AACエンコーダーの今後

個人使用は、無料なAACエンコーダー、Nero AAC Codec。そのダウンロードページが、Nero社の日本語および英語サイトから消滅。 これはもしかして、近い将来、配布終了するのか?ということで、エンコードツール配布者などは、どう対応すべきか?というお話し。 なお、ダウンロードページは、約2ヶ月後に復活しました。
23
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ
Takuan @K4095

@kamedo2 ああそうなんですか そのままlibavcodec使ってるのかと思ってました

2014-07-21 02:24:12
音風景の管理人 @kamedo2

@K4095 昔(2011くらい)のYoutubeは96k AAC使ってる割に、FFmpeg内蔵AACを彷彿とさせる低音質でした。あれは何だったのか気になります。

2014-07-21 02:26:11
Takuan @K4095

つんでれんこ導入するのとfdkaac_autobuild 導入するの敷居の高さ同じ程度なので各人やりましょう

2014-07-25 21:19:40
リンク GitHub nu774/fdkaac_autobuild fdkaac_autobuild - Win32 scripts for automated build of libfdk-aac and fdkaac
リンク sites.google.com cabinet - qaac
こ~りん @kourin

@K4095 ライセンス遵守だの、アップデートだのはいいから、とっととmp4にしたい人が多くてねー

2014-07-25 21:20:54
Takuan @K4095

@kourin そんな人放置でいいじゃないですか それでニコニコが廃れるなら対策すべきはドワンゴでしょう

2014-07-25 21:22:21

ロイヤリティフリーな音声コーデック Opus他、H.264 + AACなmp4以外のものが、今後使えるようにならないか?

リンク opus-codec.org Opus Codec
リンク Wikipedia Opus (音声圧縮) Opus(オーパス)とは、IETF によって開発され、主にインターネット上でのインタラクティブな用途に合わせて作られた非可逆音声圧縮フォーマット。RFC 6716 によって標準化されたオープンフォーマットとして、リファレンス実装は3条項BSDライセンスの下で提供されている。Opusをカバーするすべての既知のソフトウェア特許は、ロイヤリティフリーの条項の下でライセンスされている。 Opusは、スピーチ向きのSILKと低レイテンシで音楽用途にも使えるCELT の2つのコーデックの技術を組み込んでいる。Opus
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

これはアレですね。 Opus-in-MP4を規格化して、Flash PlayerあるいはHTML規格でブラウザ再生できるように業界()に働きかけよ!ということですね。

2014-07-21 02:09:26
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

誰が規格書を書くのか知らないが。 Opus-in-TSのドラフトはETSIのスケルトン使ってるようです。

2014-07-21 02:20:23
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

wiki.xiph.org/Mp4Opus なんか意見あったら、遠慮なく言っていいんだからね。 IRCの方で報告しますしですし。

2014-07-21 02:17:53
ガックシ、 ɘ_ɘ @orz_ppp

もう音声はPCMで・・・ どうせh265にしてくれるんでしょ サーバーでw

2014-07-21 02:22:50
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

@orz_ppp HEVCはまだMPEG-LAが何も情報出してこないから使えない...

2014-07-21 02:24:07
ガックシ、 ɘ_ɘ @orz_ppp

@Paranoialmaniac あー 空白の期間があるとそこが困りますねえ。 AACバイナリー配布できない→ MPEG-LAがHEVCの規格開始 の間がなければ なんとかw

2014-07-21 02:26:16
ガックシ、 ɘ_ɘ @orz_ppp

どうせなら h265を採用するんじゃなくて html5になっちゃえ(ヤケクソ

2014-07-21 02:28:16
こ~りん @kourin

Opus is a totally open, royalty-free, highly versatile audio codec. opus-codec.org

2014-07-21 02:28:33
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

Opusはffmpeg-develのMLにOpus-in-MOVの規格って、Michael Niedermayer氏あたりが考えたりする?とかメール投げつけるくらい好きです。 <<<使ったこと無いけど!>>>

2014-07-21 02:31:18
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

結局Oggコンテナにつめ込まれたOpusには特別魅力を感じない。 容れ物は重要です。

2014-07-21 02:32:58
Takuan @K4095

そういえばopusencはwindowsだとパイプで死ぬんだっけ?

2014-07-21 02:47:12
ボ@ログ取の翁 @trickart4121

やはりここはOgg VorbisとTheoraをだな

2014-07-21 19:56:03
ボ@ログ取の翁 @trickart4121

やはりパテントフリーなコーデックが普及することを祈るしかないね

2014-07-21 20:03:49
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ