情報組織化研究グループ月例研究会「アーカイブズ記述の組織化に関する最近の動向」2014.7.26 #josoken

2
前へ 1 ・・ 3 4
egamiday @egamiday

EADとISADに影響関係はないとのこと。 #josoken

2014-07-26 16:14:36
egamiday @egamiday

EAD=Encoded Archival Description #josoken

2014-07-26 16:15:27
egamiday @egamiday

その後、EADはXMLがベースになった、とのこと。 #josoken

2014-07-26 16:16:51
egamiday @egamiday

EAD=資料の書誌の符号化。 #josoken

2014-07-26 16:25:41
egamiday @egamiday

EAGは所蔵の符号化。EAC-CPFは個人・団体類の符号化。EAC-Fは機能・活動の符号化。 #josoken

2014-07-26 16:26:50
egamiday @egamiday

EAC-CPF(個人団体)の中にEAC-F(機能)を外からのリンクとして埋め込めるようになってるらしい。へー。 #josoken

2014-07-26 16:35:59
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(パワポをコピペするとアニメもくっついてくるw) #josoken

2014-07-26 16:40:07
egamiday @egamiday

冊子目録をそのまま電子化するような発想では、イマドキはもうダメだ、っていうことね、それはおっしゃるとおり。 #josoken

2014-07-26 16:41:54
egamiday @egamiday

「皮肉がききすぎてて翻訳できない」www #josoken

2014-07-26 16:44:04
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(とてもがんばりましたが、理解できたのはtweetしたあたりくらいです><;) #josoken

2014-07-26 16:46:00
egamiday @egamiday

EADとEAD3との根本的な違いは? →あるコレクションの冊子目録のようなパッケージされたものを電子化するのがEADだった。それを断片化・フラット化できるようになったのがEAD3である、と。 #josoken

2014-07-26 16:48:03
egamiday @egamiday

#josoken / “ArchiveGrid -- Explore the world's archives” htn.to/FFBwfQ

2014-07-26 16:51:30
egamiday @egamiday

#josoken / “LODLAM - Linked Open Data in Libraries, Archives & Museums” htn.to/QGQMdL

2014-07-26 16:52:55
egamiday @egamiday

josoken関係でサイト見てブクマすると、ちぇぶか小パンダがいるので、この業界は安泰だなって思う #josoken

2014-07-26 16:55:46
egamiday @egamiday

質問した。アーカイブ記述のレベル段階は、やっぱり単純にツリー構造で、上位が複数といったようなことは前提とされていないみたい。 #josoken

2014-07-26 16:56:29
egamiday @egamiday

整理の構造と、ディスカバリーは、別、ってことだなあ。 #josoken

2014-07-26 16:57:38
egamiday @egamiday

「図書館の人にもっとアーカイブズの方にも入ってきていただいて、連携したい」とのこと。 #josoken

2014-07-26 17:01:24
egamiday @egamiday

三国志からの質問。ディスカバリー・システムへの投入は?→もちろんできるが、アーカイブズ側のデータやインフラ整備の問題かも。 #josoken

2014-07-26 17:05:26
前へ 1 ・・ 3 4