すき家ストライキ

労働組合の「すき家ストライキ」に対する見解
9
塩見卓也 @roubenshiomi

ここにも書いてあるとおり、本気でスト参加を考えている方は、今からでもスト権を確立している労組に相談・加入するのが最も安全です。今から要求事項をしっかり掲げ争議団を組織するというのは、よほどの才覚が必要になると思いますから→ bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/2014…

2014-05-24 01:02:19
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

ストライキは、そんなに簡単ではないのだよなー。煽る人たちは無責任だよねえ(苦笑)。まあ、ネタにすぎないと見ているが。マスメディアから問い合わせがあったので一言だけ。

2014-05-24 15:19:34
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

職場のトラブルで悩んでませんか? 将来に不安はありませんか? そして、フリーターにも権利があることを知っていますか? アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・ どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のための労働組合、それが首都圏青年ユニオンです。

2014-05-28 16:09:00
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

労働相談はお気軽に首都圏青年ユニオンまでご連絡ください。 TEL 03-5395-5359 交渉などの都合で、事務所が留守のこともあります。留守電にお名前と連絡先を入れてくだされば、スタッフが折り返し連絡します。

2014-05-28 12:09:02
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

首都圏青年ユニオンでは、顧問弁護士を講師に連続労働法講座を開催しています。この労働法講座は、首都圏青年ユニオン組合員でなくても、どなたでもご自由に参加することが出来ます。開催日時の詳細と参加申し込みはこちらから bit.ly/1pVixgv

2014-05-28 08:09:11
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

成長モデル踊り場:バイト大量離脱で崖っぷちのすき家……いつまで続く「改装中」 (1/3) - Business Media 誠 bizmakoto.jp/makoto/article… @bizmakotoさんから

2014-05-26 11:33:06
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

いわゆる「すき家スト」。労組に入らずに突入した場合の解雇などのおそれを知っている労組関係者や労働弁護士は慎重なコメントをしているな。従業員がどのようなことをやろうが、リスクがあるのはその人なので、自由と言えるかもしれない。が、確実にリスクがある。応援すればすむという話ではない。

2014-05-26 18:31:41
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

法律で保障されている権利というものは、権利が先にあるのであって逆ではないというのは、その通り。だが、法律で保障されているというのは、相当の意味がある。それは、法律で保護しなければ、その権利を実質化させるのが困難だから法律で権利を保障しているという関係にある。その意味は重い。

2014-05-26 18:46:07
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

「首都圏青年ユニオンを支える会」の会員募集中!年会費は1口6000円です。非正規雇用労働者が中心の労働組合へのあたたかいご支援をお願いします。資料請求はこちらです。 bit.ly/19YpDbr

2014-05-25 12:09:04
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

首都圏青年ユニオンに寄せられる労働相談で特徴的なものを違法の3点セットと呼んでいます。「時間外割増賃金・深夜割増賃金の未払い」、「社会保険・雇用保険の未加入」、「有給休暇の未取得」。違法の3点セットが該当した方は首都圏青年ユニオンまでご相談ください。

2014-05-25 08:09:11
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

よく誤解されますが首都圏青年ユニオンには加入年齢の制限はありません。職場のトラブルがありましたらお気軽にご相談ください。TEL 03-5395-5359 交渉などの都合で、事務所が留守のこともあります。留守電にお名前と連絡先を入れてくだされば、スタッフが折り返し連絡します。

2014-05-24 16:09:00
山崎憲 @ken_jil

アメリカのファーストフードなどの時給15ドルを求める運動を日本とからめて簡単に概観を① まずアメリカと日本で大きく違うのは、多数決で労働組合が勝たないと団体交渉ができなかったということ。今進んでいるファーストフードの運動は、少数派組合でも団体交渉ができるようにすることが目標

2014-05-25 13:40:24
山崎憲 @ken_jil

②法律家も組合もそうした運動を後押ししちいるし、ここ三年くらいで日本と同様の組織、労働委員会も、後押しするようになってきた。少数派組合が団体交渉ができる条件はコミニティーの支持があること。それが、ストライキと呼ぶアメリカの運動の大きなターゲット。

2014-05-25 13:45:52
山崎憲 @ken_jil

③ストライキはたとえ労組でもかなりのリスクのある策だから、なにを獲得するのか、どこに訴えるのかは日米問わず重要。アメリカはいま少数派組合の団交権が手に届くところまできている。それと、生活できる最低レベルの賃金15ドルを求めて、労働委員会と世論、議会がターゲットとしている。

2014-05-25 13:50:32
山崎憲 @ken_jil

④じゃあ翻って、日本は同じようなことになるのか?そもそも、一人でも団体交渉権がある。なのに、なぜ組織率はひくいのか?ストライキのターゲットは?リスクは?獲得するものは?たぶん、いま大事なのは、メディアを巻き込んで、労組が必要という環境づくりがターゲットになるか?

2014-05-25 13:54:12
山崎憲 @ken_jil

⑤これは概観なので、明日からもう少し詳しい原稿を書くつもり。

2014-05-25 13:55:10
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

いわゆる「すき家スト」。すき家の従業員が立ち上がりつつあるのだとしたら、「リスクはあるので、この点は気を付けてがんばって」と伝えるしかない。その人たちが当事者だからだ。労組に加入しなければ、リスクがあるのに、ないように伝えるわけにはいかない。それ以上でもそれ以下でもない。

2014-05-26 19:08:39
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

「すき家スト」論議をきっかけに、労働者の権利や労働組合への理解が深まるといいな。そういう集会でも開くと面白いかもね。今の私には余裕がないが。

2014-05-26 19:15:19
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

新自由主義と対抗する福祉国家を本気で求める最大勢力は、非正規労働者や失業者だろうが、もっとも組織されていないので、政治力になりにくい。「年越し派遣村」のような「見せる」運動が必要。知恵とカネと人を出し合いたい。

2014-05-27 10:46:43
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

それと、ストライキ云々に関わらず、職場の中に就業規則があるかどうか、プリントアウト出来るかどうかの確認を。就業規則は職場ルールが書かれています。パソコン画面を写真撮ることも有効ですよ。 #すき家ストライキ

2014-05-23 18:07:35
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

「労組加入まではちょっと」という方は、当日に有給休暇を使ってみては?有給休暇を使用したことへの労働者への不利益取り扱いは禁止されています。もしマネージャーなどが「その日はダメ」と言ったら「時季変更権を行使する理由を書面で提示して下さい」と。 #すき家ストライキ

2014-05-23 18:06:17
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

首都圏青年ユニオンの正式名称は、東京公務公共一般労働組合青年一般支部。上部組織の公共一般は東京都労働委員会にも認められた「法内労組」で、定期大会でストライキ権も確立していますので、安全なストライキを考えているのであれば首都圏青年ユニオンまでご相談を。 #すき家ストライキ

2014-05-23 18:02:46
首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

【すき家で働く皆さんへ】2006年7月に「すき家」で働くアルバイトが「店舗のリニューアル」を理由に解雇されました。その後、首都圏青年ユニオンに加入し団体交渉の結果、解雇を撤回!すき家で現在も同じような問題があればご相談下さい。 seinen-u.org/sukiya.html

2014-05-23 16:09:00
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

いわゆる「すき家スト」。職場で起きている問題について、労働組合は、団体交渉で会社と交渉可能。すき家での人手不足が起こってから首都圏青年ユニオンが何度も呼び掛けている。首都圏青年ユニオンは、2006年に団交でゼンショーバート従業員1万人以上に残業代を払わせた実績。気楽に相談を。

2014-05-27 11:22:11
山崎憲 @ken_jil

日本での参考に。なぜアメリカで労組でない組織がファースト・フードやスーパーに「ストライキ」をうてるのか。①営業妨害となる場所でやらない(やった場合は逮捕されている)②ゴールが使用者側に団体交渉を認めさせることにある これはアメリカの文脈に関係がある →そのに2へ

2014-05-27 09:05:14