「PCの意思をダイスで選択すること」についての意見色々

 前々から思っていた疑問を吐き出してみたところ、予想以上に多様な意見が聞けたので、せっかくなのでまとめておきたいと思います。  直接のレスや引用RTが少ないので、見落としがあるかもしれませんが、ご了承下さい。 追記  まとめ発表後の反応が色々と面白かったので、追加しました(今後また増やすかも)。
10
そりゃく @soryaku

性格細かく決めすぎて、しかもそれが自分とあまりにもかけ離れてたために全然動けなくなるという失敗を数多く重ねてきた結果がこちら。

2015-05-22 19:40:42
そりゃく @soryaku

でもたまにやっちうんだなぁー。学習能力バカになっちゃってっからぁー。

2015-05-22 19:43:53
そりゃく @soryaku

PLの都合でPCを動かすのがあんまり好きじゃないというか「このPCはそんなことしない」ってなっちゃうタイプだから自衛のために色々ふわっとさせとくんじゃ。

2015-05-22 19:56:56

まとめ発表後の反応など

Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

最後の人だけ沢山ツイートを載せたのは、私の中で一番感銘を受けたというか、一番納得させられる理由だったから。多分、私は「ランダムでPCの意思を決定した後、その決断をちゃんと(後付けでいいので)理由付けして説明してくれる人」なら何もイラッとしないというか、むしろ感動させられると思う。

2015-05-22 23:06:27
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

要は、「PCの性格設定」と「PCの意思決定」が乖離してるのが嫌なだけで、後者から前者を導き出してくれるなら、それもそれで(私の中では)アリなんだと思う。実際、私もNPCの性格とか、そうやってその場の勢いで決めたり(当初の予定から)変更したりすることはあるしね。

2015-05-22 23:09:06
かんてつ @kantetsu000

@darkmist_k まとめ見ましたー。こういうのを見て思うのは、やっぱり相性なんだなぁ。て事ですね。私は基本的にプレイの中ではダイスでの判断は極力しないですね。勿体ないじゃないですか。

2015-05-22 22:58:39
久方光 @H_hisakata

悩み苦しんでくれる人はうれしいなぁ、嬉しいからつい悪意に悪意を重ねたくなる。ただ一方で、それに悩むこたないって思うこと(あるいは頭使いたくないってこと)もある。

2015-05-22 23:08:59
久方光 @H_hisakata

で、それだからこそきっと楽しいだろうなぁと思ってたり。TRPGは最善ってものを追及する(ことが多い)ボードゲームとも、その役になりきるって演劇でもないし。

2015-05-22 23:12:17
久方光 @H_hisakata

マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第66回「優柔不断は危険? サイコロで不安を消す方法」 yusb.net/man/791.html @sinrinetさんから

2015-05-22 23:21:14
久方光 @H_hisakata

@sinrinet ちょっとしたおまけに。悩むということはそれに対する価値が同じだと思っているという話。データ的にはこうだけど、キャラのロールとしてこれは…とか、判断の側面が違うときでも悩んでいるのなら、あなたにとって価値は同じです。そういう時はさっくり決めちゃおうって話。

2015-05-22 23:24:40
久方光 @H_hisakata

選ばないことも選択なのです。 「できないと言って誰もが諦めてしまえば決してできません。だから私は手を伸ばします。たとえ届かないとしても。」 これで何とかなると救世主になるから折るんですけどね。 「博愛のアイは哀に過ぎない。誰もを見る眼など持ち得ない。故に私はすべて喰らおう。」

2015-05-22 23:36:38
相も変わらずに食道炎 @toomawari

TRPGはダイス神のいうことが最上位ですから、ある意味それが「正しい」あそびかたなのかもなぁ、と。

2015-05-22 23:10:41
相も変わらずに食道炎 @toomawari

私はPCを動かすことが好きだから、選択肢を与えられれば積極的に選んでいくようにはしているけれど。ダイス神に弄ばれるのも同時にすごく楽しいのよね

2015-05-22 23:12:10
相も変わらずに食道炎 @toomawari

結局のところ、どちらに重きを置いて遊ぶかなのかなぁ

2015-05-22 23:30:26
なす @nasu_lgz

現実でも選択肢を偶発的な要素で決める(こともある)身としては、これを封じ手にされると困ってしまう。

2015-05-22 23:12:40
なす @nasu_lgz

@darkmist_k 私的には決定できる、できない以前に偶然性というのは非常に大きな力を持っている。という風な考えているんですね。もちろんTRPGの場でもそうすることが必ず正しいとは思ってませんが。

2015-05-22 23:33:55
LS.@面白味のない脳腫瘍マン @pagancode

ダイスでPCの意思判断するのは是と考える。ただし条件付。 条件は「ダイスで決めると言わないこと」「ダイスを振って決めた行動の結果の責任をダイスに転嫁しないこと」。 前者は「思考放棄して適当に決めますよ」と聞こえるPLがいるから。無言で振って決めるといい。↓

2015-05-23 10:01:41
LS.@面白味のない脳腫瘍マン @pagancode

後者は「いやーダイス振った結果ですからね~」「ダイスの結果なんで仕方ないですよ」などと言った、僕は悪くない。ダイスが悪いんだという言い振りをしないこと。ダイスで意思決定すると決めたのはそのPLである。その責任はPLが負うべきである。↓

2015-05-23 10:08:30
LS.@面白味のない脳腫瘍マン @pagancode

この二つを守れるならば、ダイスで決めようがコインで決めようが好きにしてくれと思う。 そんなに変な事は言ってないと思うけど、少数派だったらどうしよう。

2015-05-23 10:18:29
ゴリたま(TammyもしくはTim)最近インスクリプション @kamotamax0316

@darkmist_k たかがゲームなんだからとか言われたりしますが嫌なもんは嫌です!! 自分が危険でも大事な友人を助けるのか、それとも自分だけ逃げるのかを選ばせるシーンで、どちらでもいいからダイス振るとか言われたときありましたが、腸煮えくり返りましたもの!

2015-05-23 11:58:50
赤猫56号 @56Haiyoruconton

@darkmist_k そんなときは「調べるぐらいしてから決めなよ」と警告すればいいのです。 何の二者択一かは分からないのでこの程度しか言えない。

2015-05-23 12:29:20
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

@56Haiyoruconton まぁ、過去に何度か色々な事例がありまして。調べることで判断材料が増える場合もあれば、「フローラを選ぶか、ビアンカを選ぶか」のような、PCの趣向(性格設定)でしか判断出来ない場合もある訳で。

2015-05-23 12:32:44