早稲田大学学位関係まとめ(7/18-20)

荒川さんのツイートまとめ(メモ)
3
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

おかしいな、と思って調べてみたんだけど、早稲田の先進理工学研究科要項を見ると、学位規則23条で「不正の方法により学位の授与を受けた」場合取り消しがあると記載があるが、さらに(続く) sci.waseda.ac.jp/office/youkou/…

2014-07-18 10:16:45
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

(承前)同じ要項の中には『出典を明示せずに書物,ウェブ・サイトなどから他人の文章や資料の全部または一部をレポート・論文 等に記載した場合,「盗用」・「剽窃」にあたり不正行為とみなされ,処分の対象になる』と明記されてるんだよね。

2014-07-18 10:17:19
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

過失と言えば全てが免れると思っているんだろうか?法律詳しくないけどそんなもんなの?

2014-07-18 10:17:47
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

"WASEDA式アカデミックリテラシー:レポートにおける剽窃行為について" web.waseda.jp/gec/about/info…

2014-07-18 11:29:34
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

"不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止、該当科目の無効、また所属学部・研究科において、その時点で履修しているすべての科目の無効、停学を含む厳しい処罰が下されますので、十分に注意してレポートを提出してください。"

2014-07-18 11:30:34
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

目的の文章発見した。ただ、研究科は違うけど。"課程博士の学位取得プロセス" waseda.jp/gradcom/doctor… 「なお、提出後の改訂等は、原則として認めない。」

2014-07-18 11:49:35
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

ちなみにうちはもうちょと踏み込んだ表現を使う。「■論文の訂正について 論文の訂正は原則として認められません。ただし、審査委員会が必要と認めた場合、 誤字、脱字、落丁など「体裁を整える」範囲のみ訂正を可とします。 」gakuji.keio.ac.jp/sfc/gshm/3946m…

2014-07-18 11:55:29
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

いや、これも微妙に研究科違うんだけれども、政策・メディアも似た文章あるはず。

2014-07-18 11:55:57
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

@atsushi_ngs ちょうど今日の授業がレポートの書き方などを扱う回なので、うちはどっかのディグリーミルとは違うことを強調せざるをえないタイミングとなりました。

2014-07-18 12:34:26
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

注釈71:「本報告書は懲戒処分の内容等について検討することを目的とするものではないが、一般論として述べれ ば、常田氏の責任のレベルは、解任を伴う懲戒処分をもたらす程のものではないといえる。」へー。

2014-07-20 02:37:35
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

脚注70:「常田氏の研究室は学生数が多く、十分に研究指導を行い得ないのではないか。」脚注69:「学生の数は、平成 20 年度は 28 人、平成 21 年度は 21 人、平成 23 年 度は 18 人、平成 24 年度は 22 人、平成25年度は28人であった。」全然多くない。

2014-07-20 02:40:03
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

調査報告書ではS氏(バカンティラボの小島氏)の発言が全て黒塗りなの気になりますよね。pg.29-30, 33 pg.62以降は責任の所在を小保方氏でも常田氏でもない研究科全体の構造という曖昧なところに持って行く論ですね。

2014-07-20 02:53:38
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

注釈44も重要かな。小保方氏が最終版と主張する原稿では、イントロの各段落(13段落)の末尾にNIHのページへの引用番号がでてきていると。イントロ全体で引用が結局一件で、それが前段落で同じものがずっとでてきていたら、それはそれで余計にいろいろあやしいわけなんだが。

2014-07-20 02:57:44
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

小保方氏の博士論文と、彼女が誤った草稿ではなく本当の博士論文と主張する論文との違いはpg.34-35に明確になっていますね。

2014-07-20 03:06:44
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

pg.53 "もっとも、その一方で、第 1 章は、博士論文の導入部分であって研究結果の 記載に比べれば科学論文である本件博士論文中の重要性は、やや劣る" イントロは博士論文において重要ではないらしい。巨人の肩なめんなよ?巨人の肩にちゃんと乗らずして何が見えると言うのだ?

2014-07-20 03:20:54
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

脚注63:「また、著作権侵害行為についていえば、転載元1は米国政府(の機関)の著作物として、米国法適用に おいては著作権法上の保護を受けないとされていることから、著作権侵害行為としては、その侵害の程 度は小さいといえる。」

2014-07-20 03:22:43
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

実にくだらない。法律でどうこういう問題ではなく理学にも限定されず、学術的倫理の問題である。バンドの画像の切り貼りをしてはいけないという法律がないからといって画像操作が許されるわけではない。

2014-07-20 03:26:48
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

pg. 53 「問題箇所1と学位授与との間に因果関係があったとはいえない」(問題箇所1は20ページにおけるイントロのコピペ)イントロで適切に参考文献を上げながら自らの研究の礎を示すことができなくても学位を与えてもいいと考えているならば、そもそもそんなものは学位ではない。

2014-07-20 03:30:21
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

まぁつまり、学術的な記述ができなくてイントロなんてかけなくても論文持ってれば学位あげていいでしょ、主査はたくさん学生持っていたら大変だし外で研究している学生の場合審査適当でもまぁ少し反省すれば許されるでしょ、的なものが調査員会が考える『学位』なんでしょうね。ディグリーミルですね。

2014-07-20 03:33:54
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

そんな意味不明な『学位』だったら確かに取り下げる必要ないよな。文科省がさくっと早稲田大学大学院を学位授与の認定機関から解除すればいいだけの話か。

2014-07-20 03:35:29
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

でもこれほんとにこんなこと言っていいのかなぁ?常田研出身者は常田教授の分野外でも学位とらせるので、教授は内容も充分に理解していないしほとんど指導もしていないし、学生多いからキャパ超えてる状態で修了させています、って言っているようなもんですけど。

2014-07-20 03:43:51
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

理研でキメラマウス作成に協力した、とあるのでU氏は若山さんなんだろうけれど、一人だけ二回ヒアリングに協力していたり、画像やメールなど有用な資料を提供していたり、ここでも真摯な姿勢が見える。

2014-07-20 03:49:02
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

@wanndaba そういう側面はあります。博士号は人類がまだ得ていない知見を新たに得なければ獲得できないものなので、最終的にはその新しい知見に対しては指導教官よりも学位申請者が詳しくなります。なので、新しい智を得るための方法こそが博士号で求められます。

2014-07-20 13:43:26