積にはなりません。もちろん、十の堆積にならなければ、その人がスパマーとは認定されません。それだけです。

2010-10-25 15:35:53
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

「一の報告がなければ十の堆積にはなりません」って、「私が報告しなければ、他の誰も報告しない」って思ってるってことだよね。どういう理屈なのかがわからない。公衆の面前で他人を名指しで「スパマー」呼ばわりしても、呼ばわった本人が何もせずに引き下がったら通りすがりの人も何もしないと?

2010-10-25 18:30:31
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

@nofrills ただ瞬間的な反応というのには、わたし、日本人と中国人と香港人と台湾人を日常的に相手にしてますから、習慣の幅を知っているつもりです。ただ、強弁されるとわたしとしても筋を通す必要があると考えています。不愉快な思いをしたのはこちらなので。

2010-10-25 14:44:39
おが㌠ @ogswrnbo

@furumai_yoshiko ごめんなさい。YoruFukurouの操作を間違えて送信してしまいました。スパムではないので誤解のなきよう…

2010-10-25 11:52:41
おが㌠ @ogswrnbo

@furumai_yoshiko あの、操作ミスなだけでスパムではないんですが…

2010-10-25 11:56:31
おが㌠ @ogswrnbo

@furumai_yoshiko 操作ミスをしたのは私です。誤って送信してしまいごめんなさい、という旨をお伝えしたかったのです。

2010-10-25 12:03:48
おが㌠ @ogswrnbo

@furumai_yoshiko もう1点。なので、スパムと混同しないでくださいとお伝えしたかったわけですが、ご理解いただけませんでしょうか?

2010-10-25 12:05:41
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

いやー、どう読んでも「強弁している」ようには見えない。単に「迷惑メール」=「スパム」という昔からある「俺定義/定義その2」で他人を「スパマー」と呼ばわり、呼ばれたほうの人は「大量一括送信メール」=「スパム」との認識で、「そのような認識をされるような事態ではない」と説明している。

2010-10-25 16:36:21
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

See also: 「悪意が無かったのに、脅されてスパマー扱いされました」http://togetter.com/li/62711 (同じ件について、タイムスタンプ順に並べたまとめ) http://togetter.com/li/62693

2010-10-27 02:23:00