山猫だぶさんとの会話

科学バックナンバーまでお読み頂いたようですが、結局「専門外なのでさっぱりわからん」かったそうです。
3
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

鼻血ネタがまだ出てますか・・・。小学生の時分でウラン鉱を掘りに行く某氏などもいますしね(笑)。私のスタジオもそれなりの線量ありますが、この数年、鼻血は一度も出たことないです。まあ、そゆことです。

2012-08-03 10:27:02
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

あー、じゃあ、ウランなんか掘ってると鼻血出して大変だな・・・。気を付けよう。

2014-04-30 22:58:55
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

土壌分散した FP から回収/抽出した放射性セシウム分 1 kBq, 天然存在比 U 1 kBq で鼻プラグ作って、一週間鼻に刺して鼻血でなかったら 100万円、でどうでしょう。よろしくお願いいたします。

2014-11-21 16:49:23
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

鼻の粘膜に二酸化ウラン粒子が付いたよ。すると鼻血が出るの? pic.twitter.com/17KQysykFw

2014-11-22 01:27:06
拡大
Jun Makino @jun_makino

被曝量計算してみればいいのではないかと、、、 twitter.com/fluor_doublet/…

2014-11-22 11:42:44
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@hashimoto_tokyo まあ、弱いとはいえ RI なので、こういう悪ふざけはオレだけで。極限値データ、サンプル数1で、鼻血との因果関係が否定されれば良いです。

2014-11-22 13:09:43
Jun Makino @jun_makino

.@pririn_ 「極限値データ、サンプル数1で、鼻血との因果関係が否定され」るという意図のメッセージだそうです。安全かどうかとは多分関係ないのでしょう。 twitter.com/fluor_doublet/…

2014-11-22 16:23:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

一般大衆の素朴な疑問で始めた検証実験なのに、なんでまだ実験途中なのに勝手に結論出されて妄想の発言すり替えをされてしまうのか。非常に不愉快。言論封鎖ですか。ほっといてください。

2014-11-22 16:53:14
Jun Makino @jun_makino

twitter.com/fluor_doublet/… 鼻の粘膜に二酸化ウラン粒子が付いたよ。すると鼻血が出るの?

2014-11-23 00:37:58
Jun Makino @jun_makino

twitter.com/fluor_doublet/… 一般大衆の素朴な疑問で始めた検証実験

2014-11-23 00:38:02
Jun Makino @jun_makino

.@fluor_doublet 被曝量を見積もってみました。いくつか仮定があるので山猫だぶさんの実験とあってないところがあればご指摘下さい。 togetter.com/li/748520

2014-11-23 13:51:59
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino すみません昼飯を食べてました。わざわざ昨日モデル計算なさってくれていたんですね。気づかずに申し訳ありません。細かい補正はいずれとして、ベクレルの桁はおよそその桁か一つ上かに収まると思ってます。最後のツイートにある、東海の被曝は、核種は何を想定されてますか?

2014-11-23 14:11:42
Jun Makino @jun_makino

@fluor_doublet 東海村の推定に使った核種は JAEA の測定 jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAEA-R… の付録3にあるものです。

2014-11-23 14:16:12
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino なるほど。ありがとうございます。ですがこれだと核種合算ですよね。命題は「FP中のウランによる被曝が鼻血を与えるか否か」なので、被曝の比較対象は、Anal. Chem. に報告されたような微粒子ウランの与える被曝量が実験法としてはより正当になりませんか。

2014-11-23 14:26:07
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino あ、ごめんなさい。ウランは FP じゃないですね。分裂してないから。

2014-11-23 14:43:18
Jun Makino @jun_makino

@fluor_doublet あ、そうですか。では、2011年3月の被曝によって鼻血がでるかどうかとは無関係なことが山猫だぶさんの命題だということですね?2011年3月の被曝量に対してウランの寄与はごくわずかですので。

2014-11-23 14:55:04
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino そうです。私は、全核種の与える被曝が鼻血を与えるか、というのは問題にしていません。一部で話が出ている「ウラン」が悪いのか否か、というのを見てみたかったのです。ウランはそれなりに地球上に存在する元素ですし。

2014-11-23 14:58:28
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino では、先生は、プルームの中のウランは鼻血に寄与してないだろう、というお考えだということでよろしいのですよね。

2014-11-23 14:59:02
Jun Makino @jun_makino

@fluor_doublet はい、同じアクチノイドでも福島原発からの放出量はプルトニウムのほうがはるかに多いわけで、ウランを考えることにはそもそも意味がないと思います。

2014-11-23 15:07:17
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino ですよね。長寿命アクチノイドを想定しても、量が量だけにキビシイと思います。ひとつ疑問がとけました。ありがとうございます。

2014-11-23 15:11:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino 先生は計算の専門家ですのでお伺いしたいのですが、では、核種はいずれとして、先の JAEA の報告にあった程度の被曝量を与える実験をこのウラン鉱で行うとしたら、どのぐらいの時間放り込んだらコンパラブルになるものでしょうか?ご教授お願いします。

2014-11-23 15:12:42
Jun Makino @jun_makino

@fluor_doublet 1-10時間だと思います。但し、鼻血が出る可能性があるかどうかの評価には更に2桁程度被曝量を増やし、サンプル数も3-4桁にする必要があると思います。

2014-11-23 15:19:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@jun_makino なるほど。サンプル数1は固定なのでどうにもなりませんが、数時間で比較可能になると聞けてよかったです。ありがとうございます。

2014-11-23 15:27:57
Jun Makino @jun_makino

@fluor_doublet あ、数時間で n=1 では鼻血がでる可能性があるかどうかの意味がある検証にはならない、ということです。

2014-11-23 15:30:32
1 ・・ 4 次へ