陸前高田災害FMの記録

(阿部裕美さんの記録~)twitter上で収集出来る限りの軌跡を集めました。 5/1で更新を終了→放送の断片をたまに更新しています
6
前へ 1 2 ・・ 7 次へ

この街で
歌:トワ・エ・モワ 作詞:新井満 作曲:新井満

この街で生まれ この街で育ち
この街で出会いました あなたとこの街で
この街で恋し この街で結ばれ
この街でお母さんに なりましたこの街で
あなたのすぐそばに いつもわたし
わたしのすぐそばに いつもあなた
この街でいつか おばあちゃんになりたい
おじいちゃんになったあなたと 歩いてゆきたい

坂の上に広がる 青い空
白い雲がひとつ 浮かんでる
あの雲を追いかけ 夢を追いかけて
よろこびも かなしみも あなたとこの街で

この街で生まれ この街で育ち
この街で出会いました あなたとこの街で
この街でいつか おばあちゃんになりたい
おじいちゃんになったあなたと 歩いてゆきたい
いつまでも好きなあなたと 歩いてゆきたい

--◆↓最終日朝の「情報every・陸前高田」を聴いた皆様↓

翼をひろげた跳ね馬 @haneuma1964

【五月ボヤ】と【秋茄子】 どっちも【嫁に食わすな】と言われるみたいやけどどっちが美味いんかな? ま、そもそも【秋茄子】を美味いと思った事あんまりないねんねど( -.-)

2015-04-30 13:49:12
インド隊のケン @ken_jr710

阿部さん、本当にお疲れ様でした。女川さいがいFMの皆さんも陸高FMスタジオ訪問されていましたね。あの時はRN: @bclpapaさんと一緒に追っかけリスニング。名前を言われてビックリ。懐かしいです。@RikuzentakataFM twitter.com/onagawaFM/stat…

2015-04-30 14:42:10
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

リスナーにも愛された阿部さん、お疲れ様でした。m(_ _)m RT @nobono_cyst: まとめを更新しました。「陸前高田災害FM 阿部裕美さんの記録」 togetter.com/li/813613

2015-04-30 11:42:00
グンマのニャンパパ @bclpapa

@onagawaFM @RikuzentakataFM そうなんですよね。寂しくなりますが、新しい生活に向けて過ごしていただきたいです。しばらくは再放送で阿部さんの声が流れるので癒されたいと思います。一度、スタジオでお話しできたのが良い思い出です。最後の生放送も聴けて良かったです

2015-04-30 11:47:26
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

リスナーにも愛された阿部さん、お疲れ様でした。m(_ _)m RT @nobono_cyst: まとめを更新しました。「陸前高田災害FM 阿部裕美さんの記録」 togetter.com/li/813613

2015-04-30 11:42:00
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

なにより地域のことを想い、自らの体験を生かして伝えることに一生懸命に取り組まれていました。一昨年、おながわなうメンバー全員で訪れ、出演させてもらったり、交流もありました。ラジオから声が聞かれなくなるのは寂しいですが、復興が進んだ街でまた笑顔でお会いできればと思います。 n.

2015-04-30 11:41:16
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

女川さいがいFMは本日も引越しのため、生放送とサイマルラジオ休止中ですが、同じく災害FM仲間で、同じくプレハブ局舎で頑張っている 陸前高田 @RikuzentakataFM の看板DJ 阿部裕美さんが本日でFMから卒業、退職されるそうです。3年ちょっとのお付き合いでしたが n.

2015-04-30 11:38:28

--◆4/30朝の模様
  ①オープニングのご挨拶

【2015年4月30日 陸前高田災害FM 情報every 朝の生放送 阿部裕美さん】

さて、新年度がスタートし、早々に桜も散りましてね、いよいよ新緑の季節を迎える時期がやって来ましたが、私事ですが、これまでにも少しお伝えしてきましたが、本日をもってこの災害エフエムを退職させていただくことになりました。
2011年の12月10日にここが開局しまして、それから3年と4カ月余り、ラジオをお聴きの皆さんには本当にお世話になりました。
市内、また市外から来られる支援者の皆さん、ボランティアの皆さんとの出会いは私にとって一生の宝物であり本当に貴重な財産となりました。

思い起こせば開局したその日、ツイッターで誰かが、「大根」「棒読み」とつぶやきました。
この時からずっと私の頭の中は24時間ラジオの事で一杯になりました。
悔しかったからではありません(笑)
本当に何の知識も無いまま始まりましたので、何とか頑張ろうという思いで来ました。
声だけで人に何かを伝えるって、どいうことなんだろう、どうすれば伝わるんだろう、毎日毎日、それを思いながら勉強して来ました。
こうやって、マイクに向かってお話をすることも、それから目の前にある機材を操作することも、全て一からのスタートでした。
本当に沢山の方々に支えていただきました。

そして、多くの市民の方の声を、このラジオから電波に乗せて発信しよう、沢山の人の声を伝えたい、そう思って市内あちこち取材に伺わせていただきました。
私の下手くそなインタビューに応えて下さった市民の皆様、そして番組収録にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
そして、こうしてラジオから私のつたないお喋りに耳を傾けお付き合いいただいたリスナーの皆さんにも、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

この4月、1ヶ月は、私が出来る限りのことを精一杯やろうと思って、市内あちこちを走り回り取材をしてきました。
皆さんに声をいただき、「5月からはどうすんの?」と、そうやってご心配いただいております。
5月からのことは何も考えず、ただ走りまわっておりました。
少しだけ休んで、身体をリフレッシュさせて、そして、これからのことを考えて行こうかなと思っています。
明日からは私も一リスナーとして、一市民として、ラジオに耳を傾けて行きたいなと思っています。

「みなみの福興ラジオぷらす」という、高校生のみなみちゃんの番組があるのですが、みなみちゃんがいつも「高田ラブ」、みなみちゃんも高田が本当に大好きなんですね、私も高田が大好きで、ずっとみなみちゃんとそいう話を番組の中でしてきたんですが、この震災によって、沢山の方々が犠牲になってしまいましたけれども、私の身内にも犠牲になった人が何人もおりますけれども、空からきっと、復興していく陸前高田を見守ってくれていると信じています。
その復興していく様を見守ってくれている、1700名を越える沢山の方々達と一緒に、新しい街を「高田ラブ」でつくっていけたらいいなとそんな風に思っています。

5月から、この陸前高田災害FM、新体制のもと、新編成でスタートします。
これからも、市民のラジオとして、陸前高田災害FMを、どうぞよろしくお願いいたします。

朝から私事でありますが、ご挨拶させていただきました。
今日、これから一時間、お付き合いください。
夕方にも、またご挨拶させていただきたいと思っています。

--◆最終日前日の朝の情報everyでは、榎ありささんの「心の翼」と「ネコになったら」のリクエストがあり、この日は「心の翼」をかけ、「ネコになったら」は明日の最終日にかけることを阿部さんが約束しました。

榎 ありさ @arisa_kirari

陸前高田災害FMさんに、榎ありさの楽曲をリクエストして下さっている方々がいるようで、、 (;_;)嬉しい。。。 流してくれて、ありがとうございます!

2015-04-29 14:00:19

--◆4月27日、大久保さんから阿部さんの離任についてのお話がありました。

【2015年4月27日 陸前高田災害FM 情報every 朝の生放送 大久保暢子さん】

この想いは私も一緒
今週一杯で阿部裕美が、災害FMからいなくなってしまうということは、私も、切に辛いところですが、その想いをリスナーの方がメールで繋いで下さったので、敢えて紹介しました。
このような暖かいメールをいただきました。
これもひとえに、阿部さんの一生懸命さが皆さんに伝わったが故のことだと思います。
今週で最後ですが、精一杯阿部さんも務めると思います。私も、補佐的に頑張っていきたいと思います。
どうぞ皆さん最後まで、4月30日まで、お聴きいただけたら嬉しいと思います。
阿部さんもきっと願っていると思います。

陸前高田災害FM パーソナリティー紹介

http://rikuzentakata-fm.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html

阿部裕美(高田町出身・竹駒町在住)
2011年の開局からずっとワントップでパーソナリティーを務めてきました。
多くの番組を担当してきたので、市内ではおなじみかも。
市内外からファンレターも届きます。
市内のことなら阿部に聞け!情報通!
好きな食べ物は、芋・豆・ウニ・あんこ類。

--◆↓阿部さんの過去のおしごとの数々↓◆

--・2015年↓

まっと @matto_ssw

陸前高田災害FM 「まっととふっとの今伝えたい事」 3年間にわたり繋ぎ紡いできたこのラジオを卒業します。 リスナーのみんな、音楽の輪で紹介したみんな、FMのみんな、本当に3年間ありがとう。 ラストダンスは今週、来週の土曜昼2時です。 pic.twitter.com/rgy77eZgqM

2015-04-21 23:47:23
拡大
拡大
拡大
拡大
瀬尾夏美|新刊『声の地層』 @seonatsumi

今日の読売新聞岩手版に紹介されています。会場にて展示壁の製作中です〜【小森+瀬尾「波のした、土のうえ」巡回展第1回@陸前高田】4/25-5/5、喫茶風(高田町字飯森場1-3)2階にて。詳細はkomori-seo.main.jp/blog/traveling… pic.twitter.com/c3FvdcBfc9

2015-04-23 12:27:23
拡大
榎 ありさ @arisa_kirari

お昼からは、陸前高田災害FMで「榎ありさのそこのけそこのけ姫が通る」収録でした。 もちろんゲストは、ハマちゃんこと、濱守栄子さん。 ☆火曜15時〜聴いてくださいね♩ ひろりん、ハマちゃん、ありりん ゆめちゃんポーズでパチリ。 pic.twitter.com/M7yl2dj1uG

2015-03-30 20:20:25
拡大
Go_JUNIOR @Go_JUNIOR

おっ! あさイチに陸前高田災害FM! またフラッと遊びに行きたいな! 昨年はお世話になりました(*^^*)

2015-03-19 09:10:05
榎 ありさ @arisa_kirari

今日は15時〜陸前高田災害FM 「榎ありさのそこのけそこのけ姫が通る!第45回」放送♩ 2か月ぶりに行けたので、久々の新ネタでの放送です。 スマホからでも聴けるので、聴いてね〜(^○^) pic.twitter.com/fqiJmJXpKo

2015-03-17 14:50:54
拡大
たかたのゆめちゃん【公式 】 @takata_yumechan

高田高校駅前も開業したよっ♪ おっぽくんとパチリっ♡ pic.twitter.com/6YiinHEbSz

2015-03-14 13:27:33
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ