とある投資向けマンション商談に負けた話

先日、投資向けマンション商談に押し切られ契約に至ってしまったため、その時の経緯を反省をこめてまとめます。 なお、この契約はクーリングオフで解除出来ました。 一応、手付金も戻ってきてます。
8
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

対案はあくまで参考ということらしく、条件に見合った物件を探して持ってくるということでこの場は収まり…この時は、私は馬鹿をやったという結果だけが残りました…

2014-09-24 23:25:14
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

次の商談…営業の方は2週間ほど動けないと言っていたのですが、なぜか数日で電話が来ました。優先度を上げてくれたとか…あんなことやった相手にこの対応は…また一つ私の心が折れました。

2014-09-24 23:25:29
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

見せてもらった提案は、かなり現実的で無理すれば何とか出来そうなもの。しかも、現金部分の値引きをしてくれるとか…「そんな無理できるはずが」と思っていたら「通った」…やられたと思いました。

2014-09-24 23:25:50
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

退路を完全に塞がれてしまい、「契約します」としか言えない状況に…次の約束を決めて、この日は終了。その時に宅建資格を持つ方が来てくれるそうで、この方がいないと契約できないとの事。

2014-09-24 23:26:11
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

この時から私の中では「契約を断る」が不可能になったことから「契約した後にどうするか?」に切り替えて、検討を続けました。

2014-09-24 23:26:24
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

個人的・家庭の事情もあり、細かいことは言えないのですが、結論としては「契約しても悪いことしか起きない」でした。正直、裕福な家庭の方なら全く問題ないのですが、我が家はそうではないもので…

2014-09-24 23:27:29
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

この状況を脱する方法…「クーリングオフ」は突然心に降ってきました。クーリングオフが浮かんだ理由は正直覚えていません。何か、運命の導きとしか言い様が無いです。すぐに調査を開始しました。

2014-09-24 23:28:43
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

最初に参考にしたのは cooling-off.org/fudousan.html です。ここでクーリングオフが可能な条件を確認しました。

2014-09-24 23:28:53
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

宅建業者が売主かどうか…この辺の知識はなかったため、「契約の日に来た宅建資格者が社員」なら、該当すると判断することにしました。

2014-09-24 23:29:43
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

宅地または建物の売買契約なのかどうかは、マンション購入契約なので問題なし。

2014-09-24 23:29:55
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

事務所以外の場所で契約したかどうかは、レストランなので可能と考えましたがスケジュールがお互いの同意なので、ここだけは不安が残ります。

2014-09-24 23:30:26
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

8日以内という点については、契約書はこれから、申込書もまだ8日たっていないので問題無いはずと判断しました。

2014-09-24 23:30:50
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

そして、別のページ(URL失念)に書かれていた「クーリングオフについては、告知しないと無期限になるので自社のためにも必ず告知する」に可能性を持ちました。

2014-09-24 23:31:14
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

契約の日…宅建業者の事とか事務所以外の場所の件とか不安はありましたが、幸いにしてクーリングオフについての告知があり一気にオールOK状態。「クーリングオフ出来る」ともはっきり発言してました。

2014-09-24 23:31:32
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

正直、営業の方も宅建資格者の方も「一応お約束だし、普通はしないだろう」と考えた可能性はあります。すいません、この告知が来る事に自らの未来を賭けていました。

2014-09-24 23:32:21
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

あと、自分からの「契約書を先に見せてくれ」発言とか、普通は見ないであろう「規約部分を妙にしっかり読む」とかクーリングオフ告知書への署名が思わず一番丁寧に書いていたとか…自分で考えてもなんか不審です。悟られているかもしれないです。

2014-09-24 23:33:43
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

契約は2時間ぐらいで済ませました。「どうせクーリングオフするし…」とか考えずに、できるだけ誠意を持って対応しました。理由は悟られたくなかったから…なのですが…

2014-09-24 23:34:06
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

契約が終了して自宅に帰った後、速やかにクーリングオフの書面作成に入りました。作成するのは業者向けと、ローン会社向けの2通。

2014-09-24 23:34:38
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

参考にしたのは、 naiyou-kuro.com/naibunrei-a.ht… の不動産クーリングオフ(宅建業法)と個別クレジット契約のクーリングオフ。

2014-09-24 23:34:53
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

文面は比較的すぐに完成したのですが、正しい内容になっているかどうかは分かりません。そこで、識者のチェックを受けることにしました。

2014-09-24 23:35:09
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

最初、クーリングオフの案内をよく出している消費者センターに電話しました。事情を説明すると「宅建協会に聞いた方がいい」とアドバイスを受けました。相談窓口があったのですね。

2014-09-24 23:35:27
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

宅建協会に電話して事情を説明した所、チェックしてくれるとの事。場所を確認して急行しました。

2014-09-24 23:35:37
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

宅建協会の受付の方に相談したい旨を話した所、相談室に案内されると丁度電話対応してくれた方が出てきてくれました。そのおかげで、少しだけですが説明を省くことが出来ました。

2014-09-24 23:36:30
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

契約書とクーリングオフの告知書、そして作成した書面を見せた所、幸いにもこれで問題無いと言ってくれました。

2014-09-24 23:36:54
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

その後、郵便局に移動して内容証明のお願い…一度書き直しになったものの、配達証明と速達を付けて発信が完了しました。

2014-09-24 23:37:10