派遣法改正の影響を受けるのは大学生と高校生

理由は「正社員の雇用が減るから」 常用代替禁止の原則がなくなる(3年→無期限)
11
やまのい和則 @yamanoikazunori

私が会った方々について書きます。英子さんは3ヶ月契約で派遣で働いてきました。ある時、風邪をこじらせ1週間休みました。すると翌月の契約更新の際に解雇されました。派遣では病気にもなれません。他の会社で上司と意見が対立した際にも翌月、解雇されました。派遣は簡単に契約が切られます。#fb

2014-10-26 21:33:51
やまのい和則 @yamanoikazunori

英子さんは派遣会社に無期雇用されています。ある時、派遣契約が終了し次の派遣先を探しても見つからず派遣会社から「次の派遣先が見つかるまで休まますか」と聞かれたので「私は無期雇用なので自宅待機でも給料は出るのですよね」と聞くと「無給」との回答。これでは無期雇用とは言えません。#fb

2014-10-26 21:41:53
やまのい和則 @yamanoikazunori

和子さんは、3ヶ月間契約を更新し、十数年、派遣で専門事務をしてきました。しかし、ある時、正社員以上に働いているのに給料が倍も違うので「少しでも給料を上げてもらえませんか」と会社に言いました。すると翌月、解雇されました。不満を言えば、派遣は契約が打ち切られるリスクがあります。#fb

2014-10-26 21:48:34
やまのい和則 @yamanoikazunori

和子さんは、十数年、派遣で働いてきましたが、50才を過ぎ、派遣会社から、とうとう派遣先を紹介してもらえなくなりました。派遣は20代、30代の若いほうが、使いやすく、仕事が見つかりやすい。男性も製造業など肉体労働が多いので、40歳以上は派遣の仕事は見つかりにくくなります。#fb

2014-10-26 21:54:56
やまのい和則 @yamanoikazunori

和子さんは「派遣は何年、必死に働いてもキャリアになりにくく、途中から正社員や直接雇用の契約社員になることが難しい」「若い時に気軽に派遣の世界に入ると一生抜け出せなくなる」と言います。30代、40代と歳を経れば派遣の仕事は減り時給も下がる。派遣は臨時的一時的に限定すべきです。#fb

2014-10-26 22:01:21
やまのい和則 @yamanoikazunori

和子さんは派遣先の会社でセクハラを経験しました。正社員の上司から歓迎飲み会の後、デートに誘われ断ったら翌月、契約を打ち切られました「正社員の女性にはセクハラはしないはず」「言うことを聞かないと契約更新しないぞ、という圧力に、多くの派遣労働者は泣き寝入りしている」と和子さん。#fb

2014-10-26 22:10:38
やまのい和則 @yamanoikazunori

和子さんは「苦情を言うと、派遣を打ち切られる危険性があるので、みんな泣き寝入りしている。しかし派遣労働者はモノではない、生身の人間なんだから、簡単に切らないで欲しい」と言います。啓子さんは、妊娠を告げたら、翌月に派遣契約を切られました。あまりにも立場が弱すぎる派遣労働者。#fb

2014-10-26 22:16:18
やまのい和則 @yamanoikazunori

世界の常識は2つ。1、派遣は臨時的、一時的な業務に限定し正社員の仕事を代替させない。2、賃金のみならず、育休、産休も含め正社員との均等待遇を派遣にも保証。しかし日本では今回の改正で全く均等待遇無きままに生涯派遣の労働者を増やします。世界最悪の派遣大国に日本はなりかねません。#fb

2014-10-26 22:28:19