ニュースを読む【被ばく線量、公表せず 想定外、数値高く 福島の3カ所−−内閣府】

関連する会話を全てフォロー出来ていません。 まとめの最後に追加している関連まとめもご覧ください
62
リンク Yahoo!ニュース 想定外の値 被ばく線量非公表 - Y!ニュース トピックス 避難指示の解除予定地域での被ばく線量調査について、結果の公表を見送っていた。避難指示の解除が焦点。
水無月 @minadukiG

【被ばく線量、公表せず 想定外、数値高く 福島の3カ所−−内閣府】 http://t.co/IdggYRifsf 「避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による被ばく線量調査について、内閣府生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが24日、分かった」

2014-03-25 09:04:36
水無月 @minadukiG

「当初の想定より高い数値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの意見が強まったという。調査結果は、住民が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで線量を低く推計し直され、近く福島県の関係自治体に示す見込み。調査結果を隠したうえ、操作した疑い」←ひどすぎる。 @minadukiG

2014-03-25 09:06:52
水無月 @minadukiG

「支援チームが昨年11月に作成した公表用資料(現在も未公表)…原子力機構と放医研が昨年9月、田村市都路地区▽川内村▽飯舘村の3カ所で実施」「『帰還に向けた安全・安心…チーム』が昨年9〜11月に開いた会合で結果を公表し、被ばく線量の低さを強調する方針だった」 @minadukiG

2014-03-25 09:12:04
水無月 @minadukiG

「しかし…大半が1ミリシーベルト台になると想定していた川内村の推計値が2・6〜6・6ミリシーベルトと高かったため、関係者間で『インパクトが大きい』『自治体への十分な説明が必要』などの意見が交わされ、検討チームでの公表を見送ったという」←決定権は関係者にある? @minadukiG

2014-03-25 09:15:28
水無月 @minadukiG

「その後、機構と放医研は支援チームの再要請を受けて、屋外8時間・屋内16時間の条件を変え…屋外時間を農業や林業なら1日約6時間に短縮するなどして推計をやり直し、被ばく推計値を低く抑えた最終報告書を作成、支援チームに今月提出…支援チームは近く3市村に示す予定」 @minadukiG

2014-03-25 09:17:26
水無月 @minadukiG

支援チーム田村参事官「推計値が高かったから公表しなかったのではなく、生活パターンの条件が実態に合っているか精査が必要だったからだ」  木村真三准教授「屋外8時間・屋内16時間の条件は一般的なもので、それを変えること自体がおかしい」 @minadukiG

2014-03-25 09:19:17
水無月 @minadukiG

「インパクトが大きい」のは調査結果じゃなくて原発事故そのものなんだよ。いい加減直視して欲しい。インパクトの大きかった原発事故の影響をなんとかしてあの手この手で少しでも「小さく」見せかけたいと望むから、情報隠しなんてことに手を染めねばならなくなるのだよ。 @minadukiG

2014-03-25 09:31:31
水無月 @minadukiG

【内閣府、被ばく線量公表せず 「帰還ありき」露呈】 http://t.co/Ptlpwq40WA 「支援チームが…結果の公表を見送っていた問題…調査結果の隠蔽は、線量が低くなるように調査の条件を変える『データ操作』にまで至り、専門家は『『帰還ありき』では』と疑問を呈している」

2014-03-25 09:36:50
水無月 @minadukiG

森口教授「…会議でも個人線量計で被ばくを低く見せたいという意図を感じたが、懸念した通りだった」  川内村の井出課長「…調査で自宅を使わせてもらった村民もいるし、ちゃんと知らせてほしい。仮に線量が高かったから出さないというなら心外だ」 @minadukiG

2014-03-25 09:39:20
水無月 @minadukiG

「避難者の女性(72)…調査結果の公表を見送ったことについて…『あちこちで線量調査をしている。でも結果を見ることは少ない。都合良いものだけ見せるのでしょう。少なくとも私たちを守るためとは思えない』と、あきらめた様子で話した」 @minadukiG

2014-03-25 09:41:05
水無月 @minadukiG

https://t.co/bzs2cSPdZL 「告発調だけでなく、どう改善に結びつけるのかも論じてほしかった」 https://t.co/4CWaXOUSX2 「あのトーンで報じると、どうせ日野記者の記事だから、というリアクション」 情報隠しの事実を報じずに何をどう改善するの?

2014-03-25 09:51:20
水無月 @minadukiG

https://t.co/2Dm41Sje00 森口さんが「報じ方の工夫」によって救おうとしている「そもそもの問題」の中身はなんだろ。 結論ありきで誘導する国の体質? 線量の数字を重視しがちな人達がいること? 選択の機会が制限されている被害者がいること? それとも全然別の何か?

2014-03-25 10:36:45
水無月 @minadukiG

↓そうだよね。「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」の検討内容にも疑義が生じかねない事態なのに、森口さんの反応は腑に落ちない。 むしろ疑義が生じないよう(拡大しないよう)防衛モードに入っているように見える。その「防衛モード」自体、検討チームの性質上致命的なのでは?

2014-03-25 10:42:08
水無月 @minadukiG

国会事故調の田中三彦さんは、「真っ暗」の虚偽説明で調査機会を奪われたと後でわかった時、東電を批判し再調査を主張した。もし田中さんが、問題解決のために…と報道に注文つけることを、東電の隠蔽批判や再調査要求より優先させていたら、ずいぶん怪しく見えたことだろう。 @minadukiG

2014-03-25 10:56:07
水無月 @minadukiG

(ポイントは、行政の「データ隠し&改ざん」と、それを行った動機に巣食う「パターナリズム」、そして「パターナリズムを批判できない人たち」の三段階ある。 最後の項、パターナリズムを批判する代わりに、行政のやり方が稚拙、報道が告発調…等々に焦点をずらそうとする人がいる)

2014-03-25 11:58:43
水無月 @minadukiG

あ、今書いたのは↓を読んでの感想。 http://t.co/qXxORin7PT @minadukiG

2014-03-25 12:01:05
水無月 @minadukiG

パターナリズムを正面から批判しない人達というのは、行政のパターナリズムによって事態を進めることを期待する人達と言うことでもあろう。 今回はたまたまヘマをしたため不信を招き、今後やりにくくなった…それについては批判するが、根本のパターナリズムは容認している。 @minadukiG

2014-03-25 12:07:52
リンク mainichi.jp 福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で - 毎日新聞 ◇内閣府のチーム、福島の3カ所
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で http://t.co/jXF5VF85vL 「避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による被ばく線量調査について、内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが24日、分かった。」

2014-03-25 09:27:03
水無月 @minadukiG

あまりのことにほとんど全文引用してしまった。 「安全・安心…チーム」に調査結果が提出されてなかったというのも驚きだし、こういう(つまり結論ありきの)国のやり方には本当に怒りがわく。情報そのものを隠すって最低だ。 徹頭徹尾、自分で考えて決める権利・主体性が無視されている。

2014-03-25 09:27:31
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「毎日新聞は支援チームが昨年11月に作成した公表用資料(現在も未公表)などを入手した。これらによると、新型の個人線量計による測定調査は、支援チームの要請を受けた原子力機構と放医研が昨年9月、田村市都路地区▽川内村▽飯舘村の3カ所で実施した。

2014-03-25 09:28:34
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「データは昨年10月半ば、支援チームに提出された。一般的に被ばく線量は航空機モニタリングで測定する空間線量からの推計値が使われており、支援チームはこれと比較するため、生活パターンを屋外8時間・屋内16時間とするなどの条件を合わせ、農業や林業など職業別に年間被ばく線量を推計した。

2014-03-25 09:29:40
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③ 関係者「支援チームは当初、福島県内の自治体が住民に配布した従来型の個人線量計の数値が、航空機モニタリングに比べて大幅に低かったことに着目。  「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」が昨年9〜11月に開いた会合で調査結果を公表し、被ばく線量の低さを強調する方針だった。

2014-03-25 09:30:46
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「特に大半が1ミリシーベルト台になると想定していた川内村の推計値が2.6〜6.6ミリシーベルトと高かったため、関係者間で「インパクトが大きい」「自治体への十分な説明が必要」などの意見が交わされ、検討チームでの公表を見送ったという。

2014-03-25 09:32:02
1 ・・ 5 次へ