昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ブラック本丸・本丸NTR・ヘイト創作の製作者の方に望むこと

『ブラック本丸・本丸NTR・ヘイト創作』作者のみなさんへ(http://privatter.net/p/951236)の内容を誤解されている方が多いようなので、それに関して思うところを呟いている方の意見をまとめました。 ※賛成意見も反対意見もまとめてあるため自分と違う意見を目にして気分を害する可能性があります ※何でも許せる方向け
26
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
はなげ @hanagetr

@tiuken_rin でしょうね?多分wwwブラック本丸乗っ取り系小説反対派だったので…。アンチさんたち曰く、コメントでブラック本丸肯定派に食ってかかられて支部垢通報されたんじゃないかって。あとそのコメントでやたら絡んでた人が今度はTwitterの方にしつこくリプしてるとか…

2015-08-08 12:41:46
さ🦈く @39sanS27

@hanagetr 子供にいるチクリ魔だなー なんで自分の中で止めておけないのか…謎だね。子供か

2015-08-08 12:39:21
はなげ @hanagetr

@39sanS27 こんな大人にはなりたくないもんだな

2015-08-08 12:42:40
さ🦈く @39sanS27

@hanagetr なれないなーこんな子供は大人になれない

2015-08-08 13:02:32
結城りん@刀垢 @tiuken_rin

え!?嫌われ夢って叩かれていたの?めちゃくちゃ大好きで毎日通ってた夢サイトさん伊田なぁ…!(笑)

2015-08-08 12:27:46
結城りん@刀垢 @tiuken_rin

@hanagetr え!?ど、どういう事ですか?問題提起されていた方は結局アンチという事だったんですか?(^o^;)

2015-08-08 12:34:18
結城りん@刀垢 @tiuken_rin

ヘイトってキャラクターを傷付けるとか、性格を悪くするとか、って意味で良いでしたっけ??(-_-;)

2015-08-08 12:36:15
結城りん@刀垢 @tiuken_rin

@hanagetr それは…アカン奴ですね(笑)結局のところアンチだったと言う事なんですね。リプと説明有難う御座います(ノ´∀`*)好きに創作して好きに創作を読んで、たまたま読んで苦手なものは自分に合わなかった、縁が無かったでスルーで良いかと思うのですがね(*´ω`*)

2015-08-08 12:47:12
はなげ @hanagetr

@tiuken_rin うん、流石にそれはやりすぎだと思うけどねww そうですよね、それが普通なんですよwww

2015-08-08 12:49:49
はなげ @hanagetr

@takocook はなげもかりんとうさんの作品みんな面白くて好きだから復活してほしい…

2015-08-08 12:51:05
はなげ @hanagetr

はなげふと思ったんですが、描いてる原稿にブラック本丸出てるんだけど、だだだ、大丈夫っスよね? 虐められてたりする描写ないから大丈夫っスよね? ブラック本丸の審神者たちと三日月たちとガハハ笑って酒交わしてるだけだから大丈夫っスよね?

2015-08-08 12:59:56

はなげさんへ:
ブラック本丸という設定を使うだけで文句を言う人はいないと思うので大丈夫だと思いますが、まとめに含まれる暴言に近い部分を見ると少し気をつけたほうが安全だと思いました

以下は普通の意見です。

とうらぶ二次創作読者さんのご意見

※ご本人様からまとめに加えて欲しいというご連絡をいただいたので加えました

LoveandPeace @touLovePeace

私はブラック本丸作品を読んだことが有ります。その中で大好きなキャラがさも当然のように性格悪く書かれていて、それに賛同する読者のコメントをみて本当に傷つきました。 どうして?こんなキャラじゃないのに。

2015-08-10 14:58:36
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace 作者の方々は傷ついていますが、私のように好きなキャラを酷く書かれて傷ついた人もとってもたくさんいるので正直自業自得だと思います。 作者様の苦しみは、好きなキャラを悪く書かれた方々の痛みが返ってきたものです。忘れないで下さい。

2015-08-10 14:59:30
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace 嫌なら見るな、確かにそうです。これは私のスルースキルの問題です。しかし、作者やそのファンの方々でツイッターのブラック本丸まとめを見た方もいらっしゃいます。これが示す事は、好きなものが悪く言われたらやはり見てしまう、という人間の心理が有るという事では?

2015-08-10 15:02:37
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace ですがこれは前述の通りスルースキルの問題ですので、いかなる不快な思いをしてもそれは本人の責任です。しかし、今問題となっているのは、ブラック本丸物で住み分けがあまりできていないという事だと思います。

2015-08-10 15:06:18
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace ほとんどの作者様は、ヘイト創作タグもしくはブラック本丸、キャプションなどを書いてくださっています。しかし、それだけでは不十分なのが現状です。今のキャプションやタグでは、誰に表現の主体を置いているのか(審神者を書きたいのか刀剣男士なのか)、誰の性格が

2015-08-10 15:23:49
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace 原作と違うのか、魅力的に書きたいのは誰なのか(原作に登場しない人物の場合は特に地雷となりうるので注意が必要)が分かるものは少ないです。面倒に思われるかもしれませんが、このくらいはしていただきたいのが本音です。

2015-08-10 15:27:00
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace なぜならば、刀剣乱舞というゲームはいわゆるキャラゲーで、刀剣男士が好きだからゲームを始め二次創作をしている方が多いからです。大好きな刀剣男士が性格悪く書かれていたり、逆に虐待されている作品を見たらどう思うでしょうか?不快に思う方もいるでしょう。

2015-08-10 15:29:24
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace このように、ブラック本丸物は人を選ぶ作品です。腐や夢も人を選ぶ作品群ですがそれらは刀剣乱腐、刀剣乱夢の専用タグを使い、刀剣乱舞で検索した方々の目に触れないようになっています。しかし、ブラック本丸物は十分に住み分け出来ていません。

2015-08-10 15:35:10
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace ではどうすればいいのかについてはprivatter.net/p/951236%3C/sp… に書かれておりますのでご覧ください。 作者様の手間は増えますがそれだけ人を選ぶ特殊嗜好である事はご理解ください。腐や夢を考えれば、住み分けの必要性はご理解いただけるでしょう

2015-08-10 15:39:15
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace 何事にもメリットデメリットはあります。 現状維持のメリット(私の考えの及ぶ限りで) ・面倒なタグ、キャプションの管理がいらない ・幅広い読者の目に触れる →どちらも次に述べるデメリットの裏返しでもある。

2015-08-10 15:44:01
LoveandPeace @touLovePeace

@touLovePeace 現状維持のデメリット ・住み分けが進まない(→これは余計な紛争や軋轢に直結する) ・幅広い読者の目に留まる以上それにより不快に思う読者の目にも留まりやすくなる

2015-08-10 15:46:42
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ