都条例に関する、漫画家の赤松健先生の見解と、それに対する森田崇先生、樹崎聖先生の意見(異論・反論含む)をまとめてみました

都条例に関する、漫画家の赤松健先生の見解と、それに対する森田崇先生、樹崎聖先生の意見(異論・反論含む)をまとめてみました 都条例に関する話では、これ以外でも色々な考え方、色々な戦い方があるかと思いますし、「どの意見が正しくて、どの意見が間違ってる」など軽々に判断できる話でもないかと思います おそらく、Togetterによる、このTweetのまとめですら、複数の人がまとめれば、見えてくる印象が全く違う物が複数出てきても全くおかしくないのではないかと考えます 続きを読む
19
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA

ですから、最初に書いた通り、赤松さんの思う「勝ち」と自分の思う勝ちとは違うということです。それを持って僕を「表現者の敵」と言われるのなら、甘んじて受けるしかありませんね。 RT @KenAkamatsu @saintkisaki 貴方が今、表現者の敵になっているという可能性は?

2010-12-19 15:11:58
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA

僕個人としては、その同調圧力こそ真の意味で「表現者の敵」であると感じます。守りたいものが違うといったのはそういう意味です。 @KenAkamatsu @saintkisaki

2010-12-19 15:12:59
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

@TAK_MORITA @saintkisaki 了解いたしました。私としては、自由度を徐々に高い方にスライドしていき、やがて森田さんの目指す地点までたどり着くことを目標といたします。回答ありがとうございました。m(_ _)m

2010-12-19 15:14:22
樹崎 聖 Domix10交通事故鑑定人環倫一郎9/5〜7 @saintkisaki

@KenAkamatsu @TAK_MORITA 漫画家の場合、守りたいものって「創作活動における自由度」以外に何があるか?・・・は作家としての訴えるべき美学ですね。勝たなきゃしょうがないのですが・・・死んでも守らなきゃならない思いもあるんですよね。でわでわ。

2010-12-19 15:18:47
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA

ありがとうございます。自分も動きを注視して自分なりに慎重に考えようと思います。自分の判断で引くこともあると思います。別の動きをしている方たちも尊敬しておりますので!RT @KenAkamatsu @saintkisaki 了解いたしました。私としては自由度を徐々に高い方にスライド

2010-12-19 15:21:44
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA

です(涙) RT @saintkisaki @KenAkamatsu 漫画家の場合、守りたいものって「創作活動における自由度」以外に何があるか?・・・は作家としての訴えるべき美学ですね。勝たなきゃしょうがないのですが・・・死んでも守らなきゃならない思いもあるんですよね。でわでわ。

2010-12-19 15:22:16
西村誠一 @khb02323

都条例に関する赤松先生の意見に対する森田先生の別意見(一部異論)をハラハラしながら見ていたのですが、非常に大事な話だと思って見てます。尚、お二方(樹崎聖を含めて御三方)の邪魔にならない様に勝手に横でつぶやきます

2010-12-19 15:24:12
西村誠一 @khb02323

森田先生の元来の論調はTwitter上などでの主流の論調である都条例に対する徹底抗戦論、今日の赤松先生の論点は「実現可能な現実解を模索する」、「既に決まってしまった事は受け入れて、一歩ずつでも改善を求めるべき」という論調、で、森田先生が赤松先生に(一部違うと)異を唱えたのが現状

2010-12-19 15:24:18
西村誠一 @khb02323

・・・で、個人的には森田先生の論調に賛成です。先日の尖閣諸島での中国に対する日本の対応が似ていると思うのですが、「強行に物事を進める相手(中国)」に対して「理解を示しながら妥協する手法(日本)」の結果、手駒のカードがどんどん無くなりやられっぱなしになりました。日本は大失策でした

2010-12-19 15:24:24
西村誠一 @khb02323

・・・で、赤松先生の考える手法では、尖閣諸島の時(中国vs日本)と同じ構図が、「東京都vs出版社&漫画家」という話に被り、ここで出版社&漫画家側が(先の日本の様に)妥協しながら話を進めるのではやられっぱなしになると思います(具体的には一歩ずつ相手のペースになる)

2010-12-19 15:24:30
西村誠一 @khb02323

これは、国内勢同士の話ではなくて、中国vs日本とか、欧米vs日本でよく言われる話なのですが、「落としどころ」とか「妥協点」っていうのは、双方が最大限の利益を求める主張をお互いに出し合った上での話であって、一方が最初から妥協すると、相手側のペースにしかならないのは国際的には自明です

2010-12-19 15:24:36
西村誠一 @khb02323

問題に対する手法論というのは色々あり得るかと思うので、複数の考え方の「どちらかが正しい」とか「どちらかが間違ってる」とか安易に判断できる内容ではないのですが、(特に今現在)影響力のある赤松先生が一方に偏った自説を唱えるならば、森田先生などの異論・反論は出てしかるべきだと思います

2010-12-19 15:24:41
西村誠一 @khb02323

あと、途中の森田先生の話の様に、「そもそも論」として、都条例に反対する論点が「ここまでは良くてここからはダメ」とか線引き可能な話ではなくて、「表現の自由というのは、有害であっても表現を規制すべきではない」というのもあります。だからこそ表現の自由が憲法で保障されている訳です

2010-12-19 15:24:47
西村誠一 @khb02323

(twitter上では既に有名な話かとは思いますが)「有害であっても表現を規制すべきではない」についてのまとめはこちらです http://togetter.com/li/76112

2010-12-19 15:24:54