コンテンツ文化史学会2014年大会のポスターについて

ポスター「コンテンツ文化史学会2014年大会『コンテンツと歴史認識』のお知らせ」にはいわゆる萌え系・アニメ調の画風で、制服を着た二人の少女が描かれている。これについて述べたツイートのまとめ。
11
前へ 1 ・・ 3 4
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

人工知能学会の表紙を見たときは、榎本ナリコっぽいなというのが第一印象で、何らかの真摯な物語が背景にありそうだと感じた。それはおそらく、セクシズムよりはフェミニズムにより近い物語であろうという印象だったと思う。

2014-11-22 10:58:06
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

オタク絵への偏見でバイアスがかかった解釈と、オタクの内輪の世界の文脈でしかものを考えようとしない解釈とが、ちょっと極端な曲解をぶつけ合って、意味不明な状況になっているような気がする。

2014-11-22 11:18:59
渡辺謙仁 @ken_ini

コンテンツ文化史学会だって学術会議の協力団体ではなかったはずだから、こういうのと同列だと思うけど、ポスターの萌え絵そのものよりも、会場に大学を使うとか、歴史認識という重たいテーマとの違和感などが問題視されたのか? #jachs twitter.com/Komatsuhime6/s…

2014-11-24 10:46:24
小松姫@信之・小松姫プロジェクト【十周年】 @Komatsuhime6

おはよう皆の衆。本日の利根沼田はくもり。 本日、いよいよ『<自称>萌えキャラ学会 第1回サミット』が渋谷にて行われる!様々な地方の萌えきゃらと会えるのが楽しみだ。(廿▽廿*) #キャラサミ charsummit.peatix.com pic.twitter.com/HAGVKjqgMo

2014-11-24 08:43:55
saebou @Cristoforou

昨日のコンテンツ文化史学会について、ポスター問題の補足を含めてtogetterのフォローエントリを書きました。 d.hatena.ne.jp/saebou/2014112…

2014-11-24 13:24:16
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

萌え絵の定義には曖昧な点もあるが、先に述べたような状況も踏まえつつ、コンテンツ文化史学会のポスターは、やはり「政治的リスクを勘案してまで押すデザインだったのか?」どうかについて、深い思考や場合によっては「反省」が求められるように思う @m_m1941

2014-11-25 12:44:21
¡Barringa llena, corazón contento! @m_m1941

人工知能学会誌の表紙にしても、コンテンツ文化史学会ポスターにしても、権威がメディアを承認するという社会的機能について「もうちょっと考えてもよかったんじゃね?」と思う。批判を抑えてまで使うデザインかどうかと言われると、自分はもにょるからね… @m_m1941

2014-11-25 12:55:51
ナミ Oニシ @azarassy

先週話題になったコンテンツ文化史学会の表紙の萌え絵をめぐる議論をもやもやした気持ちでヲチしていたんだけど(主に反対派の人に対して)、それは性的な表象への過剰な規制が、さっきRTしたマンガレビューに表されたような、人間の複雑な感情をただのタブーに矮小化してしまう気がするからで

2014-11-25 14:27:43
ぬまきち @obenkyounuma

コンテンツ文化史学会についての書き込みのとき、わんさか来たけど、少なくとも自分の顔をアイコンにしている人は誰一人来てなかったなぁ。

2014-11-30 21:24:23
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi ああ、たしかにほんとうにわたしってひとりぼっちなんだと痛感しております。別に逆張りしてるわけではないのですが。

2014-11-15 15:54:41
あらら @A_laragi

小田川先生自身も当然意識されていると思うのですが「歴史認識」というからには、従軍慰安婦問題だって当然入ってくるわけですよね…それと「愚劣なセクシズム」の"組み合わせ"はアウトではないか、という疑問はクリティカルだと思うのですが。 twitter.com/odg1967/status…

2014-11-15 11:29:58
💙💛 Doctors stop ODG 💙💛 @odg1967

何の思慮もない、たんなる萌え絵への脊髄反射にはほんとうにげんなりします。

2014-11-15 04:09:41
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi コンテンツ文化の中では虚構にみちた歴史の語りがカジュアルになされていて、その一因には愚劣なセクシズムもあるわけですが、そうした歴史の改ざんが、差別的で排外主義的な歴史解釈を是認したり、推進する方向でなされることは誰がみてもアウトだと思います。

2014-11-15 11:47:58
あらら @A_laragi

@odg1967 うーん、私としては、もっとプリミティブなお話として、例えば、戦争中、日本のセクシズムの被害に遭った国々の方々の中には、あのポスターを見たらやっぱり違和感を覚える人がいるのではないか、というところが引っ掛かっています。

2014-11-15 11:53:24
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi 「歴史認識」から最初に従軍慰安婦問題を連想したひとはそう感じたみたいですが…。わたしの第一印象は、人文社会科学の研究教育にとってのコンテンツ文化という流行りのテーマにコンテンツ文化史学会も取り組み始めたのかというものでした。だから教室の風景なのかなと。

2014-11-15 12:04:49
あらら @A_laragi

@odg1967 ええ、たしかに個別の発表テーマをみると、おっしゃる通りなんですよね。ただ「歴史認識」という言葉はやはり文脈を背負った重い言葉ですし、実際に趣旨説明ではむしろ、歴史と記憶という極めて政治的なお話とつなげられている。つなげられているのに…という問題があると思います。

2014-11-15 12:18:02
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi 「歴史認識」から連想されることはたくさんあって、わたしが連想したこと(コンテンツ文化―ラノベとかアニメとか―の消費と歴史の学びをどう結びつけるか)からいえば、むしろよく考えられたポスターだと思いました。

2014-11-15 12:21:22
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi 「セクシストな歴史修正主義をふりまわしている国の学会が、よくもまあぬけぬけとこんなセクシストなポスターを」という反応を招く可能性が高いポスターかといえば……わたしにはそうは見えないとしか。

2014-11-15 12:23:47
あらら @A_laragi

@odg1967 うーん、そこまで言うつもりは私は無いのですが、例えば「歴史認識とコンテンツ」というテーマでもしポスターがポルノ・アートであったら、やはり凍りつくと思うんですよね。その延長線上、ということだと感じています。

2014-11-15 12:28:50
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@A_laragi いまの感覚(ひどい表現ですいません)で教室で語らう女子高生を絵にしたらあんな感じになるよなというバイアスがわたしにはあるので、あの絵がポルノの延長線上にあるとは思えないのです。エロでないという証明はとても難しくてできませんが…。

2014-11-15 13:07:00
あらら @A_laragi

@odg1967 たしかに、その辺は共通感覚の問題になるので、私も何かを断定的に言うことは出来ないです。ただまあ、指摘されている方多数ですが、なぜ二人とも女子でミニスカで足をやや上げており…そしてなぜ鑑賞者へ目線を向け、といったところは疑問が残ると思います。

2014-11-15 13:19:15
あらら @A_laragi

@odg1967 ポスター批判者側(すみません、きわめて大雑把ですが)には一連の問題がゆるやかに相互を補強しあう傍証の環のように映っているのですが、小田川先生とはそれが上手く共有されていないので、あちこちから相互に無関係のツッコミを受ける、みたいな感じになってしまうのかな、と…。

2014-11-15 15:07:07
前へ 1 ・・ 3 4