3年後の新入社員はメールを使えない場合がある

○学習はするが、 ○「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。 ○この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタ(キーボードが使えるから) ○彼らのLINEのスピード感にいちばんデカルチャーを感じます。そりゃメールなんてまどろっこしくてやってられんだろなと思う。 ○もちろん所得格差が影響しているとまとめ人は考えます。 続きを読む
491
前へ 1 ・・ 4 5
どみにをん525 @Dominion525

「今時の若いやつはダメだ」って言いたいだけだろ、これ。 / “3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ” htn.to/D8DVfG

2014-10-13 13:05:08
【ペンギン風味の】ブランク @drake_mukami

3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ togetter.com/li/731063 @togetter_jpさんから 現代の若者面倒臭がりだからな……だらしねえぜ

2014-10-13 12:45:59
後藤和智@冬コミ-2日目東ヘ12b/文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

またこの手の「テクノロジー×世代」論かよ!!!!!!こんな事を「憂慮」して見せてもどうせすぐ後には忘れてるんだろうし、こういう〈若者〉を叩いて自分の世代の特徴を確認するってやめるべきだ / “3年後の新入社員はメールを使えない場合…” htn.to/ZKwytb

2014-10-13 16:31:22

@pork_but_pig

これが知ったかぶりか…"@jiro6663: あと衝撃のあまり何度かツイートしてますがメール機能。今の18歳は初めて携帯を手にした時からスマホで、しかも既にLINEがあった世代。メールをほとんど使ったことがない。「件名?件名ってなんですか?」「テンプ?テンプってなんですか?」と

2014-10-13 13:10:53
ハハハハムちゃそ⊿ @hamcya

普通教科情報で電子メールは必ずやる "@jiro6663: あと衝撃のあまり何度かツイートしてますがメール機能。今の18歳は初めて携帯を手にした時からスマホで、しかも既にLINEがあった世代。メールをほとんど使ったことがない。「件名?件名ってなんですか?」「テンプ?テンプってなん

2014-10-12 21:37:22

パンツノア〜ル国王ォ… @Ashiyu_kunN

@jiro6663 そのアホを18歳代表みたいにしないで下さい。

2014-10-13 12:50:05
えぬまったん🍥 @lrlrxxyy

@jiro6663 今の18歳がLINEに出会ったの16歳だからな。それまではメールだったわけで現在でもメーリス文化もありゃがらけー残留組のためにメールだって使う。 使い方わからないとかなめすぎ。

2014-10-13 12:33:51
@yokoiiims

@jiro6663 しょうみ、それはない。

2014-10-13 09:50:10
愛川@勉強している @real_chris_seco

@jiro6663 いやいやいやいや。俺は中学時代に件名「愛川です」本文始め「いつもお世話になってます」とか固いメールして、「ホントに中学生?自分でかいたの?」て言われた。

2014-10-13 09:04:27
れれれ @yume_cha

うちが16までガラケーだったんだけどlineなんてなかったけど@jiro6663: あと衝撃のあまり何度かツイートしてますがメール機能。今の18歳は初めて携帯を手にした時からスマホで、しかも既にLINEがあった世代。メールをほとんど使ったことがない。「件名?件名ってなんですか?」

2014-10-12 21:12:15
木下ヒデキ @HidekiKinoshita

@jiro6663 @y_katsushi 私14だけど普通にメール使うぞ。

2014-10-13 13:10:58
うし @Takmiy

またおじさんたちが"若者"いじって遊んでるのか…【3年後の新入社員はメールを使えない場合がある - Togetterまとめ】 togetter.com/li/731063 @togetter_jpさんから

2014-10-13 14:42:45

「大半の学生がプライベートでもPCを使う」って、ここ10年ぐらいだけの特異事象じゃないかと。自分が学生だった2000年頃、「家にPCない。大学のPC室で触るだけ」な学生は結構いた(下手すりゃ多数派)。その頃に戻るだけ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/232194757/comment/yas-mal

おもしれーな、俺らの世代も「今の子は鉛筆をナイフで削れません、覚悟しておいてください」「墨汁しか使ったことないので硯で墨をする事ができません(後略)」とか上の世代を怖れさせていたんだろうねえ?(苦笑)
http://b.hatena.ne.jp/entry/232194757/comment/rider250

「LINEのスピード感にヤックデカルチャー」とか言ってるのって、今までIRCもメッセもSkypeも使ったことがなくビジネスメール文化しか知らなかったリテラシーのクソ低いオッサンだけじゃねーの。
http://b.hatena.ne.jp/entry/232194757/comment/Falky

ともぽぽぽ @tomoponglong

別に今に始まったことじゃないだろ。 togetter.com/li/731063

2014-10-13 15:41:52

関連記事

※捏造や意図的な切り取りの疑いを避けるために、やむなく全文を引用する。ほぼ同じことを言っている。ただしオッサン目線のため、20代までは反感を買うかもしれないがゲンダイなのでご了解いただきたい。また、このまとめに関連していると思われる部分を太字にしている。

劣化が激しい “スマホ世代”新入社員の「パソコンスキル」2014/4/15
 4月も3週目に入り、企業は新入社員研修の真っ最中。人事担当者らによれば、最近の新人は挨拶や敬語、コミュニケーション能力は人並み以上らしいが、逆に「劇的に落ちている」と頭を抱えるのが、意外にもパソコンスキルだ。〈パソコンが使えない=40~50代社員〉がお決まりだったが、どういうことなのか。

 理由はやはり、スマホの普及だ。
 これまでキーボードを使い両手で打っていたメールは、スマホを使えば1、2本の指で簡単に打てる。学生時代はリポートや卒論作成にパソコンは使うが、それ以外はすべてスマホで済ますのが当たり前なのだ。

 ビジネスメールの研修講師が、こうボヤく。
「ある企業でメール研修をしたところ、新入社員のキーボードで文章を打つスピードが、2年前に比べて3分の2程度に落ちていた。パソコンを前に、チンプンカンプンの新人も少なくない。このままでは、ビジネスメール研修の前に、パソコンの基本操作の研修が必要かもしれない」
 スマホで検索して結果をスマホ内に保存したり、メモアプリにコピペ(コピー&ペースト)するのは、中高年サラリーマンには至難のワザだが、学生には朝飯前。ところが、エクセルで簡単な表を作らせたり、ワードで企画書を作らせると、ロクに体裁が整えられない。絵文字1個で表現できるLINEの使いすぎで、メールには支離滅裂な文章も目立つという。
 キャリアコンサルタントの上田晶美氏(ハナマルキャリア総合研究所代表)も、就活生の異変をこう指摘する。
「ノートPCを持ち歩く学生が、確実に減っています。スマホはPCと同じ機能を備えていて、重い荷物が減らせるのですから、取って代わられたのでしょう」
 ひと昔前、携帯電話の普及で、一人暮らしの自室に固定電話を設置しない学生が急増したものだ。今はスマホで足りる分、インターネット通信費を切り詰めようと、パソコンを持たない学生が多い。
 新入社員のPCスキルがこうでは、一人前の戦力になるのがますます遅くなる。ミスが多ければ仕事にも悪影響だし、神経を使う先輩や上司も、確実にストレスになる。

「最近は、中学・高校でパワーポイントの授業を取り入れるなど、パソコン教育の低年齢化が進んでいますから、数年後には新人のPCスキル問題も心配無用でしょう。ただ、それまではこうした現象が続きそうです」(前出の上田氏)

 企業には、頭の痛い問題がまた増えた。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/149482/1

前へ 1 ・・ 4 5