茂木健一郎氏が論じている学校教育のあり方はエリート階級のもの

43
茂木健一郎 @kenichiromogi

っていうか、偏差値とか勝手に計算しやがっている、予備校って、社会に害悪しかもたらさない存在だから、マジでつぶそうぜ。ふざけやがって。お前らが勝手に計算している「偏差値」とかやらで、どれだけ多くの18歳が傷ついていると思っているんだ、このクソ野郎どもが。

2014-03-08 22:51:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

いやあ、関東学院大学の主催の講演会から帰る途中で、オレは、日本のクソ予備校どもに、マジで切れているわけさ。悪の帝国どもめが。

2014-03-08 22:51:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

まさに。クソ野郎ども。 @tnatsu 就職ランキングと称して自分の顧客企業の人気ランキング発表してる会社も同じ商法。 RT 偏差値とか勝手に計算しやがっている、予備校って、社会に害悪しかもたらさない存在だから、マジでつぶそうぜ。ふざけやがって。お前らが勝手に計算している…

2014-03-08 22:55:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

明日、駿台、河合塾、代ゼミ、東進がこの世から消えたって、誰もこまらないじゃん。なくなっちまえよ。何が、偏差値だ。教育者ぶるな。悪の帝国どもが! オレは、関東学院大学の学生たちと喋ったあとで、マジでお前らくず野郎に、切れているわけさ。

2014-03-08 22:57:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

この、予備校の、腐れ外道どもが。お前ら、はっきり言って、いらんわ。偏差値みたいなクソの数値、計算しやがって、みんな、つぶれちまえ! (激怒ぷんぷん)

2014-03-08 23:01:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

つぶれろ、駿台、つぶれろ、代ゼミ、つぶれろ、河合塾、つぶれろ、東進ハイスクール、つぶれろ、ありとあらゆる、偏差値を計算する、くされ外道予備校ども、みんなつぶれろ! 日本の10歳、11歳、12歳、13歳、14歳、15歳、16歳、17歳を、偏差値奴隷から解放せよ!

2014-03-08 23:03:44
北田暁大 @a_kitada

「偏差値ゲームクリアしてるおいらが、偏差値否定してるオレカコイイ予備校つぶれろ」いってるもじゃもじゃうざい。 まずは学位返上して、浪人生の学習環境うばうぜオレといったことの落とし前ぐらいはつけるんだろうね? あとなんだっけ? 脳学ワタミが言ってること、まとめといたほうがいいな。

2014-03-08 23:33:50
北田暁大 @a_kitada

30過ぎても受験話してる東大卒研究者はほぼまちがいなく峰ふじこ。 放置が正しい。

2014-03-08 23:38:44
北田暁大 @a_kitada

だいたいなんで序列づけ批判が予備校の存在の批判に向かえんかね。 ふつーに考えて、筆記の序列づけがだめなら制度が機能不全してるてことでしょ。 あとなに、個性」を重視した選抜? 大学のひとが「いいね!」と思うのなんて、常識的に考えて「よい育ちの文化資本の高い子」でしょうよ。あほくさ

2014-03-08 23:55:35
禿げたい田中 @eieioh748

※モギケンが予備校に毒づくのは花粉症みたいなもので、毎年この時期に出る症状です。じきに「新卒一括採用批判」と「TOEIC批判」が始まりますが、夏くらいになると治まります。仕様です。

2014-03-09 00:02:29
渡邊芳之 @ynabe39

「本人の求めることをやらせろ」というのは「本人の求めないことはやらせるな」ということだ。それで「教育」は成り立つか。

2014-03-09 07:32:49
渡邊芳之 @ynabe39

「勉強したがる人に本人のやりたい勉強だけをさせる社会」というのは「勉強したがらない人には勉強させない社会」「勉強したがる人としたがらない人の格差が拡がる社会」である。

2014-03-09 07:35:26
渡邊芳之 @ynabe39

自由意志というのは「本人の自己責任とする」ためにはなくてはならない概なんだな。

2014-03-09 08:23:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

予言。日本の大学、受験業界は、数年のうちにMOOC の大波に淘汰される。ざまあみろ、っていうんだ。

2014-03-09 06:46:14
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

日本では予備校のほうが、遥かに速くMooCが導入されてきました、これいかに…"@kenichiromogi: 予言。日本の大学、受験業界は、数年のうちにMOOC の大波に淘汰される。ざまあみろ、っていうんだ。"

2014-03-09 10:41:18
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

義務教育より塾とか予備校のほうがよっぽど楽しかったからなぁ。

2014-03-09 10:42:42
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ま、学校教育がどうあるべきかについて僕は明確な答えは持ち合わせていないのだが、それに関する議論をややこしくさせている背景には学校教育の成り立ちそのものの歴史にある。(続く

2014-03-09 08:06:14
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)簡単に言ってしまえば、学校教育の歴史には、家庭教師に端を発するようなエリート階級の学校の歴史と、産業の近代化の過程でつくられた労働者階級の学校の歴史があって、現在の学校教育はその両者がキメラ的に結合したものになっている(続く

2014-03-09 08:12:11
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)だから、現在の学校教育について論じる時にエリート階級と労働者階級のどっちの立場に立つかで見え方は全然違ってしまうのだ。そのことが今日の学校教育の在り方に関する議論をややこしくさせているのだと僕は思う。

2014-03-09 08:16:32
未発育都市 @mihatsuikutoshi

エリート階級にとっての学校は道楽のようなものだ。だが、労働者階級にとっての学校は生き伸びるために必要な知識(例えば文字が読める、簡単な計算ができる等)を得るために絶対に必要な場所だった。それは現在でも同じである。(続く

2014-03-09 08:22:24
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)はっきり言って、茂木健一郎氏のような面々が論じている学校教育のあり方はエリート階級だ。そしてそのような面々に対して反論しているのは労働者階級の側に立っているのだ。(続く

2014-03-09 08:32:56
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)リベラリズムの観点からすれば、後者(労働者階級の側に立つ)が正しいということになる。でも、おそらく今日の学校教育の現状はそれほど単純ではないだろう。というわけで、(最初にツイートしたように)、僕は明確な答えを持ち合わせていない。(終わり)

2014-03-09 08:37:04
未発育都市 @mihatsuikutoshi

いずれにせよ、建築関係者や建築学生で「学校建築」に関心のある方々は、学校の歴史を調べてみるといろいろと発見があるのではないかと思います。僕は知らん←おいw

2014-03-09 08:56:45

(終わり)

おまけ