漫画編集者からのネーム意見に対する直し方

別冊少年マガジン班長 『ネームを直す際のポイント』http://togetter.com/li/447712 に関連して。浜田翔子先生が経験を語られた一連ツイートをまとめました。
43
斎藤岬 11/21どれ鬼最新34話更新!単行本第4巻好評発売中✨️🫙 @saitomisaki

担当さんの言は"読み手が持った印象と希望"としてとらえるようにしています。あと"出版社としての要望" 。どれも大事ですが、言われたまま直すと作品がとても"普通"に… で、再提出で「いまいち」と言われたりw 守りたいアイデアは死守で、ですなぁ〜

2014-05-05 18:38:07
斎藤岬 11/21どれ鬼最新34話更新!単行本第4巻好評発売中✨️🫙 @saitomisaki

これはいけてる、と思って出した笑い部分が「つまらない」と言われるとものすごーく傷つくよね…>ネーム  好きな女の子をデート連れてって「つまらなかった」と言われるようなショック。…いや私は女なんでそういう経験はないんだけれども。

2014-05-05 18:40:35
秋葉東子 @G_AKB

@saitomisaki 詰まらない、というか「余計な部分」って言われたりしますよね。笑

2014-05-05 18:43:47
浜田🌗翔子 @hamashoko

新人作家さんで担当さんとのネーム打ち合わせがうまくできなくて悩んでいる方はぜひ、「担当の意見に対しての自分の意見をその場で言う」を心がけてみてください。 「逆らう」ってんじゃなくてw

2014-05-05 18:24:32
浜田🌗翔子 @hamashoko

担当の出してくれた案は大事です。そのまんま使えなくてもたたき台になる。 叩いてみて使えなかったらその時捨てればいいし他で使えることもある。 同時にその時自分でも考えて自分の修正案も出してみる。 「あ、じゃあ、こうするのはどうでしょう~~~~」って。

2014-05-05 18:31:41
浜田🌗翔子 @hamashoko

「ああ、なるほど、そうですね。それだとあれがああしてこうなるからこれがこうなると…ふむふむ」とメモをとるとかして 「…でも、そうするとこれがああなっちゃいますね…う~ん」とかに持っていく。この時の「でも」は強く言わない。軽めに。 そうすると代案や他の複数案を出してくれると思います

2014-05-05 18:28:17
浜田🌗翔子 @hamashoko

担当さんと漫画家の打ち合わせって、別に「編集者がネームにダメだしする場」ではないです。 よりよいネームにするための会議の場ですから。

2014-05-05 18:33:37
浜田🌗翔子 @hamashoko

担当さんの意見に対して最初に「いや」「でも」「え~~」と否定的な反応ばかりしていては担当さんの心情的にもいかんと思うのです。無反応もしかり。 「ああ、なるほど」と一度受け入れてみる。受け入れて頭の中でその案でネームをいじったところをシミュレーションしてみる。「でも」はそれから。

2014-05-05 18:40:07
浜田🌗翔子 @hamashoko

逆にね、私の意見やアイディア(練ったものではなくその場での思いつきだったりしますが)に対していちいち第一声が「いや、でもそれは…」「それはやめましょうよ」「う~ん、どうかなぁ」「あ、それはダメです」ってひとが担当さんだったときは仕事がつらく苦しかったです。

2014-05-05 18:45:54
杉野庸介 @sugino

作家さんも編集に対して意見言うのはいいですね。新人さんであっても例えばネームの意図とかわかってもらうためにも、相手の言うこと黙って聞くのではなく発言するのはいいことだと思います。「逆らう」でもボクはいいと思います。

2014-05-05 18:26:16
杉野庸介 @sugino

作品がよくなれば何でもいいんです。

2014-05-05 18:45:22
浜田🌗翔子 @hamashoko

こういってくださる編集の方ももちろんいらっしゃる。 私の初代担当もたぶんこういう考えで、私はずいぶん逆らわせてもらいましたよw打ち合わせで喧嘩もどきも何度もwww でもたぶん、打ち合わせがうまくいかないと感じている新人作家さんは「逆らう」ことが怖くてできないんだろうなと思うので。

2014-05-05 18:55:23
浜田🌗翔子 @hamashoko

逆らうことがというより「こいつ逆らってきやがった」と思われることが怖いのかな?~~~と。

2014-05-05 18:56:46
浜田🌗翔子 @hamashoko

担当さんの意見を聞く。 自分の意見も言ってみる。 その反応を聞く。 帰ってから自分で考えてネームを描く。 (自分の意見も相手の意見もひっくるめて取捨選択) 自分の意見にこだわりすぎない。 担当の意見を100%は受け入れない。

2014-05-05 19:03:13
浜田🌗翔子 @hamashoko

他人の意見は受け入れて噛み砕いて飲みこんで消化して、自分で納得できたら自分のものに出来るから、作品に活かすのはそれから。 借り物のまま作品に取り入れようとしてもだいたいはうまくいかない。

2014-05-05 19:04:46
浜田🌗翔子 @hamashoko

えらそうなこといろいろ書いてますが、私だって成功体験ばかりじゃないです。 いろいろ負けて未消化のまま直したことも、最後の部分で納得いかないまま作品として世に出してしまったことも、あります。

2014-05-05 19:06:29
我鳥彩子@11/16龍の身代わり|8/16魔王係9巻 @wadorin

@hamashoko 一連のツイート、とても興味深く読みました。私はデビュー前に担当さんに付いてもらった時から、自分の意見をガンガン言って今に到っているので、それが普通だと思っていたのですが、^^; 担当さんの言うことを黙ってハイハイと聞くだけの人って結構多いのでしょうか……。

2014-05-05 19:05:49
我鳥彩子@11/16龍の身代わり|8/16魔王係9巻 @wadorin

@hamashoko や、もちろん、自分の意見を何が何でも通そうとしているわけじゃなくて、担当さんと一緒に直していこうという思いで、自分からも修正案を出す、という感じなんですけどね……!^^;

2014-05-05 19:09:47
浜田🌗翔子 @hamashoko

@wadorin 観測範囲ではけっこういる印象ですね~。ネームOKでないと掲載されませんから、そこに無言の圧力とか力関係を感じてしまうのかもしれません。 めぐりあわせがよっぽどいいとか、作家か編集のどちらかがとんでもない才能の持ち主とかだとそれでもうまくいくとは思いますが。

2014-05-05 19:09:44
長江朋美(漫画家)Tomomi Nagae(manga artist) @tomoruru

ネーム…その昔…担当に見せたらクソミソに言われて、言われた通りに直したら、またクソミソに言われて、なんで?@@; ってなってたなぁ…。言われた通りに直してもダメなんだと気付くまですごく時間がかかった。分かるまでつらかった…。

2014-05-05 20:51:43
長江朋美(漫画家)Tomomi Nagae(manga artist) @tomoruru

自分が担当のアイディアを「それはナイス!」と思って直すならいいけど「そう言われたから」で言われるまま直しちゃダメなんだよね。あと、ナイスと思っても、自分のキャラや話とは微妙に合ってないこともあるから、整合性が付くように調整するのも大事。

2014-05-05 21:02:04
のえこ☆おちょ-しさえき・改 @ochirashinoeko

@hamashoko ストーリーやネームは頭の中や紙の上で考えている時よりも言葉にして声に出して言ってみると自分でもびっくりするような広がりをみせたりするので担当さんとの対話は必要だと思うのです。クライアントがいる広告漫画描きの私がそうだったんだからオリジナル作家さんはもっと。

2014-05-05 19:43:01
水谷京子 蜜ラブ2巻5月2日発売! @mizutanikyoko

ネームを直すポイント、っていうまとめが回ってきて面白かったー。新人の頃からくそ生意気だったので、色々指摘されたら途中で全く別のネーム出したり、下絵でめたくそ変えたりしました(笑)白泉社になってからはネーム直しなんてしたことないけど、前の前の女性の編集さんは(続く

2014-05-05 21:07:10
水谷京子 蜜ラブ2巻5月2日発売! @mizutanikyoko

「なんとなくダメな場所」を指摘できたので、あの編集さんと作った部分の蜜談はすんごいお気に入りですよー。

2014-05-05 21:08:40