フェミニズムは学問でもある?

このまとめに先行する「フェミニズムは学問じゃない?」( http://togetter.com/li/71869 )を受けてのmoriteppeiさんによる批判続行と、それに対するcontractioさんからの「フェミニズムは学問ではない。けれど、、、」という批判を収録しました。以降、「フェミニズムは学問ではない/学問だ/学問でなくてなにが悪い」という論点は多くの論者によって拡散していきますが、それらは量も膨大かつ、論点がループしている面もあるので割愛します。 (但し、それらの一部を「「フェミニズムは学問じゃない」で何が言いたいの? 」http://togetter.com/li/72458 にまとめました)
8
縮限 @contractio

あるいは、揶揄されていることを、 [a] 「それは本当にフェミニストとして述べたいことなのか」 [b] 「学問的討議のフォーマットに沿う形で表明されているか」 という観点から検討してみるのでもいい(フェミニズムの自己吟味版)。

2010-11-24 11:40:33
ぽんす @ppponsu

フェミが学問か/ではないか、といふ二項対立の機構が誰のどういう文脈で成り立っているか、そこだけその都度批判的に凝視していよふと思う。願わくばありふれた分断や、この構造に規定された応酬に陥る罠に自ら嵌まらないように、と。

2010-11-24 13:58:05
縮限 @contractio

@sakiok 「研究実践であり-かつ-経済的実践である」とか、「道徳的に問題のある研究報告」というのがありうることが自明であるのと同様に、「学問的であり-かつ-フェミ的である」ような主張や実践がありうることは自明だと思います。

2010-11-24 18:18:06
縮限 @contractio

@sakiok そのことは、「「学問か否か」という問いには意味がない」ことをは意味しない、というのが私の言いたいことです。

2010-11-24 18:18:57
縮限 @contractio

@sakiok なんやようわかりませんが、「真理」が気持ち悪ければ、「学問的にただしい」で読み替えてください。 <自然法則のようなことなら「真理」は適切な気がしますが

2010-11-24 19:06:29
縮限 @contractio

「運動であって学問ではない」という判断をおこなうのに、「学問は高尚なものだ」と思っている必要はないよ。

2010-11-25 15:58:30
縮限 @contractio

今回「P1:フェミは学問ではない」でもって言われようとしていたことを検討するのに、「Q:フェミは学問であるか否か」を検討する必要はないんだよ。

2010-11-25 16:55:15
縮限 @contractio

これはもともと「P2:AするのにBしてはいけない」という主張の補強として出てきた(「ほんとうは P2 だけど P1 だからしょうがない」)んだから、P2 だけ検討すればいいの。

2010-11-25 16:55:17
縮限 @contractio

(誰かが言ってくれるだろうと思ったけど誰も言ってくれないようなので書いておく。)

2010-11-25 16:56:32
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

【簡単な話】学問なら言ってる内容でシロクロつければよく、いちいち「フェミだから」とか「現象学だから」とかグダグダ言わずに、「それちゃいますよ」言えばいいじゃん。勝手にコミュニケーションモードを設定し、そこに合致しないと勝手に判断し、勝手に「だからダメ」。要反省。

2010-11-23 14:14:51
縮限 @contractio

・・・と書いたけど、まとめを再読したら森さんのこのツイート(http://bit.ly/hb2Wjc )があったので 前言を撤回。 私もこれに賛成です。 QT contractio: (誰かが言ってくれるだろうと思ったけど誰も言ってくれないようなので書いておく。)

2010-11-26 14:00:59
縮限 @contractio

しかし──私はこうも言いたい──「学問の政治性」なる評価を恐れなければならないのは誰なのか。

2010-11-26 14:11:21