芦田宏直@jai_an氏の語る、『日本でシラバスがうまく機能しなかった理由』

出演者 芦田宏直@jai_an 天羽優子@apj 続きを読む
33
志村俊朗 @toshiro

針小棒大なだけだったかも、笑。RT @jai_an 意味不明。 RT: 「いつのまにか教育内容自体を、学習の対象と言うよりは自己表現の対象にすり替えてしまった」結果、公開するのが目的のシラバスまでこんな話になっているのか。 http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 11:48:31
rionaoki @rionaoki

合意がないのでリーガルな契約ではないですが、ではどう定義されますか。RT @jai_an: それは苅谷剛彦の悪い紹介の仕方。間違い。 RT @rionaoki: シラバスはインストラクターと学生との間の契約だと習った。http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 12:23:20
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

シラバスはカリキュラム作成者が学生にカリキュラムの具体的内容を提示するものであって非常勤講師が(半ば)自由に書くのは変ではないか、と、非常勤でシラバスを書くたびに思っていた。 @jai_an http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 14:53:30
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

逆に、設計したカリキュラムの内容を可能な限り実現するために、自分が頼む非常勤講師のシラバスを自分で書くこともあった。 @jai_an http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 14:55:06
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

しかし、この感覚は、カリキュラムの構築性と関係があるだろう。 @jai_an http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 14:58:22
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

大綱化以前のカリキュラムとあまり変わらないようなところではあまり感じないかもしれない。GPとかでガリガリやっているところだと強く感じるだろう。ということをこのtogetterをみて思った。 @jai_an http://togetter.com/li/87074

2011-01-12 15:00:25