昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

江川紹子@amneris84さんたちの語る、「マナー、エチケット、ルール」って何だろう?・・・携帯電話の電車内使用に関するマナーを例に(イギリス、トルコとの比較つき) ほか

続きはこちら; http://togetter.com/li/78187
30
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
れん(かっちゃん) @ren1231

@amneris84 昔、ペースメーカーつけてるライターさんが書いてました。携帯電話よりもそういう間違った情報の方が心臓に悪い、と。

2010-12-12 13:36:29
小諸の風 @komoro

@amneris84 今の排除しない、人情を交わすということ大事なことですね。

2010-12-12 13:39:18
swiiitch @swiiitch2010

旦那曰く「会話の半分だけ聞こえて、漫才の片側だけ聞いてる感じが不快になる」らしいです。 RT @amneris84: … RT @goldilock_ 人が電話してると少し不快感があるけど、なぜ自分がそれを不快に感じるかという根拠は未だにスッキリ解明できてない。

2010-12-12 13:47:13
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

前回は深夜でもあったが、「新幹線で飯炊くな」とか「雀卓禁止」やら、話を混ぜ返して終わり。そんな「猫語ジャーナリスト」に何ができるやらRT @ino_goo いいですね。社会的には安全側の対策をとっている…科学的に完全に安全が示されている矛盾が解消されそう… @amneris84

2010-12-12 13:48:22
てすら🌗 @t_quet

会話の内容をTwitterにpostしてだなRT 江川紹子@amneris84さんたちの語る、「マナー、エチケット、ルール」って何だろう?・・・携帯電話の電車内使用に関するマナーを例に(イギリス、トルコとの比較つき) ほか http://togetter.com/li/78092

2010-12-12 13:51:36
田中 宏 @tanakah

規制自体が目的化 QT @amneris84: これが現実ですにゃRT onoda_oyanz: 私の親友がペースメーカーつけたけど平気で電子情報端末使いまくり。 RT amneris84: ペースメーカーつけてる人が携帯持ってる RT Joha_woodcraft ペースメーカ

2010-12-12 13:54:54
zumi @ozyszm

実行性がないばかりか、何とも罪作りなルールですね。QT @amneris84 携帯が危ないという誤った情報が流布してて、不安を煽られているのはたいへんお気の毒ですにゃあ RT @redkumakuma 母もペースメーカーつけてますが、電車で隣の人が携帯電話使うと怖いと…

2010-12-12 13:59:36
boone @itobun

馬鹿かってよく言われるんですけど聞き耳立てている人をたまらず爆笑させるの好き♡聞くなよ聞いてないよってつまらないものね RT @amneris84: 電車の中では一切喋ってはダメというルールでもつくるかにゃ?RT @riekisaka: 人の雑談をずっと聴かされるのはやだな…

2010-12-12 14:00:49
ice crystal @ice_crystalball

こないだ入院した病院で病室はメールまでOK・通話は指定場所でという事でした。公共の場も健康な人ばかりではないし、電車という狭い空間ではメールくらいにしとくのが周りへの配慮なのではと思います。RT @amneris84 携帯が危ないという誤った情報が流布してて、不安を煽られ…

2010-12-12 14:01:13
美和☆美を創り和を唱える @miwatsubaki

私は電車内でメールをしていたところ、隣の方にペースメーカーをつけているから…と注意されたことがあります。マナー化していないと言いにくいと思いますし、双方が納得できるよう、実際の影響について知らせてほしいと思いました。@amneris84 @redkumakuma

2010-12-12 14:01:47
edagi @edagi_guri

稀ですが、停まる前に切ってくれる運転手さんもいます。感謝。 RT @amneris84: 止まって直ぐにメーター切らずに、上がった料金を平然と請求するタクシー運転手にゃう(−_−#)

2010-12-12 14:03:40
大内 毅 (takeshi ouchi) @takeshi_ouchi

携帯が発する電磁波と電車のモーターが発する電磁波。。。 RT @Takashift: DoCoMo 誕生時の最大の売りは「新幹線で座ったまま電話が出来る」ことだった。KY論の空気が本来の便利さを奪った RT @amneris84 電車の中で携帯電話 @joyjoymarc

2010-12-12 14:04:22
いの @ino_goo

@amneris84 携帯完全安全説側の大御所さんの話でも聞かれたのでしょうか?ヨーロッパの基準が概して日本より安全側にとっていそうなことを考えると安全なのかもしれません。しかし、実際に綿密に調べもせず断定しているのでしたら、これまで江川さんが真実として示してきたことの信頼性が…

2010-12-12 14:06:31
川津駄言 @dagon_kawadu

知り合いによると、電子レンジに抱き着かない限り大丈夫だと。 RT @amneris84: これが現実ですにゃRT @onoda_oyanz: 私の親友がペースメーカーつけたけど、平気で携帯など電子情報端末使いまくり。 RT @amneris84:…@Joha_woodcraft

2010-12-12 14:09:20
つるこ @crane_co

会話の片側しか聞こえないから、でっかい独り言を聞かされている気分になりますね。 RT @kuronekoyururi: 私は電車やバスの中で携帯で話している人がいると超不快。ルールだからか?いやそれ以前の問題。なぜかはよく分からないけど RT @amneris84: ルールと言わ

2010-12-12 14:10:15
ある日 @aldichollow

@amneris84 たしかに、ほとんど影響はないようですが、古いタイプのPMにはPDA情報端末は影響があると聞きました

2010-12-12 14:17:24
藤巻茂也 @tobuchi

@amneris84 平成3年から携帯を使用。恥ずかしくて街中では手で覆い隠すようにコソコソ使ってた。やがて携帯人口が増え、文化人と称される人たちの携帯批判は、根拠のないただの感情論。こじつけのよなマナー論やペースメーカー論が持ち出され、その残骸があちこちにあるだけ。

2010-12-12 14:21:35
くま (「・ω・)「 ガオー @redkuma_

母も「すみませんが…」と注意というかお願いするみたいですが、若くないですし逆ギレされたら、と最近はマナーを注意するのも怖いみたいです。実際の影響はっきりして欲しいです。それより何より…ネコ語の女王から返信があったことに感激ですRT @miwatsubaki @amneris84

2010-12-12 14:21:55
いの @ino_goo

@amneris84 若者の噛みつきで嫌な気分にさせてしまっていたら、すいません。江川さんに聞こえる程度の大きさの声で話していただけなのです、電磁波で(笑)ツイッターって難しいです、慣れたいと思います、すいません。

2010-12-12 14:25:00
美和☆美を創り和を唱える @miwatsubaki

ネコ語の女王がおっしゃるならお母様に安心してお伝えしましょう♪ RT @redkumakuma 母も…最近はマナーを注意するのも怖いみたいです。実際の影響はっきりして欲しいです。それより何より…ネコ語の女王から返信があったことに感激です @amneris84

2010-12-12 14:32:17
脱原発2票+にゃんこの組織票 にゃんこらーず @nyankolers

@amneris84 古い携帯電話は電話がかかる前にすごい電波をだすみたいです。ブラウン管のモニタがうにょにょんって2秒くらい激しく横に揺れたときがあってそ1秒後ぐらいに5m離れた携帯がなりました。1度だけですが。

2010-12-12 14:34:22
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

めっけ。つhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1452292.html RT @poco_pen 純粋に「痴漢被害」に遭う男もいたRT @amneris84 まったくだにゃRT @poco_pen: 痴漢の被害者は女性だけでなく

2010-12-12 14:38:36
くま (「・ω・)「 ガオー @redkuma_

そうします(^^)RT @miwatsubaki ネコ語の女王がおっしゃるならお母様に安心してお伝えしましょう♪ RT @redkumakuma 母も…最近はマナーを注意するのも怖いみたいです。それより何より…ネコ語の女王から返信があったことに感激です @amneris84

2010-12-12 14:44:11
ヨネ @yon_laboratory

PMと電磁波との関係で言えば、電車利用の際、携帯の他にエスカレータ、自動ドア、構内の無線LANのAP、自動改札と不安要素だらけ。今のPMは案外対策が成されるのかも。 RT @amneris84: ペースメーカーつけてる人が携帯持ってるこの現実 RT @Joha_woodcraft

2010-12-12 14:45:58
stonecold316hellyeah @stonecold316hel

アンダーグラウンドでも通じるのかなこのルール。ではなく電波w QT @amneris84: これがまっとうなマナーだにゃ RT shamilsh英国だと、「電車内で携帯で怒鳴らないで」とポスターが貼ってあります。普通の音量で喋るのまで禁止しない

2010-12-12 14:48:26
前へ 1 ・・ 15 16 次へ