マイノリティの被差別性と本質/構築主義の限界について

水野ひばり(@hibari_to_sora)氏の記事に対する金明秀(@han_org)氏のTweetと、その後のやりとりを中心にまとめています。
11
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@kozawa では、どういう条件があれば差別だという訴えのほうが打ち克ちやすいかというと、特定の社会的資源だけでなく、社会的資源のすべてにおいて不当な被害が生じている場合でしょう。つまり、「威信だけが低い」ような場合は、威信の低さをもって差別だと訴えても通じにくい。

2014-04-18 19:10:11
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@kozawa 社会的資源の中でも特に威信は、ミクロな場面では個人の好みの問題と区別されにくいです。したがって、威信にしか不当な剥奪状況が観察されない場合、どうしたって差別だという訴えは通じにくいでしょう。「オタク」「非モテ」などはそういう感じではないでしょうか。

2014-04-18 19:13:48
Charlotte Elizabeth @kozawa

@han_org (自明、という問題設定は不適当であったようなのは了解しました)。訴える側の視点と受け止める側を含めた構造の視点と、どちらかだけでは問題理解に不十分であろう、しかしその関連はまだ私の中で整理し切れていないように思われるので相変わらず自信がないのですが、

2014-04-18 19:20:04
Charlotte Elizabeth @kozawa

@han_org 差別同士の間に優先順位はない(当事者それぞれ別問題ですから)が、質の違いはある、と。ここで、被害者にとってではなく、社会全体の問題としては「オタク差別」の優先順位が低く見られたとしても(正当であるかどうかは別として)一つの合理性はあるやもしれない、

2014-04-18 19:20:20
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

後半、あまり首肯できるところがない。意図を読み込んで人身攻撃をする悪癖が出てるし。/ 野間さんの “なぜロリコンは セクシャル・マイノリティ ではないか?” がダメな10の理由~後編 - レインボーフラッグは誰のもの http://t.co/fwLX2NfVa5

2014-04-18 20:38:21
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 説明有難うございます。ただ、ちょっとボクの感覚だと違和感を覚えた所がありましたので、以下書かせていただきます。

2014-04-18 20:57:57
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org まず、『何らかの社会的カテゴリーに所属しているということで、社会的資源を不当に剥奪される状態』を『差別』と定義された点です。「差別」という言葉については、従前「広辞苑」なども参照しながら考えていたのですが、言葉の意味自体が社会の中で揺らいでいると認識しています。

2014-04-18 20:58:43
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 「広辞苑」の記載では、全く不当性を孕まない「異なる取り扱い」さえ「差別」の意味に含められていて、だいぶ訝しく思っていました。ですので、「差別」という言葉自体が、その意味内容について社会において確定的に定まっていると言い難いのかな、と思っています。

2014-04-18 21:01:11
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 「差別」という言葉の意味を明秀先生は定義しながら『何らかの社会的カテゴリーに所属しているということで、社会的資源を不当に剥奪される状態』と定義されつつ書かれていたのですが、まず、この定義自体があまり一般的な理解の沿うものなのかどうか、まず疑問が沸きました。

2014-04-18 21:15:19
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org おそらくですが、「差別」という言葉にの意味については、「なんらかの属性を理由にした、不当で不利な、他の大多数の人と異なる取り扱い」という認識を漠然と持ってる人がかなり多いのではないか、とボクは思っています。

2014-04-18 21:18:00
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 次に、「オタク差別」については、まず、「社会的資源を剥奪」されているかどうかについて、ボクはだいぶ疑問があります。たまたまかもしれませんが、ボク自身は、実家がゲーセンだったこともあり、わりと「オタク(アニメ系)」と言われてる人と接する機会は多かったと思います。

2014-04-18 21:19:54
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org しかし、直に知っている「オタク(アニメ系)」の人達が、社会的資源を剥奪されていたかというと、そういう印象を持っていなくて、モテモテイケイケのアニオタも結構沢山居たと思っています。なので、(不当性以前に)オタクが社会的資源を剥奪されてたかという点が疑問なのです。

2014-04-18 21:22:32
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 勿論、モテないオタクも沢山見ているのですが、それはオタクという属性に由来しているとはボクには思えなくて、個人の「個性」の問題に由来してるだけだったんじゃないかなぁという印象を持ってます。これは世代によってだいぶ異なっているのかもしれませんが。

2014-04-18 21:24:30
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org この点については、明秀先生は「威信」が剥奪されやすい傾向にある、と指摘されていましたが、ボクはこの点こそいまいち納得できない所で、「威信」が剥奪されているとは到底思えないオラオラ系のオタクも、ボク自身は見たことがあるからです。

2014-04-18 21:27:28
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

@han_org 以上の点で、オタクに関する認識・イメージがだいぶボクの認識と違っていると思ったのですが、ご指摘の「威信が剥奪された状態」、「他の関係的資源の入手可能性も減っている状態」をもう少し具体的に説明頂ければとも思いました。御手隙の時にでもお願いできれば幸いです。(了

2014-04-18 21:32:01