3年後の新入社員はメールを使えない場合がある

○学習はするが、 ○「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。 ○この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタ(キーボードが使えるから) ○彼らのLINEのスピード感にいちばんデカルチャーを感じます。そりゃメールなんてまどろっこしくてやってられんだろなと思う。 ○もちろん所得格差が影響しているとまとめ人は考えます。 続きを読む
491
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
天杜千卯 @TC041

3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063 @togetter_jpさんから これに「けしからん!」と思った人は普通の企業勤めで「よっしゃメールとか滅びろ!」と思った人はIT企業勤め

2014-10-13 11:52:11

新たなビジネスチャンスと捕らえる人も・・・

saireya @saireya1

「3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ」togetter.com/li/731063 短文を伝えるツールとしてLINEはLINEで結構なんですが、長文を伝えるツールがメール以降登場していないのが大きな問題だと思います。

2014-10-13 10:45:16
吉田 正俊 @pooneil

「3年後の新入社員はメールを使えない場合がある」togetter.com/li/731063 なるほどスマホでレポート書けるようにするところにビジネスチャンスがあるな。iPadやandroidのMSオフィスとか使いたいって思えなかったけど、そういう未来を見据えての事だったのだな。

2014-10-13 11:25:43
なな爺(LEVEL7G)@12/10(日)姫路のモノレールまちあるきツアー開催 @level_7g

3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063 むしろ企業内の連絡の方がLINEのような即応性が必要なんじゃないかな? スマホで使えるプッシュ配信型のグループウェアを作れば時代に先駆けて一儲けできそうだな

2014-10-13 11:50:43
ぐーたん @nis_swi

新入社員のスキルがどうこうじゃなくて会社が時代の変化に着いていけてないってことなんじゃないか? / “3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ” htn.to/2Q8BCHP

2014-10-13 15:41:07
鉄の肌が欲しい 🍥 @u4k

スマホ以前からメールなんて仕様的にも文化的にもレガシーで、集団作業にはそもそも向いてないからそのうち廃れるって評価。それが早まると。ウチの職場では何でもかんでもメールっていうのは50代以上って感じです。 / “3年後の新入社員はメ…” htn.to/R81QtE

2014-10-13 17:02:05
頭脳設計 @zunousekkei

デバイスの過渡期、面白い。細切れ文章のフリック入力に挿げ変わる前にもっと新しい入力方法も出そう。その内、電脳から直接入力するようになるし、実社会と仮想空間に同時に存在するようになるしね。 3年後の新入社員はメールを使えない場合がある togetter.com/li/731063

2014-10-13 17:57:02
akisaku @Akirobo

会社でチャット(会話の流れが一目でわかるもの)が使いたいなぁとはよく考えます。/3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063

2014-10-13 18:15:56

PCスキル以外への懸念も・・・(と批判も)

六道辰司 @tatsushi6dou

ネトゲ廃人最強説は「国語力」次第じゃないかなあ。PCスキルだけでは『文書作成能力が高い』とは限らないので(笑)。 .@lkj777 さんの「3年後の新入社員はメールを使えない場合がある」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/731063

2014-10-13 12:13:58
すー @yumechika

コメ禁止なのかコメ欄がない。なんてーかメール使えない(能力割り振りが異なる)だけじゃなくて、謎のつっかかりを見る限り対身内以外の情報リテラシー自体がダメっぽい> 3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063

2014-10-13 15:22:08
大堀龍一 (Ryuichi OHORI) @__DaLong

メールについて「深夜や授業中に送るな」とか「長文で失礼 (1画面に収まる程度)」とかいう的外れな表現を目にすることがあるなあと思っていたが、こういう背景があるのか。togetter.com/li/731063

2014-10-13 11:37:43
こばっと @KOBAT_

あー、なるほど。所得格差というのは違う気がするけど、今はスマホで十分で、キーボードいらないよなぁ。 / "3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ" togetter.com/li/731063

2014-10-13 12:28:13
三沢文也 @tm2501

似たような記事(tm2501.hatenablog.com/entry/2014/10/…)を書いたが、さすがにこれは言い過ぎ。メールやオフィスソフトは使えるかもしれんがスマホの画面に慣れてるから長文を読みこなせない危険のほうが大きいので / “3年後の新入社…” htn.to/6Bu5Js

2014-10-13 18:18:03

逆に革新への懸念も・・・

Tossi@税理士 @artartart40

フリック入力が主流の時代が来たらおっさんにはつらい>>3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063 @togetter_jpさんから

2014-10-13 15:20:48
やまだ(仮名) @wms

将来的にはPC使ってキーボード入力してるのは老害みたいな時代が来るのは確かなんじゃないかな>3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ - togetter.com/li/731063

2014-10-13 14:44:01
ノボ @faithoflove01

汎用機からこの業界にいるおじさんは化石か? /3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ gunosy.com/g/glLJe

2014-10-13 18:14:16

残念?な反応
①検査すればいいとか研修すればいいというのではなく、検査する必要や研修をする必要がありそうだというのが結論なのでちょっとずれると思う。
②若者DIS論ではない。ルールが変化していくだろうということです。
③知ったかぶりではない(レスポンスに多くの証言が来ている)。勉強してても定着していない。まとめをよめ。
④使えない人がいるっていうのが主題で、かつ使える人がいないとは言っていない
⑤戻ってどうするんだ
⑥恐れさせる要素はありません。スカイプ使えないところは普通にある。教え方が悪いなどの具体性の感じられないなげやりか思い付きみたいなもの

まさぽん @dinthed

3年後じゃなく現在進行形。まともにPC使える人なんてIT系と言われてる業界でも1割未満。 入社時に簡単なPC操作テストすりゃいいのに。 togetter.com/li/731063

2014-10-13 12:39:22
S.Oda @s00daxp0p

こんなん、別に入社の試験でタイピングのスピードを検査でもする項目を増やせば、それで済むと思うけれど。メールの件も同様。3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063 via @togetter_jp

2014-10-13 11:38:01

前へ 1 ・・ 3 4 次へ