英語教育の“必要性”とコストパフォーマンスとは何か?

2015年7月23日にJ-WAVEで放送された『JAM THE WORLD』の「BREAKTHROUGH!」を聴きながらつぶやいたツイートのまとめ。ナビゲーターは哲学者の萱野稔人さん、ゲストは応用言語学者の寺沢拓敬さん。ラジオを聴きながらiPod touchでポイントのみをツイートしたものなので不正確かもしれません。御了承下さい。
4
FUJITA YUH @fujitayuh

中高大で英語を学んでもなぜ身につかないのかという不満があるが、学習時間を考えると大した量ではない。

2015-07-23 21:22:13
FUJITA YUH @fujitayuh

学習の密度を高めるためには人員を増やしてクラス人数を減らすのが重要。教育予算にお金をつぎ込む政治家を増やすように投票するのがよい。

2015-07-23 21:24:00
FUJITA YUH @fujitayuh

諸外国と比較して日本の教育予算が少ないことにも言及。

2015-07-23 21:31:11
FUJITA YUH @fujitayuh

早期教育について。英語習得にはインプットが重要なので、早く始めてインプットを積み重ねれば効果はある。

2015-07-23 21:25:16
FUJITA YUH @fujitayuh

応用言語学者からのアドバイス。たくさんやれば英語をマスターできる。できるだけ楽しく学べる方法でたくさん。

2015-07-23 21:26:29
FUJITA YUH @fujitayuh

(やはりiPod touchでは厳しかった・・)

2015-07-23 21:27:13
FUJITA YUH @fujitayuh

(おつかれさまでした・・)

2015-07-23 21:32:38
FUJITA YUH @fujitayuh

高校受験息子が英語で英語を学ぶ授業で 目から鱗。中高の英語教育は聴くことを重視せずテキストを読む書くから入っているから最低限のコミュニケーションが身につかないのでは??

2015-07-23 21:53:42
FUJITA YUH @fujitayuh

語感を体感するのが重要では??

2015-07-23 21:55:13
FUJITA YUH @fujitayuh

(リスナーの意見、うまくまとめられなかった・・)

2015-07-23 21:56:15