有田芳生議員による「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(作成中)

(13)まで作成(6/17 10:28) (20)まで追加(6/18 11:14) (28)まで追加(6/19 10:52) (36)まで追加(6/20 10:14) (43)まで追加(6/21 11:36) 続きを読む
125
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(21)「反ヘイト団体」が「6月末には2000人以上を集め東京都新宿区のコリアンタウン・新大久保に在特会デモが侵入するのを阻止した」。二つの間違いがある。組織動員できるような団体などない。そもそも新大久保を通るデモコースではなかった。

2014-06-18 15:33:36
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(22)取材には基本的ルールがある。「反ヘイト団体」(記事の表現)批判の記事を書くなら、その趣旨を取材対象に告げてから話を聞く。あたかも差別に反対かのような言動で相手から話を聞き、背後から斬りつけるような記事を書くのはルール違反だ。

2014-06-18 16:23:12
有田芳生 @aritayoshifu

秘書からメール。議員会館事務所に先ほど「ニューズウィーク日本版」の深田政彦記者から電話があったという。昨日、私から電話があったからかけたそうだ。電話などかけていない。かけるつもりもない。峻拒。

2014-06-18 17:34:43
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(23)差別主義者に対峙して逮捕される者がいる。なぜこうした事態が生じるのか。起動力はザイトク界隈の差別扇動だ。記事は「双方が暴行容疑で逮捕」と客観を装う。しかし川崎でのヘイトクライム(差別犯罪)などはいっさい触れない。意図的なのだ。

2014-06-18 21:47:51
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(24)差別扇動(ヘイトスピーチ)や差別犯罪(ヘイトクライム)に抗する人たちがいる。現場では私もそのひとりだ。あつれきで警察力が行使されるときもあった。発端は排外主義団体と参加者の人間蔑視だ。意図的な歪んだ記事はあえてその経過を隠す。

2014-06-18 22:12:59
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(25)ここまでで記事の四分の一。キング牧師の言葉を歴史的文脈を無視し都合よく引用する手法についても批判していく。取材先のドアに足を入れ、警察まで駆けつけたような、目的のためには手段を選ばない記者ゆえに人を傷つけても恥じないのだろう。

2014-06-18 22:25:10
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」には深田記事の前に「世界で増殖する差別と憎悪」がある。欧州会議事務総長は「いかにしてヘイトスピーチを抑制するかが『現代における主要な課題の1つ』だと述べ、手遅れになれば破滅的な結果を招きかねない。なぜなら憎悪は『ジェノサイドの先触れ』だからと警告する」。

2014-06-18 22:55:32
辛淑玉 @shinsugok

有田さんにはニューズウィークの担当者から電話があったみたいだけど、のりこえには無いな。対応にも、上下があるみたいだ。編集長、公開討論にお越しください。番組出演待っています。

2014-06-19 01:46:23
有田芳生 @aritayoshifu

@shinsugok  辛さん。対応ではありません。僕が深田政彦記者に一昨日電話をかけたから(そんな事実はありません)何でしょうかと事務所にかけてきたというのです。秘書が(有田は)外出しているから携帯番号を教えてほしいと言うと「編集で忙しいので」と教えてくれなかったといいます。

2014-06-19 06:39:07
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(26)「攻防戦の結果、在特会の勢いは既に失速。デモや集会は中止になり、告知すらままならないことも多い」。まったくの事実誤認だ。新大久保での差別デモはこの1年実施できていない。だが全国ではいまだ続いており、多くの告知がされている。

2014-06-19 07:04:57
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(27)最初の中見出しは「これが果たして善か」。アメリカでの問いかけという。歴史的文脈を無視して都合のいい言葉で〈「反差別」という差別が暴走する〉(記事のタイトル)ことを印象づけようとするのは、蟹が甲羅に合せて穴を掘るのと同じだ。

2014-06-19 07:26:39
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(28)何度も強調しておく。記事の最大の特徴は、ヘイトスピーチ(差別扇動)によってたえず傷つけられている人たちへの視点が、おそらく意図的にだろうが、すっぽり抜けていることにある。したがって現状を変更するための視野もまったくない。

2014-06-19 09:36:33
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(29)「(反ヘイト団体は)相手の言動に少しでも差別的な響きがあれば容赦なく身元や過去を暴き、徹底的な批判を加え、社会的生命を抹消しようとする。時に暴力もいとわない」。ここにはたったひとつの例示もない。悪罵だ。これまた全体の特徴。

2014-06-19 14:38:03
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(30)例示なき文章はこう続く。「寛容さや理性を『日和見』と罵り、あえて憎悪の連鎖を引き起こす」。主語は「反ヘイト団体」だ。だがどの団体の誰がいつどこで主張したかがまったく具体的に明かにされない。のっぺらぼうの文章なのだ。

2014-06-19 15:48:31
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(31)「差別する側と差別される側が逆転したような反差別の暴走は、『愚かな不寛容』とも批判される」。日本の具体的問題を、いきなりアメリカに引きずりこむ手法。しかも説明がないからここでも御都合主義。「差別する側」を擁護した本音だ。

2014-06-19 21:44:56
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(32)「反ヘイト団体」のメンバーで最初に出てくるのは野間易通さん。「野間たちに唐突な方向転換を悪びれる風はない」とあるのは「反原発」からのことだ。「反ヘイト活動でも、野間たちは怒りの感情を多いに利用した」。怒るのは当然だろう!

2014-06-19 22:03:26
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(33)「暴力の嵐の中で在特会デモは衰退し、かつては数百人規模だったデモも今や固定メンバーしか集まらなくなった。中止になることもしばしばだ」。これも事実とは異なる。「暴力」で衰退したのではない。多くの圧倒的包囲が追い込んだのだ。

2014-06-20 07:06:59
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(34)深田記事は差別団体=在特会サイドに心情を寄せているのが特徴だ。ヘイトスピーチをなくしていくつもりなどまったくない。「傷つけられる側」ではなく「傷つける側」に立つ。「君って、なんてみっともないんだ!」(アンデルセン)。

2014-06-20 07:18:04
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(35)「ヘイトスピーチ排除という初期目標をほぼ達成した今、反ヘイト団体は権力への働き掛けを強めている」。「権力」とは「その組織に属する他人すべてを自分の意志通りに動かすことができる力」だ。ここから在特会別働隊の面目躍如となる。

2014-06-20 07:31:18
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(36)「在特会を公共施設利用から締め出す」ことが「反ヘイト運動家」の目的のひとつだと深田は書く。「運動家」とするところがまた意図的だ。たとえば山形県の生涯学習センターは在特会に施設を貸すのを拒否した。職員の自主的判断だった。

2014-06-20 09:37:19
有田芳生 @aritayoshifu

『Newsweek』の卑劣な記事 blog.ningenshuppan.com/?eid=1243171 差別問題に詳しい小林健治さんによる批判は、「卑劣」「醜悪」「偽文」と当然に厳しい。

2014-06-20 10:02:51
有田芳生 @aritayoshifu

「ヘイトスピーチと闘う私たちには、許せない記事。ニューズウィーク日本版 2014年6月24日号 「『反ヘイト』という名のヘイト」記事に抗議します。編集長に公開討論をよびかけました@norikoenet @bcxxx @Newsweek_JAPAN  私もネット外の対応をします。

2014-06-20 14:20:10
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(37)「反ヘイト活動家の多くが目標として取り組んでいるのがヘイトスピーチの法規制だ」と深田は書く。だが論拠を何も示さない。実体はそんな単純なことではない。ここでも印象づけの手法で「基本的人権を侵害する危険性」などと正義ぶる。

2014-06-20 14:26:38
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(38)さてようやく私が登場する。「ヘイトスピーチ規制の立法化を目指す有田芳生参議院議員」とある。眼前で説明しても録音をしていてもまったく理解できない記者のようだ。超党派の議連は基本法を摸索している。こう書いてもきっと理解できない。

2014-06-20 14:53:48
有田芳生 @aritayoshifu

「ニューズ ウィーク日本版」(深田政彦記者)批判(39)「既存の運動や政党は合法主義のあまり、闘わなくなった。きれい事と口先だけの人権派ばかりだ」。私はそう確信している。「『良識の府』である参議院の議員とは思えない言葉だが」とは論評だから勝手にどうぞ。そこからまた大飛躍が起きる。

2014-06-20 14:59:18