「電子教科書」実現への議論13 2010.2/28夜~3/1夜

いったん小休止,と思ったのもつかの間。さらに熱い議論が。「電子教科書」にインターネットは必要か?「電子教科書」に管理は必要か?韓国に比べて,研究的には後発といわれる日本。ここでの議論で一気に追い越せるか?いやいや,競争じゃないか。それはさておき,これだけ熱いんだから,きっと2015年にはできるでしょう。あと5年もある。この議論が始まったのが2/13。おお,それでもすでに半月経過か。
2
前へ 1 ・・ 7 8
豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) @stoyofuku

@abee2 塾で粗雑な先行学習をした子どもは、答えの正誤のみに関心があり導出過程を訊かれるのを極端に嫌がる。アンチ構成主義とも言える子どもたちにどう対抗するか。 #e_textbook

2010-03-01 23:40:47
家元 @kumaya77

「学び合い」の授業をすると先行学習児も未習児も互いに伸びます。RT @stoyofuku: @abee2 塾で粗雑な先行学習をした子どもは、答えの正誤のみに関心があり導出過程を訊かれるのを極端に嫌がる。アンチ構成主義とも言える子どもたちにどう対抗するか。 #e_textbook

2010-03-01 23:45:22
アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

良かったです、よい先生ばかりで RT: @Toshionic 「てへっ」っていいます。RT @kumaya77 結構指摘されてる・・・書き順とか。「先生!」「ごめ~ん。」(´Д`;)ヾ スミマセン威厳無しですRT @abee2 子供が先生の間違いを指摘する #e_textbook

2010-03-01 23:52:24
豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) @stoyofuku

@kumaya77 ここが面白いところ。「学び合い」で一つの学習事項に仮に20通りの教え方を考えれば、大人だって勉強になります。 #e_textbook

2010-03-01 23:56:47
アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

状況に応じて選択すると思います。変な例ですが社会人になってからソースコードを写経させられたのですが、これには気付きがありました。 RT @koshix #e_textbook でも自分の頭の中でも同様なプロセスが進行することはあります。板書を筆写しているその瞬間ではなくとも。

2010-03-02 00:01:11
前へ 1 ・・ 7 8