「絵の描き方」を習った覚えがないよ

「図工とか美術の時間に「絵の描き方」を習った覚えがないよ」からスタートした、学校教育の内容に関してのtweetまとめ。 特に義務教育において、生活に必要な教育がなされていないのではないか?という話。
126
svnseeds @svnseeds

米のように進捗別クラス分け+飛び級アリ、にすればだいぶ解決しそうだけど、日本で導入したらそれこそイジメの温床になりそうな気がするな。南無南無。

2010-10-28 17:27:11
svnseeds @svnseeds

技術は(望む者には)教えるけど優劣はつけない、ってのが出来ると良いんですけどねー。ちなみに僕は図工の時間に命かけてましたw RT @kmori58: 図工の時間って息抜きじゃないんですか。なまじ技術を教えて優劣つけはじめたら、息抜きではなくなってしまうような。

2010-10-28 17:28:48
zkhi @zkhi

小学校の図工はバラエティに飛んでたんで好きだったけど、中高の美術は平板でつまんなかったなぁ。。。 RT @svnseeds @kmori58

2010-10-28 17:32:19
ttakahasi @ttakahasi

長いこと跳箱跳べず最後の授業でスキルを教わりこんな簡単だったのかと愕然とした経験が RT @ayahachi 確かに RT 体育も @svnseeds 作文典型批判的な文章の読み方議論のやり方@zkhi 国語同音楽同@kina_図工美術の時間に絵の描き方を習った覚えがない

2010-10-28 17:52:50
ttakahasi @ttakahasi

@svnseeds つまり教え方の標準化すらできてないよい先生、熱意のある先生に会うかどうかが人生を大きく左右する。だから、サンデル某に目を輝かせる、と。空しいなあ。

2010-10-28 19:39:01
ttakahasi @ttakahasi

今日日小学校ではそれも無いらしいから、学校教育は「皆無」という壊滅的な結論に。RT @zkhi 定時に揃って一方的な話を聞く集団行動の訓練 @svnseeds もはやちゃんとした教育がなされている分野を探すのが困難である問題に進展。音楽も体育も国語も@kina_図工とか美術

2010-10-28 19:56:29
よわめう🐏(牛丼短観) @tacmasi

義務教育からして報告文より先に感想文を書かせてますしね>現代文 RT @pomrakkhun:現国が一番酷かった @svnseeds ちゃんとした教育がなされている分野を探すのが困難 @ttakahasi @zkhi @kina_ 図工美術の時間に「絵の描き方」を習った覚えがない

2010-10-28 20:10:32
よわめう🐏(牛丼短観) @tacmasi

生徒に作文させたいなら、実際に見たこと、起こったことをそのまま書かせたり、要約させれば良いじゃない。わざわざ感想文にする必要もないだろうに。

2010-10-28 20:18:30
ttakahasi @ttakahasi

論理的な文章は数学の証明問題で学んだ。後は報告書書きでOJT。授業役立たずw。RT @tacmasi 報告文より先に感想文@pomrakkhun 現国一番酷 @svnseeds ちゃんとした教育がなされている分野を探すのが困難 @ttakahasi @zkhi @kina_

2010-10-28 21:02:10
SATO @pomrakkhun

日本は会社に入らないと文章の書き方さえ習熟できないのが問題。 RT @ttakahasi 論理的な文章は数学の証明問題で。報告書書きでOJT @tacmasi 報告文より先に感想文 @svnseeds ちゃんとした教育がなされている分野を探すのが困難 @zkhi @kina_

2010-10-28 21:40:22
よわめう🐏(牛丼短観) @tacmasi

「勉強役に立たない」といわれる原因の一つですね RT @pomrakkhun: 日本は会社に入らないと文章の書き方さえ習熟できないのが問題 @ttakahasi 論理的な文章は数学の証明問題で。報告書書きでOJT @tacmasi @svnseeds @zkhi @kina_

2010-10-28 21:48:31
ttakahasi @ttakahasi

回り回って知の体系=専門性の軽視が致命的かとRT @tacmasi: 勉強役に立たないといわれる一因@pomrakkhun: 会社に入らないと文章の書き方さえ習熟できないのが問題 論理的な文章は数学の証明問題とOJT報告書書き @svnseeds @zkhi @kina_

2010-10-28 21:55:46
SATO @pomrakkhun

残念ながら。結局、学生時代の、本当の学習は進学塾か自学自習しかないのが実情。 RT @tacmasi 「勉強役に立たない」といわれる原因の一つですね RT @ 日本は会社に入らないと文章の書き方さえ習熟できない @ttakahasi @svnseeds @zkhi @kina_

2010-10-29 03:39:44
SATO @pomrakkhun

それで、この日本の凋落ぶり。尤も象牙の塔で寝転んでいる連中も悪いけど。 RT @ttakahasi 回り回って知の体系=専門性の軽視が致命的かと @tacmasi 勉強役に立たないといわれる一因 RT @ 会社に入らないと習熟できない @svnseeds @zkhi @kina_

2010-10-29 03:42:15
kina @kina_

昨日の、絵の描きかた習わなかった話からたくさんのMentionsいただきましてありがとうございました。

2010-10-29 10:04:30
kina @kina_

(絵の描きかたを)全員個別に教えてる時間がないからというのは確かにそうかもと思った。音楽の技術については、私は個人的に教わったんだし。

2010-10-29 10:10:10
kina @kina_

大学で英語の"Writing"のクラスで教わったような技術を、日本語について中学までに習った記憶がない。たしか高校と、大学では習った。

2010-10-29 10:12:49
svnseeds @svnseeds

良い先生に出会ったことがない人は後に妙な宗教やセミナーにハマる可能性が高い気がします。RT @ttakahasi: つまり教え方の標準化すらできてない。よい先生、熱意のある先生に会うかどうかが人生を大きく左右する。だから、サンデル某に目を輝かせる、と。空しいなあ。

2010-10-29 10:18:00
svnseeds @svnseeds

でも実際教えることって教わることだし、うまいやり方って教師にも生徒に大きく依存して変わり得るものなので、標準化って難しいだろうなあ。メタレベルでは可能だし行われているのだろうけれど、それを実地適用するのは結局教師個人の力量次第になっちゃうから問題解決にはなってない。南無南無。

2010-10-29 10:22:11
kina @kina_

@svnseeds たしかに、そうでしょうね。楽器を習ったときのことから考えると、それだけのことを学校の「音楽の授業」のなかで習うのはどう考えても無理だ。

2010-10-29 10:22:32
svnseeds @svnseeds

プロ目指すんでなければ音楽は何歳からでも楽しめますよー。子供ほど習熟は早くないけど、割いた時間の分確実に上達するのが音楽の良いところです。 RT @skalpel66: 音楽は親の所得格差出ますよね… ピアノ習っているか習っていないかで、変わってくる。木琴叩いてみたかったな…

2010-10-29 10:26:10
svnseeds @svnseeds

確かに芸術系の大学にはあるみたいですねー。でも小中学レベルではそう言うの抜きでやって欲しいなあと。RT @tennteke: 卒業した生徒まで責任が取れないからだと思います。技術の伝授にもイデオロギーがあるんじゃないかな?「…君、誰に教わったの?○○先生?…(プ)」

2010-10-29 10:27:55
kina @kina_

下手でも楽器を演奏する技術を身につければそれなりに楽しいことがあるように、きっと絵を描く技術があれば楽しいだろう、それを学校で習えたらよかったな、って思いました。でも考えてみたら楽器は学校の授業で習っただけで身につけたわけではなかった…。時間足りないね。

2010-10-29 10:28:09
svnseeds @svnseeds

ビバ日本の反知性主義。南無南無。 RT @pomrakkhun: それで、この日本の凋落ぶり。尤も象牙の塔で寝転んでいる連中も悪いけど。 @ttakahasi 回り回って知の体系=専門性の軽視が致命的かと @tacmasi 勉強役に立たないといわれる一因 @zkhi @kina_

2010-10-29 10:30:32
svnseeds @svnseeds

なので逆に、あのレベルでもカリキュラムに入れてる日本の学校ってすごいのかもねー。米には音楽の授業ってないはず。 RT @kina_: たしかに、そうでしょうね。楽器を習ったときのことから考えると、それだけのことを学校の「音楽の授業」のなかで習うのはどう考えても無理だ。

2010-10-29 10:35:34