渡邊芳之先生ynabe39の「 「正しいことを言う人と間違ったことを言う人」がいるんじゃなくて,ほとんどすべての人が正しいことも間違ったことも言うのである。」

たとえばボブ・ディランが何か勘違いして「ロックに目覚めたのは12歳でエルヴィスのグッドラックチャームを聞いた時だ」と言ったとして、「あなたが12歳の時にその曲はまだ発売されていなかった」と言うことで「ボブ・ディランを論破した」といえるか by 渡邊芳之
8
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

社虫太郎 @kabutoyama_taro

本当にこいつらとことん下衆だなと思うのは、てめえの自己満のためにだけ妄想を述べてるだけで、救助隊の二次遭難=生命の安全について何ら本気で懸念してないところ。 いま土曜と同じ規模の噴火が起きたら救助隊も登山者と全く同じ事態になるというのに。

2014-09-29 15:38:06
masanorinaito @masanorinaito

スーパーグローバルってのは、途中から趣旨が変わっていた。構想調書を見ると、年俸制をいつまでにどれくらい導入するか、テニュア教員を何人いれるか、学期にかわってクォータ制はいつから導入する?、講義のナンバリングは導入しますかって、およそグローバルとは何の関係もない項目に数値で答えろと

2014-09-27 15:31:23
渡邊芳之 @ynabe39

論破するには細部で議論するのが有効という典型例。

2014-09-28 06:41:23
渡邊芳之 @ynabe39

たとえばボブ・ディランが何か勘違いして「ロックに目覚めたのは12歳でエルヴィスのグッドラックチャームを聞いた時だ」と言ったとして、「あなたが12歳の時にその曲はまだ発売されていなかった」と言うことで「ボブ・ディランを論破した」といえるか。

2014-09-28 06:50:49
渡邊芳之 @ynabe39

まあ「論破されても痛くもかゆくもない」のが存在の力なんだろうね。

2014-09-28 06:52:45
渡邊芳之 @ynabe39

有名ロックミュージシャンが自分の体験から語るロックの歴史の細部の間違いを指摘して全体を否定したつもりになるロックおたくみたいな図式というのはどこにでもある。

2014-09-28 06:55:57
渡邊芳之 @ynabe39

ロックの時代をロンドンでリアルタイムで体験したイギリス人から当時の話を聞いていたときに、彼が「アビーロードは1970年に出た」というので「69年だよな」と思いつつも黙って続きを聞いた。話の全体としての「リアリティ」に比べればそんな些細な間違いはどうでもよいと思ったからだ。

2014-09-28 07:01:42
渡邊芳之 @ynabe39

「正しいことを言う人と間違ったことを言う人」がいるんじゃなくて,ほとんどすべての人が正しいことも間違ったことも言うのである。

2014-09-28 07:16:30
渡邊芳之 @ynabe39

これは前にも書いたけど,ABOFANさんと血液型の議論をしているときに私が「Aさんの1968年の本は正しいけど1973年の論文のここは間違っている」と言ったら,ABOFANさんは「いったい渡邊さんはAさんに賛成なんですか反対なんですか」と聞いてきた。

2014-09-28 07:18:10
渡邊芳之 @ynabe39

「だから1968年の本には賛成だけと1973年の論文には反対です,ちなみに1978年のこの論文には賛成です」というのが私の答えなのだけど,ABOFANさんはそれに納得できないようだった。

2014-09-28 07:19:30
小田嶋隆 @tako_ashi

羽生名人みたいな猛烈に優秀な人だって、うっかり固有名詞を間違えることぐらいはある。で、たとえばオレが、「羽生さん、それ、ミタケサンじゃなくてオンタケサンですよ」って指摘したんだとして、オレは「羽生を完全論破」とは言わないよ。将棋やったら1万回やって1万回勝てないんだから。

2014-09-29 12:36:16
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

前RT いや、自衛隊にも医官はいるし、山の上での応急手当やトリアージもしているから医師はいると思うんだけど、山の上で死亡を確認しちゃうと地上への搬送が「遺体の搬送」になって、緊急性がなくなっちゃう。死亡を確認してないから「救急搬送」になって、災害派遣でも運搬できる。

2014-09-29 14:58:35
渡邊芳之 @ynabe39

これも「ディランがエルヴィスの曲の発売年を間違えてるのを指摘して論破したと威張る音楽オタク」みたいな話。

2014-09-29 15:58:25