昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【アウェイ】 超会議のアウェイ感と万能ヲタは存在しない話 【うぇーい】

結論としては、 「我々の社会は高度に分業化が進んだ社会である」 「景気が良くなれば全て解決する」 というオチ。
23
加藤AZUKI @azukiglg

そうなると思います。混沌を視覚的物理的に再現しているという意味でも正しい。 QT @haku_mania_P: そう考えると、「ニコニコ動画を具現化」ってコンセプトはそういうところまで含めて間違っていないわけですなw RT @azukiglg: ニコ動だって、興味がない動画は見向

2014-04-29 16:59:46
加藤AZUKI @azukiglg

正しいことが「是」か「非」かは、観察者、受益者が【個々に判断すること】であって、メタな視点から全体を十把一絡げにできるほど万能な人はほぼいないと思います。 QT @haku_mania_P: そう考えると、「ニコニコ動画を具現化」ってコンセプトはそういうところまで含めて間違ってい

2014-04-29 17:00:28
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

なるなる、あれは成功だったのだ…w RT @azukiglg: そうなると思います。混沌を視覚的物理的に再現しているという意味でも正しい。 QT @haku_mania_P: そう考えると、「ニコニコ動画を具現化」ってコンセプトはそういうところまで含めて間違っていないわけですなw

2014-04-29 17:03:17
加藤AZUKI @azukiglg

どんな分野でも、「母胎」がでかくなれば細分化が進むし、細分化したものの全てを隈無くフォローできる超人ヲタ、神ヲタなんかいねえよ、或いはひとつまみ以下しかいねえよ、って話よね QT @reisacker: @azukiglg なんかSF大会に対する議論と既視感があるなw

2014-04-29 17:05:13
加藤AZUKI @azukiglg

全員が一体感を感じられる、っていうのは、「単一のバンドしか出演しない野外ライブ」くらいしか無理なんじゃないかなあ。超会議はそういう意味で「単一バンドのライブ」じゃなくて「フェス」だもんね QT @tk_tkhd: その場違い感もする「カオスさ」こそ特徴 RT @azukiglg:

2014-04-29 17:06:32
加藤AZUKI @azukiglg

あとはおサイフのキャパの問題、可処分時間の残数の問題すな QT @reisacker: @azukiglg それをお祭りだからと他ジャンルも楽しめるか、好きなものだけがいいと、細分化オンリーの方向にいくのかという嗜好はありますなー

2014-04-29 17:07:13
加藤AZUKI @azukiglg

全体のキャパが広がれば、ニッチのチャンスが増えるから細分化が進むですよ QT @reisacker: @azukiglg 大抵は細分化を指向するけど。

2014-04-29 17:07:38
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

確かに。個人的に感じた全体像としても、問題点は多々あれ、結果としては「楽しかった」でしたしね RT @azukiglg: 正しいことが「是」か「非」かは、観察者、受益者が【個々に判断すること】であって、メタな視点から全体を十把一絡げにできるほど万能な人はほぼいないと思います。 Q

2014-04-29 17:07:40
加藤AZUKI @azukiglg

僕、ボカロは2007年から2008年の秋くらいまでは【全部】追ってたんですよね。今はもう無理。というか、2009年くらいにはもう無理になってた。 QT @tk_tkhd: @azukiglg そのくらいまで純化しないと無理と思います。ボカロとか、さらにMMDにまで限定してもなか

2014-04-29 17:08:22
加藤AZUKI @azukiglg

「何が」楽しかったかは人それぞれでよく、「自分の拘ったものが楽しかった」ならそれで十分なんじゃないすかねえ QT @haku_mania_P: 確かに。個人的に感じた全体像としても、問題点は多々あれ、結果としては「楽しかった」でしたしね RT @azukiglg: 正しいことが「

2014-04-29 17:09:16
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

あーこれも判るな。逆にどこに対してもある程度中途半端じゃないと、きっと楽しめないんだろうなあ、ああいうタイプのイベントは

2014-04-29 17:11:14
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

そんな感じですなー。あんまり楽しく漢字なかった人は、そういうポイントが見つけられなかったっていうだけで RT @azukiglg: 「何が」楽しかったかは人それぞれでよく、「自分の拘ったものが楽しかった」ならそれで十分なんじゃないすかねえ QT @haku_mania_P: 確か

2014-04-29 17:12:04
加藤AZUKI @azukiglg

中途半端だからこそ楽しいんじゃないかなあ。 QT @haku_mania_P: あーこれも判るな。逆にどこに対してもある程度中途半端じゃないと、きっと楽しめないんだろうなあ、ああいうタイプのイベントは

2014-04-29 17:12:26
加藤AZUKI @azukiglg

極めてる人は出展者になってる。客は「究めてないからこそ、極めた人が面白く思える」のであって。 QT @haku_mania_P: あーこれも判るな。逆にどこに対してもある程度中途半端じゃないと、きっと楽しめないんだろうなあ、ああいうタイプのイベントは

2014-04-29 17:12:47
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

オタク側でガチだと、そもそもああいうイベントにすら出かけて行かないですからねw RT @azukiglg: 中途半端だからこそ楽しいんじゃないかなあ。 QT @haku_mania_P: あーこれも判るな。逆にどこに対してもある程度中途半端じゃないと、きっと楽しめないんだろうなあ

2014-04-29 17:13:10
加藤AZUKI @azukiglg

たぶん、だけど、あんまり楽しくなかった人は、「悔しかった」のではないだろうか。 QT @haku_mania_P: そんな感じですなー。あんまり楽しく漢字なかった人は、そういうポイントが見つけられなかったっていうだけで RT @azukiglg: 「何が」楽しかったかは人それぞれ

2014-04-29 17:13:18
加藤AZUKI @azukiglg

数段上を行く出展者ほどの専門性を自分が持ってるわけじゃない。(持ってたら出典者側になってる)だから「俺にわかるようにやれよ!」になってく。 QT @haku_mania_P: そんな感じですなー。あんまり楽しく漢字なかった人は、そういうポイントが見つけられなかったっていうだけで

2014-04-29 17:13:55
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

そうそう、極まっちゃってる人は、出展者になるか、そもそも行かない層かの二極分化してる感じですね RT @azukiglg: 極めてる人は出展者になってる。客は「究めてないからこそ、極めた人が面白く思える」のであって。 QT @haku_mania_P: あーこれも判るな。逆にどこ

2014-04-29 17:14:17
加藤AZUKI @azukiglg

そして、自分の守備範囲とは違う分野の人は、自分の守備範囲から見ればトーシロに見える。なんで場違いな奴が俺の縄張りにきてんだよ!ってなる。 QT @haku_mania_P: そんな感じですなー。あんまり楽しく漢字なかった人は、そういうポイントが見つけられなかったっていうだけで R

2014-04-29 17:14:25
加藤AZUKI @azukiglg

ですね。究極的なヲタはコレクションを門外不出にするからw QT @haku_mania_P: オタク側でガチだと、そもそもああいうイベントにすら出かけて行かないですからねw RT @azukiglg: 中途半端だからこそ楽しいんじゃないかなあ。 QT @haku_mania_P:

2014-04-29 17:14:53
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

ああ、せっかく金と時間と労力をかけて出かけていったのに、おもしろポイントを見つけられなかった、っていう悔しさ… RT @azukiglg: たぶん、だけど、あんまり楽しくなかった人は、「悔しかった」のではないだろうか。 QT @haku_mania_P: そんな感じですなー。あん

2014-04-29 17:14:53
加藤AZUKI @azukiglg

あと、極まりすぎた人も出展者にならないと思うの。「自分に追いつけない人(準ヲタ、ビギナー、門外漢)がバカに見える」病気を発症するから。 QT @haku_mania_P: そうそう、極まっちゃってる人は、出展者になるか、そもそも行かない層かの二極分化してる感じですね RT

2014-04-29 17:15:59
加藤AZUKI @azukiglg

「楽しませて貰えなかった腹立たしさ」を抱えてる人は、「楽しみ方」を知らなかった人ってことなんで、これは出展者側ではどうにもできんのではないかねえ。 QT @haku_mania_P: ああ、せっかく金と時間と労力をかけて出かけていったのに、おもしろポイントを見つけられなかった、っ

2014-04-29 17:16:56
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

そのへん、出展者側も「専門的じゃない層に向けて、どこまで落とし込めるか」になるわけですな。昨日私が書いてたみんなの党の若手と、自民党とのアプローチの違いがその辺りになるのかなー、と RT @azukiglg: 数段上を行く出展者ほどの専門性を自分が持ってるわけじゃない。(持ってた

2014-04-29 17:17:07
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

単純に出無精の人も多いですしw RT @azukiglg: ですね。究極的なヲタはコレクションを門外不出にするからw QT @haku_mania_P: オタク側でガチだと、そもそもああいうイベントにすら出かけて行かないですからねw RT @azukiglg: 中途半端だからこそ

2014-04-29 17:17:42