宇宙世紀の艦船を語る騙るの続編

バンダイさん、日本サンライズさん、そろそろ全部見直しましょうよ・・・ http://togetter.com/li/831362 <<ムサイについて
8
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

サイコガンダムはMF形態だと25~30m前後の箱であり、大して大きくはない。MS形態でも約40m、ガンダムのほぼ2倍に過ぎない。だが画面ではヤッターメカさながらに巨大化しており、視聴者のイメージもそれに大きく影響を受けている

2015-05-21 20:43:44
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

例えば、本当にサイコガンダムはガルダ級に収納できないのか?出来るはずだ。MS形態で寝そべるならばあのMSデッキに無理なく収納出来るはずだ。質量も大した事はない。たかだか200tや400tなら現行MBTフル装備3~6両分に過ぎない

2015-05-21 20:47:55
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

さて。そんな前振りで船を語ろう

2015-05-21 20:48:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

最新のムックでアーガマが323mと明記されているのだが、まあ、それは良い話だ。昔から宇宙世紀の艦艇サイズを5割増にしないと成立しないだろ莫迦なの死ぬの?派の私としては快哉を叫ぶべき風潮だと言える

2015-05-21 20:51:30
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

だがな?だがだよ?アイリッシュ級が同じく323mってなぁ。どんな冗談なんだい? アーガマ級は艦橋前後に巨大な単装メガ粒子砲塔を備えており、それは明らかに最大の特徴の一つだ。そしてアナハイムが同時期に開発した戦闘艦艇たるアイリッシュ級は無論その砲塔を装備している。

2015-05-21 20:56:47
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

アーガマ級がその砲塔を下面に前向きに2基上面に前後各1基備えるのに対し、アイリッシュ級は正面に4基後方に1基同砲塔を備える他、これを連装化したか叉はより強力な連装砲塔を上下各1基(どちらも正面射界)装備している。アーガマ級が左右端に備えるシャッター内のメガ粒子砲を考えても

2015-05-21 21:02:14
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

アイリッシュ級の火力面での優位は揺るがない。しかし問題はそこではない。単装砲塔のサイズだ。アーガマ級にあって他の艤装を圧する存在感を見せる単装砲塔がアイリッシュ級にあっては添え物に過ぎない。設定資料解説にネェルアーガマ艦尾単装砲塔がアイリッシュ級やアーガマ級の単装砲塔と同一だと

2015-05-21 21:06:26
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

明記されている事は、単装砲塔を比較基準にして他艦のサイズが推測可能である事を意味する。その結果は雄大な数値をはじき出す。アイリッシュ級は全長500mクラスの大型艦なのである。

2015-05-21 21:09:56
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そもそも「公称スペック」の5割増し必要だと感じた理由は、絵面との絡みで当然の帰結ではある。例えばアーガマは全長198mとされているZのサラミス改とのサイズ比較図(アーガマ・サラミス改・アレキサンドリア)を信用すれば、放熱板込みで全長240m前後になる。

2015-05-23 11:40:46
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

その比較図を元に、MS発進口に18mサイズを描くとだ・・・アーガマで屈まないと出入りできず、アレキサンドリアに至っては寝転んでも出入りが厳しい、それどころかサラミス改のカタパルトのバケットにはMSの脚が載らないのだ

2015-05-23 12:18:22
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

これは艦内のベッド(MS整備台)等が設定されていることで矛盾をいや増している。サラミス改はハイザックを収納するのも苦労する筈なのに、広大であり、アレキサンドリアはありもしないシャッター後方の空間を有し、アーガマは2階層のMSデッキが4次元空間に収納されているのだ

2015-05-23 15:55:41
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そして作画資料はドゴスギア(だったか)とアレキサンドリアの比較図を用意しており、アレキサンドリアとジュピトリスの比較図があり、ドゴスギアとグワダンの比較図がある。その結果、各艦は凡そのサイズをサラミス改の198mと言う数字を元に決定されてしまう。

2015-05-23 15:59:24
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

劃して、MSを実際には収納運用不可能なZ時代の宇宙世紀艦船データが量産されてしまったのである。そしてネイルアーガマが登場し、更なる謎を深めつつ(前述の通り艦尾の単装砲はアーガマと共通である)ZZの艦船は幸いにして明確な数値は発表されていない。

2015-05-23 16:04:56
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そして、Z時代の艦船データが修正されないままにその数値を正としてポケットの中の戦争が登場し、逆襲のシャアが発表され、過去の艦船とかけ離れないように抑えつつ、MSを搭載できそうなデザインの艦船が発表される。

2015-05-23 16:08:25
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

加えて、Zの数値を正としたままで、そこに繋がる過去の艦船も数値が設定される。0083の登場艦船がデザインされ、サイズも発表されてしまう。後戻りができなくなる。ここでF91やVガンダムの存在が、小さくしたMSで漸く今のデータの艦船で運用可能なギリギリのサイズだと知らしめてしまい

2015-05-23 16:10:35
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

決定的な一打がCG作品としての一年戦争作品と、Zガンダムの映画版でCG化された艦船とMSの関係からもたらされる。そう、「今更」アーガマやアレキサンドリアのサイズが修正されたのである。

2015-05-23 16:13:26
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そして、悩ましい問題は此処からだ。ここまでの・・・Zガンダム発表以降に作成された映像作品の艦船はZを基準にしており・・・数値まで明確にした作品も登場し、わざわざMSとの比率を正確にし直したモノまであり、今更変えがたいにも関わらず・・・その基準が変わってしまったのだ。

2015-05-23 16:16:53
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

大ナタを振るうべき時が来ているのだと思う。例えば0083で発表した艦船のサイズも(あの有名な登場艦船全ての比較側面図も)数値を改めるべきだろう。18mのサイズを有するMSをあの設備で運用可能な艦船サイズとして、設定しなおし、各時代の整合性を求め、痛みを共有するべき時が

2015-05-23 16:20:23
LSSAH @sslahssgd

@kapitan_black 1/144の艦艇プラモがバンダイから出ていれば、もっと昔に解決されていた問題でしょうねぇ

2015-05-23 13:53:32
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@sslahssgd より悪化していた可能性もある

2015-05-23 15:38:01
LSSAH @sslahssgd

@kapitan_black だから、もし1/144で艦船プラモ化されていたら、かなり昔に各艦船かなり大きな設定になってたんじゃないかなぁ?まぁ、余りに大きすぎてプラモ化不可能だろうけど

2015-05-23 15:59:35
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@sslahssgd 画面と全く形状の違うMSデッキだけ大きな寸詰まり模型が登場して、慟哭する姿しか見えない

2015-05-23 16:06:20
LSSAH @sslahssgd

@kapitan_black なるほど、そうきたか・・・・

2015-05-23 16:06:57
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

アイリッシュ級戦艦はネイルアーガマ級と似た特徴を持つ。それは質量の極端な集中だ。上面図から判別し難いが、両艦は艦橋の直前に配置されたMSハッチと主砲より前には(基本的には)カタパルトしか持たない。後方も同様で、両舷の推進器は兎も角、中央船体は砲塔以後はカタパルトしか存在しない

2015-06-01 08:06:20
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

(ネェルアーガマの左右カタパルト先端の「砲塔」は例外的存在な上に、砲身に比して砲塔が極めて小さい奇妙な代物ではあるが、設定画に明記されている以上無いことには出来ない)

2015-06-01 08:09:05