集団に入れない子への支援

25
kingstone @king1234stone

でね、実は私は「発達」なんか考えていない。「○○が発達しました」って感じじゃないもん。よく「科学(?)」を大事にするところが「うちに来れば平均で○○が□□%発達します」とか宣伝することがあるけど、そんなもんやないような気がする。

2015-07-19 12:13:47
kingstone @king1234stone

ほんと、「もともとあるもの」が環境を整えることによって出てくるだけ、という感じがする。(で、いわゆる「問題行動」と呼ばれるものは、環境を整えないから出てくるだけ、という実感がある)

2015-07-19 12:15:11
kingstone @king1234stone

これ、実はよくおうかがいすれば「適切なコミュニケーションができるようになってほしい」ということなんだろうな。  QT どんな願いがありますか?とお尋ねした時に「集団行動ができるように」と返答された親御さん

2015-07-19 22:18:29
kingstone @king1234stone

つまり他の子たちと「同じように」(実はいろいろ違うんだけど)音声の指示通りに動けるようになってほしい、みたいな・・・これはほぼ「受容性のコミュニケーションだけ」に注目してるわけやけど。

2015-07-19 22:20:21
kingstone @king1234stone

でも、それは「音声」にこだわらず「(具体物・指さしなどを含めた)視覚支援」で、その時点でもかなりできること。しかし、周囲が音声言語中心に使ってるから、その時点ではかなりねじくれてしまってることも多い。端的に言って周囲の音声言語が邪魔なものだけになってることも多い。

2015-07-19 22:23:48
kingstone @king1234stone

かつ実は「表現コミュニケーション」がめちゃくちゃ大事や、ということにはお気付きになってない場合が多いかも。で、「音声でうながして音声を出さそうとする」ことが多くて、これまたねじくれてしまってること、多いよな・・・

2015-07-19 22:25:13
kingstone @king1234stone

10数年前、ある成人施設に見学に行った時、「学校に要望することは?」と質問したら、「集団で協調して動けるようにして下さい」とおっしゃったので、違う!と感じて詳しく尋ねた「施設見学(伝えるって難しい)「人への信頼感を育てて下さい」」 kingstone3.seesaa.net/article/182531…

2015-07-20 08:47:07
kingstone @king1234stone

つまり「集団で・・・」とかおっしゃる方も、よ〜〜く聞いてみれば違うことをおっしゃるのよね。

2015-07-20 08:47:41
kingstone @king1234stone

そりゃ「(音声言語で)わけのわからないことを伝え(?伝えるになってないんだけど)られ」続けて、しかも自分がやりたいこと(周囲のスケジュールや段取りがわからないのだから、それは外から見たらわがままに見える)をやろうとすると「ダメ」と止められる。

2015-07-20 08:50:33
kingstone @king1234stone

そういう状況で「人への信頼感」が育つわけないやん。

2015-07-20 08:51:18
kingstone @king1234stone

だから、お互いに「わかる手だてで」伝えあうことによってしか「人への信頼感」は育たないと思うよ。

2015-07-20 08:52:02