民主党の参議院選挙制度改革案への政治学者および政治オタの感想つぶやきまとめ

「一票の格差5倍」を違憲とした高裁判決を受け,12月1日の民主党参院議員総会で示された,参議院の選挙制度改革のたたき台案に対する,政治学者その他の感想つぶやきのまとめです。 ニュースソース http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120101000697.html http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120100954 続きを読む
13
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

この私案、3は論外として2は何?まやかし??まあ、1も意味不明ですが。 RT @47news 民主、1月に選挙制度見直し案 参院の格差是正で http://bit.ly/i5mEVV

2010-12-01 18:36:00
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

ちなみにさっきの2案は定数と同じ数の票を与えるので、効果としては小選挙区と同じウィナーテイクスオールになるのが基礎的な予測。しかし日本の軟弱な政党システムのもとでは、有権者は3票を全部同じ党の3人の候補者に、みたいなことはあまりしなさそうなので、票の動きは読めないでしょう。

2010-12-01 18:58:05
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

(続き)政党側の戦略としては、候補者各人を差別化して、相手の票を奪うような形で候補者に幅をつけるので、今より余計に二大政党の差が不明瞭になる可能性が高いでしょう。つまり右・左、都市・農村、女・男、増税・減税のような属性・主義主張を展開させるような感じ。政党のまとまりはなくなる。

2010-12-01 19:03:30
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

選挙制度を考えるうえで重要な(そして一般に選挙制度を論じたい人があまり考えない)論点は、政党間の協力が事前か事後かという点。現行参院選挙区は1人区2人区中心で二大政党と第3党以下が選挙の際に協力関係となるため、与党が上院過半数を割った際の第3党相手の連立交渉がしにくい。

2010-12-01 19:19:56
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

さっきの案のうち1なら、第3党以下も独立して戦うと予測され、事前の協力がないおかげで事後の(国会の)協力関係が築きやすそうだが、これSNTVなので個々の政治家単位で流動化し政党が成り立たない(市議会で無所属がたくさんいるのと同じ)状態となり、かえって一党優位が成立する可能性が。

2010-12-01 19:25:53
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

格差是正を措くならば2で公選法36条変えてくれるなら面白い、3は代表の性格が分からない妥協の産物だけど、選挙区と比例区の構成比を含めたら意外と議論できるかも、と。RT @47news 民主、1月に選挙制度見直し案 参院の格差是正でhttp://bit.ly/i5mEVV

2010-12-01 19:59:16
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

ただ一票の格差との関連で選挙制度をそれだけで完結したものと考えるのはやめた方がいいと思う。参議院の性格とか院における地方の位置づけとかそういうものと結びつけて議論するキッカケがあればいいのだが。

2010-12-01 20:04:57
4269 @SEXhsKF7

(1)巨大選挙区単記(2)大選挙区完全連記(3)2人区+比例 えらく変則的なのが揃ったな / 民主、1月に選挙制度見直し案 参院の格差是正で - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/GNPCQW

2010-12-01 18:34:13
4269 @SEXhsKF7

大選挙区完全連記はまあ面白いと思うけど

2010-12-01 18:34:59
4269 @SEXhsKF7

(1)はブロック比例ではないんだろうか。衆院比例ブロックを区割りにした大選挙区なんだろうか。

2010-12-01 18:35:59
4269 @SEXhsKF7

まあ私案って言ってるし。完全連記は区割りを変えずに小選挙区に近い結果を生もうとする工夫だと思うけど,都市部有利だから自民党はハネるかな。2人区+比例は選挙区を2大政党が独占するための制度…なのかなあ?

2010-12-01 18:46:51
4269 @SEXhsKF7

3人区で自民が2人公明が1人立てるとか,すごくありそう。>完全連記

2010-12-01 19:00:06
4269 @SEXhsKF7

まあ,純粋に理にかなった選挙制度というよりは,自民党か公明党が飲めてなおかつ民主党が不利にならない制度と考えると,この程度の変則案が出てくるのはしゃーないか

2010-12-01 19:02:13
4269 @SEXhsKF7

選挙協力が必要である/必要ないメリット・デメリット。でも,公明なんかは独力で選挙するよりも,選挙協力を通じて影響力を発揮したほうが有利なような気も。

2010-12-01 21:12:01
6月0日のいなば❤ @soonsoul

大選挙区完全連記制でも、右派ブロック左派ブロックに政党が再編される可能性は高まる?

2010-12-01 18:51:36
4269 @SEXhsKF7

@soonsoul Winner-Takes-Allに近い結果になるから,多分。小選挙区制と違い,選挙協力の余地はありますね

2010-12-01 18:53:19
6月0日のいなば❤ @soonsoul

@sexhskf7 ですねー。イタリアっぽくなるのかな。胸熱。

2010-12-01 18:55:00
6月0日のいなば❤ @soonsoul

完全連記制はきらいなんだけど、左派ブロック、右派ブロックに分かれるならまあいいかなあ。

2010-12-02 09:05:58
6月0日のいなば❤ @soonsoul

連立だと政策がまとまりにくいと言うけれど、ブロックになれば事前に共通政策で選挙に臨むことになろうかと思う。ただ、小選挙区制でも一方に片寄りすぎるとの批判があり、完全連記制はより片寄る可能性があることに留意。

2010-12-02 09:12:28
6月0日のいなば❤ @soonsoul

定数3で完全連記だと一人三票。与党から3人、野党から3人出るとすると与党支持者が与党にしか入れずかつ野党より一人でも支持者が多いと、与党が独占。理論上は、ね。日本人のバランス感覚とやらが働くとこの限りでない。

2010-12-02 09:16:36
6月0日のいなば❤ @soonsoul

まあ、現行制度(中選挙区、小選挙区、比例の並立)や中選挙区(大選挙区単記制)よりまともかな。

2010-12-02 09:20:04
6月0日のいなば❤ @soonsoul

参議院もそうだけど、市議選の選挙制度なんとかして。定数3から11の大選挙区単記って(((^^;)

2010-12-02 09:24:19
4269 @SEXhsKF7

(衆院だけど)公明党案の,全選挙区定数3の中選挙区制とか,なかなかすさまじいよねw

2010-12-01 19:05:02
6月0日のいなば❤ @soonsoul

決して党利党略ではありません。 QT @sexhskf7: (衆院だけど)公明党案の,全選挙区定数3の中選挙区制とか,なかなかすさまじいよねw

2010-12-01 19:05:48
やまぐちしろう @GHap51

定数3の2名連記とかしたらさ、LDP(仮)とNK(仮)で1人ずつ立てて互いの支持者が1票ずつ入れる。そうなるとLDPとNKの差はほぼ完全になくなる。かつての中選挙区では届かなかった地域でも、容易に当選可能となる…?

2010-12-01 20:45:49