【ゲームデザイン討論会―公開ディスカッション2015.03.14】

ゲームデザイン討論会のハッシュタグまとめです。
8
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#DiGRAJ #game_dsgn 本日13:30- より、神田の奥野かるた店、にて開催される『ゲームデザイン討論会』ustream ゲストは @evezoo @horei @kusabazyun @Drosselmeyers_ ustream.tv/channel/digra-…

2015-03-14 11:21:16
まっつん♂第二の布袋と呼ばれた男 @mattun_ame

#game_dsgn 本日行われるゲームデザイン討論会の実況をします。

2015-03-14 13:16:59
まっつん♂第二の布袋と呼ばれた男 @mattun_ame

#game_dsgn  本日のパネリスト(敬称略)  遠藤雅伸(DiGRA JAPAN理事、東京工芸大学教授) 三宅陽一郎(DiGRA JAPAN理事、AI研究者) 草場純(遊戯史学会理事、「ゲームマーケット大賞」審査委員長)

2015-03-14 13:31:22
まっつん♂第二の布袋と呼ばれた男 @mattun_ame

#game_dsgn 小野卓也(Table Games in the World主宰) 渡辺範明(ゲームプロデューサー/ドロッセルマイヤーズ代表)

2015-03-14 13:32:27
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

#DiGRAJ #game_dsgn 本日13:30- より、神田の奥野かるた店、にて開催される『ゲームデザイン討論会』ustream が始まりました。 ustream.tv/channel/digra-…

2015-03-14 13:34:15
まっつん♂第二の布袋と呼ばれた男 @mattun_ame

#game_dsgn ゲームショップなどがなかった時の唯一の拠点が今回の開催場所の奥野かるた店

2015-03-14 13:41:34
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#DiGRAJ #game_dsgn 本日13:30- より、神田の奥野かるた店、にて開催される『ゲームデザイン討論会』ustream ゲストは @evezoo @horei @kusabazyun @Drosselmeyers_ ustream.tv/channel/digra-…

2015-03-14 13:43:00
えぴくす @epi_x

奥野かるた店は、碁石などを売っていた前身も含めると100年にもなる歴史のある店。40年前、50年前に(ボード?)ゲームを売っている専門店はここしかなかった。 #game_dsgn

2015-03-14 13:44:10
まっつん♂第二の布袋と呼ばれた男 @mattun_ame

#game_dsgn 草場さんはもともと小学校の先生をしていた。

2015-03-14 13:50:03
えぴくす @epi_x

奥野さんの、30〜40年前は遊びを売るという商いに前向きな気持ちを持てなかったが、今日、こうして大勢集まってもらえて嬉しいといった主旨のご挨拶に、いろいろな思いが。 #game_dsgn

2015-03-14 13:50:36
えぴくす @epi_x

遊戯の歴史は政治史などに比べているの軽視されてきた。なにより意図的に保存されることがないので、1次資料がない。 #game_dsgn

2015-03-14 13:58:42
小野憲史 @kono3478

#DiGRAJ #igdaj #game_dsgn 奥野かるた店でゲームデザイン討論会のUSTが実施中。ゲームの1000年、奥野かるた店の100年 ustream.tv/channel/digra-…

2015-03-14 14:00:11
えぴくす @epi_x

日本においては、8世紀、正倉院にて日常品とその由来が保管されているのが大変貴重。ゲームとしては盤すごろくが残っている。ほぼ絶滅しているが、福島県の白川で盤すごろくの大会をやっていたりする。 #game_dsgn

2015-03-14 14:02:29
えぴくす @epi_x

盤すごろくは、バックギャモンと似ている。バックギャモンは2000年くらいにルールが定まったと言われている。正倉院の盤すごろくはルールまで残っていない。遊びは無形文化。中国には記録が残っているので、そこからの推測などになる。 #game_dsgn

2015-03-14 14:05:55
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#DiGRAJ #game_dsgn 本日13:30- より、神田の奥野かるた店、にて開催される『ゲームデザイン討論会』ustream ustream.tv/channel/digra-… ow.ly/i/90TUH

2015-03-14 14:12:14
えぴくす @epi_x

中国の春秋戦国時代の遺跡からよく発掘される六博(りくはく)は、700年前の史料にルールが失われて分からないと書かれている遊び。ルールを想像して遊ぶという試みをしているが、けっこう遊べる。 #game_dsgn

2015-03-14 14:16:26
えぴくす @epi_x

ルールがオリジナルと異なっていても面白ければいいのでは、という考え方も。 #game_dsgn

2015-03-14 14:17:37
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

#game_dsgn 草場さんのお仕事は、ゲームデザインの生態史への希望があり、その具体的手続としてゲームデザインの考古学/歴史学へと進み、着実に成果を出している、ということが重要だと思っている。

2015-03-14 14:21:12
えぴくす @epi_x

16世紀の天正かるたは48枚。これにより、ポルトガルから伝わったと推定される。国によって枚数が違う。 #game_dsgn

2015-03-14 14:23:18
えぴくす @epi_x

過去のゲームから新たなシステムが見つかることがあるのではないか。 #game_dsgn

2015-03-14 14:26:16
えぴくす @epi_x

正しいルールとは何か。六博は1000年の歴史があるが、明らかに最初と最後で違う。そもそもコンポーネントが違う。後期はダイス的なものが加わっている。一番広く遊ばれているものが正しいルール? #game_dsgn

2015-03-14 14:32:56
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

#game_dsgn 「15分」「それはなげえよ5分でいいよ」と突っ込まれるK氏。

2015-03-14 14:35:54
えぴくす @epi_x

遊びはいつ頃から民衆のものになったか? 鳥獣戯画に盤すごろくを担いだ猿が出てくる。民衆の文化は残らないのでわからないが、お金をかけて遊んでいたのではないかと私(草場さん)は考えている。 #game_dsgn

2015-03-14 14:37:10
えぴくす @epi_x

草場さんのお話が終わり、休憩挟んでこれから遠藤さんです。 #game_dsgn

2015-03-14 14:46:18
1 ・・ 6 次へ