集合論の無矛盾性と巨大基数

集合論の無矛盾性について,@math32761さんとしたやりとりをまとめてみました。 4/20 追記:このまとめをつくるきっかけになった一連のツイートとその後の反応を,それぞれ最初と最後に追加しました。
15
前へ 1 ・・ 3 4
Ikegami Daisuke @DaiskeIkegami

@ytb_at_twt はい。一方で,Reinhardt 基数の存在(「j: V to V でnon-trivialな初等埋め込みが存在する」という言明を集合論の言語に"j"というpredicateを追加して表現した公理)がZFCと矛盾することはわかっています。

2014-04-19 22:30:24
Ikegami Daisuke @DaiskeIkegami

@ytb_at_twt そして,この公理がZFと矛盾するかどうかはまだわかっていません。現在は,この公理より強い巨大基数たち(Berkeley基数とか)が考えられていて,それらがZFと矛盾するかどうかが研究されています。

2014-04-19 22:32:04
Ikegami Daisuke @DaiskeIkegami

@ytb_at_twt Reinhardt基数の存在とZFCが矛盾する証明も,何らかの自己言及について議論する,というものではなく,j: V to M から計算できるある順序数までV と M が一致したら(ZFCでは)矛盾が出る,というものです。

2014-04-19 22:38:44
Ikegami Daisuke @DaiskeIkegami

@ytb_at_twt というわけで,どのくらい強い巨大基数の存在が ZFC (あるいはZF) と矛盾するか,というのは素朴に考えても推測しづらい問いなんです。

2014-04-19 22:40:43
Ikegami Daisuke @DaiskeIkegami

@ytb_at_twt だからこそ,僕らはとても強い巨大基数を積極的に使い続けていきます。みんなが納得する矛盾が出てくるまで。

2014-04-19 22:43:02
前へ 1 ・・ 3 4