伝統宗教は現代の女性を救うか?―水子供養、女性の「ケガレ」をめぐるやりとり

日本の伝統宗教における女性の「ケガレ」、水子供養についてのやりとりをまとめました。
21
岸本元 @bowwowolf

私は偽経だからというだけでダメだクソだとか断ずるつもりはないんだけど(延命十句観音経とか良いこと言っている)、血盆経と父母恩重経に関してはまったく好きになれない。まあ現代の感覚で判断するなと言われればそれはそうだが……

2015-06-09 20:44:19
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

興味のある方は血盆経をググってざっと読んでいただけたらと思うのですが、なぜ女は経血やお産の穢れで水を汚し、大地を穢し云々とまで言われにゃいかんのか、と思いつつ、なぜ男子は精液地獄がないのかと思うわけです。無駄打ちされた精子の怨み池地獄とかないのが不思議です。

2015-01-07 08:53:11
岸本元 @bowwowolf

むろん宗教におけるジェンダーや儀式の意味が常に問われていくべきなのは言うまでもない。なぜ曹洞宗や浄土宗には女性宗議会議員はいないのか。専業主婦が布教の主軸を担っていた霊友会系教団は今後どうなるか。血盆経信仰のように女性の生命の営みを「ケガレ」として捉えるものが今に残っていないか…

2015-06-09 19:20:47
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@bowwowolf 修験道や密教系はケガレが残っているので、生理の女性は火渡りが出来ない、仏具など様々なものに触ってはいけないなどは残っています。生理の女性が火渡りをすると、焼かれてしまうからだそうです。聖なる火に焼かれる生理とは一体なんなのかと私は考えています。

2015-06-09 20:11:00
岸本元 @bowwowolf

@tamako_han 修験系の宗教は明らかに女性教師の割合が高いのですが(例えば金峯山修験本宗は教師の男女比がほぼ1:1で、伝統仏教にしては破格)だからこそ疑問に思う信徒がいたら丹念に説明してほしいだろうなと思います。なお私個人は経血をケガレと見做す考えが全く理解できません。

2015-06-09 20:38:58
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@bowwowolf あと女性行者と生理などはそのお寺、お寺のやり方があると思いますが、修験道の僧侶が本の中で最近の女性は生理でも平気で護摩に来るのが嘆かわしいなどと記述しているのも見ました。でもなぜ生理で来てはいけないのかは書いておらずモヤモヤしました。

2015-06-09 20:12:56
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@bowwowolf 修験は女性多いですね。修験や密教の行者や僧侶も生理はダメだ以上のことを考えたことがないのではないかと思います。金峰山寺といえば田中利典さんですけどジェンダーの見方としては、うーん。生理はケガレと言われてじゃあ私はどうしたらいいのか、と立ち竦む感じですよ。

2015-06-09 21:32:09
岸本元 @bowwowolf

@tamako_han ネパールにおいて生理中の女性を穢れ視し不可触民(Nachhune)同然の扱いにするヒンドゥーの規範がありますが、これは仏教徒においては否定されているようです。日本の神仏界もこれを参考に(?)生理のケガレ観念を払拭できないかと思うんですけどね……

2015-06-09 22:13:21
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@bowwowolf そもそも巫女の定年はどこから出てきたのか私は知りたいんだけど、宗教ですからみたいにしか教えてくれないんですよね。巫女の定年は処女性だと思うんですけど、巫女の定住は明治からですし、うーん。神仏界は生理のケガレに対して沈黙していますしね。

2015-06-09 22:19:10
岸本元 @bowwowolf

@tamako_han 巫女の最長雇用年齢が概ね20代っていう慣例、現代ではどこに根拠があるのかまったくわからないですよね(私も調べてみます)。神社界は女性神職については「むしろ当然」と進歩的な見解も持ち合わせているのに、巫女については何故そうなのか。

2015-06-09 22:52:24
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@bowwowolf 巫女の定年の根拠がよく分からなくて…。生理のケガレは仏教の影響でしょうか。ちんこまんこしっこうんこなしに語れない古事記などを見ていると神に生理がないわけないし女神の生理はどういう扱いなのかとか色々考えてしまいます。お産のケガレは産婦人科医はどうなるの?とか。

2015-06-09 23:07:58
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

女性と仏教 東海・関東ネットワークの「新・仏教とジェンダー」を読んでいると、寺族の問題とかクラクラしてくるね…。女人禁制は修道院の話持ち出されることが多いけど、同じ土俵に並べていいことなのか分からない。というか同じ土俵に並べてどうするんだろう。

2015-06-09 22:12:57
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

男子修道院、女子修道院なんかは戒律がガチッと決まってて、生涯その禁域の中で独身で暮らしてく、キリストの生涯と聖書に倣う生活という根拠があるし、禁域には一般信徒は入れない。それと女人禁制を一緒に並べていいのか私はわからない。

2015-06-09 22:16:07
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

そもそも修道院は男子修道院と女子修道院があって、それぞれ異性は入れない、また禁域は一般信徒であっても入れない見られないというのが両方とも戒律で決まってる。でも男人禁制の山はないよね。そこで沖縄の御嶽を出してくる人もいるけど、地域限定過ぎるよなー。

2015-06-09 22:22:27