情報の提供には常に主張がつきまとう?

単に「事実」と捉えられないのか? 元よりXと言ってることに「それはXだから」 単に「Xである」との情報に「Xである→だからAと言いたい」と主張を付加し、Aへの反論を行う …自分で問題を作って自分で叩く、かようなマッチポンパーの祭典
3
Spica @CasseCool

名前に及ぼす「QWERTY効果」 USの赤ちゃんの名前、キーボードの右側にある字を多く使うものが、皆が日常的にコンピュータで仕事をするようになった1990年から急増。人は利き腕側(多くは右側)にある字にポジティブな印象を持つ pocket.co/s7alI

2014-09-13 17:58:36
4lh @4lh4

1990年以前からQWERTYのタイプライター使ってるはず。バカのデマでは@Kelangdbn: 「QWERTY効果」USの赤ちゃんの名前、キーボードの右側にある字を多く使う…コンピュータで仕事をするようになった1990年から急増…pocket.co/s7alI

2014-09-13 18:44:03
Spica @CasseCool

@4lh4 よく読んで下さい。90年以前はキーボードを使ってない人が多かったでしょう。タイピストなんて仕事が成立してたぐらい。

2014-09-13 18:51:59
Spica @CasseCool

ここまでおバカなツッコミをよくもできるものである twitter.com/4lh4/status/51…

2014-09-13 18:52:38
4lh @4lh4

WPは80年代から使われていましたけどw“@Kelangdbn: @4lh4 よく読んで下さい。90年以前はキーボードを使ってない人が多かったでしょう。タイピストなんて仕事が成立してたぐらい。”

2014-09-13 19:04:20
Spica @CasseCool

@4lh4 さあ?問題はスケール感ですが。USのオフィスに1人1台のコンピュータって90年代以降、日本は更に遅いでしょう。Anyway,「90年代からQWERTYを使った」と誤読したことはお認めのようで。 脊髄反射せずに@飛ばしましょう。

2014-09-13 19:10:36
4lh @4lh4

オフィスで働いている人は90年以前はPCかWPかタイプライター使っていたはずですが“@Kelangdbn: @4lh4 …USのオフィスに1人1台のコンピュータって90年代以降…「90年代からQWERTYを使った」と誤読したことはお認めのようで。 脊髄反射せずに@飛ばしましょう。

2014-09-13 19:16:50